Search Bloguru posts

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://en.bloguru.com/hitparadeclub

freespace


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

江戸時代の漢詩作成のための辞書「詩語砕金」(しごさいきん)

thread
江戸時代の漢詩作成のための辞書... 江戸時代の漢詩作成のための辞書... 江戸時代の漢詩作成のための辞書... 江戸時代の漢詩作成のための辞書...

安永5年出版、文久新刻。当時は木版印刷でした。写真参照。

「投稿者」 ボンビー父さんの自己紹介のページに、過去81点の出品履歴があります。

すべて0円で設定しています。

今回も「無料」を貫きます。無料の理由も書いてあります。

「もったいぶったり」「恩に着せる」ようなケチな人間ではありません。

オークションなどで転売すれば、1000円ぐらいになりますが、本当に欲しい方限定。

■いつもと違って先着順ではありません。

老人介護や農作業で忙しく、郵送はできません。取りに来てくださる方限定。ココロが動かされれば郵送も考えます。

文久年間の出来事を調べてみると① 皇女和宮と第14代将軍徳川家茂の婚礼②生麦事件③薩英戦争などがあげられています。

漢詩に用いる語句を部類分けして掲げ、多く略注を施した作詩用辞書。春・夏・秋・冬・雑の五部に分け、さらに「立春某亭集」「元日口号」「春日偶成」などの主題毎に語句を列記しています。

People Who Wowed This Post

あいたた、貯金がいつのまにか消えていく。「先取り貯金」で、うまくいっていたのに・・・・老後破産が近づく!

thread
あいたた!「プレジデントオンラ...
あいたた!「プレジデントオンライン」の忠告です。

お金が貯まらない人の特徴は次のようなものです。
(1)毎朝、通勤途中にコーヒーショップでコーヒーをテイクアウトする
(2)スマートフォンを所有し、毎日使っている
(3)会社帰りに、用事がないのにコンビニに毎日立ち寄る

額の大きな出費は、当然、本人も...
額の大きな出費は、当然、本人も自覚しているので、買う買わないの対処は比較的しやすいですが、(1)~(3)の目に見えにくい小さな浪費は自覚症状も少なく、これが貯金できない原因のひとつかと思います。
■なるほど、痛いところを指摘しますね。

上記の珈琲は1杯12円で、とて...
上記の珈琲は1杯12円で、とてもおいしく節約にはもってこいなのですが・・・・・

以前、ゆうちょ銀行の「自動積立定額定期預金」が、おもしろいほど(??!!)貯まるって書いたのに・・・


ゆうちょ銀行の「先取り貯金」大成功!と、皆さんに勧めていたのに・・・だ、だめです。1年ぐらいは順調でした。少し、蓄えができると欲望に負けてしまうのです。

こんな話が付け加えられていました。
4歳の園児に「目の前のマシュマロ1個をすぐもらう」か、「20分間待って2個もらう」かを選ばせる、というのが実験の内容。結果はどうだったかと言えば、我慢できず1個だけもらった子が3分の2、残りの3分の1が我慢して2個もらった。
実験したスタンフォード大学の教授は、園児たちのその後を追跡。欲求に打ち勝った自制心の強いグループは、欲求に負けたグループより、大学進学適正試験の点数が高く、中年時の肥満指数が低く、ストレスにうまく対処する、といった共通点があったという。
自制心、つまり「欲を制する」ことは、人生の成功に極めて大きな影響を与えるということです。


いつか得意そうにこう書きました。確かにやってみていい方法です!!

■家計のお金を①貯めるお金と②使うお金に分けましたね。

「自動積立定額定期」は、普通預金の最後にある担保定期と違って、自動貸し付けがついていないので、貯金をするぞという気持ちが持続します。残高がマイナスになっても「まっ、いいか」という甘い気持ちを断つことができます。

もう後戻りができません。(もちろん解約はできるんですよ)

貯めた後は「あるもので暮らす」の実践です。

使うお金を2つに分けます。

①毎月の生活費
②特別支出

②の「特別支出」から書きましょう。

銀行を決めましょう。私の場合は住信SBIネット銀行にしています。コンビニで出金できるし、手数料は無料時間が多いからです。

毎月は使わない1万円以上の支出。家電製品の買い換え、自動車税、タイヤの交換、季節衣料の補充など。

特別支出口座にお金を入れておく目的は、家計のクッション役のためです。日々、生活していると、いろいろなことが起こります。

急に出費が必要な時もあるでしょう。年間いくらぐらい必要か見積もって12か月で割り、それも毎月積み立てておきます。

げ!そんなに積み立てはできないよ・・・・となれば、生活の質を落とすしかありません。自動車を処分するとか、衣類はただでもらうとか、同窓会はお断りするとか・・・・。ないものは、ないんだから。

生活用品を無料でゲットする方法(全国ネット)
■ジモティー
地元の掲示板・ジモティーの特徴
①地元の掲示板だからすぐに見つかる!

