-
posted 2021-11-14 00:47
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
勝手に失望するような期待はせず確信を持って信頼する。 特にリーダーは、スタッフが成長を遂げられるであろう時に、ここでリーダー自身が余計なことをせずに耐えられるかどうかっていう場面では大事なマインドだと思った一コマがあったから、備忘録。 私のプロフィールです 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム...
-
posted 2021-10-21 01:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ メンタルコーチの中村祐美子です。 今日は朝一でブラジルと結んでのコーチングセッションでした。 私が卒業した銀座コーチングスクール(CGS)で現在学んでらっしゃる方に対するフォローセッションの一環です。 フォローセッションといえども、私の場合、通常セッション同様の時間と構成でやら...
-
posted 2021-09-14 05:25
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日は、社会人になってからの勉強には、どのようなものがあるかを考えてみました。 では、その目的には、どんな理由があるのでしょうか? 社会人になると、常に成長が求められるようになります。 その為には、与えられた仕事を毎日こなしていくだけではスキル向上は限界があります。 そこで、様々なスキル...
-
posted 2021-08-29 01:05
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
2クール目を終えられたクライアントさんに セッションを受け始めてからここまでを振り返って いただきました ・数年先を見て行動しようということがやれるようになっている ・自分の役割をより考えられるようになった 自分がやるからには(←ここ強調)こういう付加価値をつけようと ・やるべきことに早めに手を出...
-
posted 2021-04-27 20:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 昨日は、嫌われる上司と、慕われる上司の違いについて書きましたが、 そのことを踏まえて、部下から学ぶ効果について考えてみたいと思います。 部下から学ぶ効果とは? まず上司側の心理として ・部下から教わるなんて恥ずかしい ・部下が知っていることなんて、大したことない ・知らなくても、自分に...
-
posted 2021-04-07 13:59
合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ
by
湯浅真澄
昨日は小学校の入学式でした。 天候にも恵まれ、暖かい日となりました。 自宅から通学路を親子で歩く15分間 もしかしたら3人で通学路を歩くなんて最初で最後かもしれないかな。 入学式では流石に緊張している様子で いつもより静かでしたが 名前を呼ばれてなんとか返事はすることができました。 時間が経てば慣れ...
-
posted 2021-04-05 16:14
合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ
by
湯浅真澄
人は失敗を恐れ、避ける傾向があります。 日本人は特に顕著に出ていると思います。 失敗をすると叱責や咎められたりとあんまり良い思い出が幼少期からないからでしょう。 私もよく失敗すると馬鹿にされたことが強く記憶にこびりついて失敗を恐れてきました。 だからでしょうか、10代の時はあんまり失敗をした経験や記...
-
posted 2021-03-20 19:49
合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ
by
湯浅真澄
「失敗」 この言葉を聞くと日本人の多くはネガティブなイメージを持つと思います。 私もできるなら失敗は避けたいと思ってしまいます。 ですが必ずしも失敗は悪いものではなく、成功するためには必要な経験だと考えます。 私たちはこれまでの成長過程で多くの失敗から学び、経験を活かして、改善してきました。 わかり...
-
posted 2021-02-23 14:43
合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ
by
湯浅真澄
おはようございます。 年末に購入したLEGOブロックがようやく完成しました! とはいえ最後のパーツを作るまでの期間が空いてしまったのも原因ですが(汗 それでも当初は難しいと思っていたこともサポートしながらも最後まで作り上げた娘は頑張ったと思います。 やはり続けることの大切さを感じました。 これは大人...
-
posted 2021-02-17 19:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 人は、どうして本を読むのでしょうか? 生まれてから初めての読書は絵本が始まりだと思いますが この段階では、自ら楽しむというよりは、読み聞かせてもらう受動的な読書ですね。 その後は、小学生の時の読書感想文の宿題でしょうか? これも、なかば嫌々ながらj本を読んだ記憶があります。 では、いつ...