地元情報が満載だから、
欲しいものがすぐに見つかります。

②登録料・手数料はすべて無料!

個人・法人共に無料です。手数料や、掲載料など一切かかりません。

③チャットで簡単取引!

お相手とのやりとりはチャットで 。簡単に取引ができます。

http://jmty.jp/all

People Who Wowed This Post

ブルックリンスタイルって、どうですか。若い男性に人気?

thread
本屋で目立ちますね。 ブルック...
本屋で目立ちますね。

ブルックリンスタイルのインテリア本。
無垢材や天然木の突板と、黒のアイアンが基本でしょうか。

素材にスチールやアイアンを取り...
素材にスチールやアイアンを取り入れたものを使うのですね。

ヴィンテージ風な要素を取り入れた「男前インテリア」と呼ばれるものでしょうか。ブラックやグレーが「倉庫」風です。

ついでながら、ボンビー父さんの...
ついでながら、ボンビー父さんの「憧れのインテリア」は、これです。「はいはい」という声が返ってきそうです。

不動産・住宅サイトSUUMOには、こう書いていますね。
ブルックリンスタイルとは、アメリカ・ニューヨーク州近郊にあるブルックリンを発祥とするスタイルのことです。このエリアは元々工場や倉庫が多かったため「インダストリアルスタイル」と呼ぶこともあります。
ブルックリンスタイルの特徴は、内装にレンガやタイル、コンクリート(モルタル)、無垢の古材など、ビンテージ感の高い素材を用いていることです。この空間に、革のソファ、アイアンの椅子や照明器具、無垢材のテーブルやチェストなどを配し、黒や濃い茶色などダークな色を多用し、スタイリッシュな雰囲気にコーディネートをします。ほかのインテリアスタイルと比べるとファブリックを多用せず、ラグやクッションのみに取り入れるケースが多いです。使われる色も、黒やグレーなど無彩色のダークカラーか白が中心です。


People Who Wowed This Post

すでにおまえは「破産」している。そうだったのか。老後破産、年収160万円以下!

thread
ボンビー父さんの所得は164万...
ボンビー父さんの所得は164万円。田舎なら何とか暮らしていける。
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/317141/2018-02-07

昨日、書いたばっかりの記事。すでに「破産している」ではないか!

国民年金の人は、さらに大変だ。...
国民年金の人は、さらに大変だ。40年間こつこつと休むことなく掛け続けて、満額支給でもこんなありさまだ。


きのう書いたばっかり。
年金より大切なものがある!

これまで高齢者の貧困が深刻化していることを見てきました。そもそもなぜ貧困化するのでしょうか。理由はいくつかあると思いますが、主要なものを挙げたいと思います。
ひとつは「病気」です。例えば、ガンや脳卒中など重い病気にかかり、多額の医療費負担に耐え切れないケースです。高額療療養費制度など健康保険による負担軽減措置があるとはいえ、1か月の負担額は約23万円~34万円。しかも、健康保険対象外の出費もあるため、それ以上になるケースも考えられます。現役世代でも負担するのは大変な金額です。(みんなの介護より)

(つづく)

People Who Wowed This Post

ボンビー父さんの所得は164万円。田舎なら何とか暮らしていける。

thread
いろんな統計があり、厚生労働省... いろんな統計があり、厚生労働省などによると、日本の平均「年収」は414万円とか。
違う統計では、日本の全世帯の平均所得金額は582万9000円だとか、いろいろ載っています。がとにかく私はそれらの平均より半分以下なので「ボンビー」を名乗っていくことにします。半分どころか3分の一以下です。

OECDの基準では「所得順に並...
OECDの基準では「所得順に並べて中間地点(224万円)の家庭の収入の半分(112万円)以下」が貧困となるといいます。ただ気になったのは、中央値の半分の112万円に満たない世帯が、人口の16%!なんと6分の1が、0~112万円という現実。

近くの「わさだタウン」まで、1...
近くの「わさだタウン」まで、100円バスで行けます。大分市中心部まで、家の前から往復40本のバスがあり便利。
「まち田舎」のいいところです。

ちゃ~んと、ニトリもあります。...
ちゃ~んと、ニトリもあります。車で9分です

昭和レトロの我が家から外を見る...
昭和レトロの我が家から外を見ると、こんな田舎です。


①ある分で暮らす

②あれば買う、なければ買わない

③あったらいいなは、なくても平気

すさんだ心で、過ごさない。小さな幸せを満喫する。お金に支配された喜びを追求しないために・・・・・


People Who Wowed This Post

「ねこまんま」「ニャンコめし」用!「古いお米」差し上げます

thread
「ねこまんま」「ニャンコめし」... 人間も食べられないことはありま...
人間も食べられないことはありません。上白米で精米しています。一昨年のコメを、年末に精米。

お一人「5キロ弱のコメ袋2個」、2名で締め切ります。
「ねこまんま」「ニャンコめし」... 「ねこまんま」「ニャンコめし」...

■100人以上からアクセスがあり、締め切りました。

農家では米は新しいものから食べて、つい古いお米が余ってしまいます。

そのお米5キロぐらいです。写真は3袋ですが、実際は4袋あります。

米は一昨年のものです。「過剰な期待は禁物です!!」

ボンビー父さんと同じく、節約生活をしている方に差し上げます。普段「銘柄米」を食べている方は、申し込まないでください。クレームはつらいです。

「意味が分かりません。あなたの目的は何ですか」という人もいます。

「ただより高いものはない」といいます。

「くたびれ損」とならないようにお願いします。


「もらっていただける」ことを感謝します。「ほどこし」をして優越感を得ようとするような

ケチな人間ではありません。あげる人も、もらうひとも「対等」なお取引です。


「上白米」モードで、精米しました。

米作りをしている者にとっては、廃棄されるのは、つらいです。

味は可もなく、不可もなく。酒を少量入れて炊くとか、チャーハンにするとかいかがでしょう。

遠くからだとガソリン代と時間がもったいないので、

考慮の上申し込んで、取りに来てください。

People Who Wowed This Post

ボンビー父さん、人生の「最終章」は、どうなるのかな。

thread
ボンビー父さんは、「楽しい貧乏...
ボンビー父さんは、「楽しい貧乏暮らし」に登録しています。「楽しい」がついているだけあって「悲壮感」はあまり漂っていません。

でも「貧乏・生活苦」のカテゴリーが別にあるのを見つけました。
私、昨日ほど人生終わりたいと思...
私、昨日ほど人生終わりたいと思ったことなかった。
ごめんなさいっ。
〝同情するなら金をくれ〟
〝同情するなら金をくれ〟
〝同情するなら金をくれ〟
もういい。やっぱりダメだ。
今、施設に入っている「ボンビー...
今、施設に入っている「ボンビー父さん」の両親の世代は、まだまだ年金が十分にではないけど、まずまず受け取れました。

私たちの世代は、「滑り込みセーフ」に近いけど、夫婦では施設に入るお金がありません。
部屋でゆっくり、食事もしていま...
部屋でゆっくり、食事もしています。でも夫婦二人だと、年金を全部投入する必要があります。

食事もおやつも、それに「天然の温泉!」、洗濯、掃除、着替え、「そそう」をすれば下着の取り換え・・・・・・
狭くても、ゆっくりコーナーを作...
狭くても、ゆっくりコーナーを作りました。
この部屋は「ボンビー父さん」がアレンジしました。部屋の大きさを測って、ニトリで家具をそろえたり・・・・・

「貧乏・生活苦」の皆さんも、いろいろ大変だなと思います。自分も「ボンビー」を抜け出すことはできません。

これらのサイトは、軽く10万件を突破しています。「どうして、そうなるのだろうか」と興味・関心が集まるのですね。

「どうして」って、これから年金暮らしの人は、私も含めて「崖っぷち」を歩く運命にあります。年金受給者は2500万人らしいので、そんなに「少数派」とは言えません。

2025年には、団塊世代が75歳を越えて後期高齢者となり、病院や介護施設で過ごすことになれば、年金は全額それにつぎ込むしかありません。

ボンビー父さんの「人生の最終章」について、考えてみたい。(次回)

People Who Wowed This Post

都合の良い夢を見る程に、現実は厳しくなる

thread
「怒りに支配されて生きるのは不... 「怒りに支配されて生きるのは不幸」だと気が付き始めた時、「心の休ませ方」というキーワードに、とてもひかれました。心にとって最大の敵は「怒り」と「不安」というのです。博愛病院の先生との会話は、疲れている心の「一服の清涼剤」でした。不安に支配されると、人は消耗していく。「心」にとって最大の敵は「不安」です。 一時期「頑張らない、でもあきら... 一時期「頑張らない、でもあきらめない」という言葉が流行りましたね。年を取ってくると、身体機能の低下とか、病気、親の介護など、心をすり減らす出来事も増えてきます。「頑張り」一辺倒というわけにもいかなくなりました。

うん、うん、そりゃそうだ。
でも不安を鎮めるって、無理だから苦しむんでしょうよ。
解決はできませんよ。
じゃ、解決できないのなら、そのままでいいのかい。

ひとりで、ぐるぐる問答が続きます。そのぐるぐる問答の中で、自分なりに受け止めることができるのは「理想の自分に執着しない」という考え方です。確かに理想や希望は生きる力になりますが、反面、理想に「執着」すると「不安」に変質します。

People Who Wowed This Post

寒いっ!「黒じょか」で、焼酎でも飲むかな。「ボンビー流温まり方」はこれに限る!

thread
寒ッ! こんな時は、焼酎でも飲...
寒ッ! こんな時は、焼酎でも飲んで寝るか。

ところで、鹿児島で「お酒」といえば、こんな容器に入れて出てくる「芋焼酎」である。容器は「黒じょか」というらしい。

普段は、全国的にも有名になった...
普段は、全国的にも有名になった「下町のナポレオン」こと、「麦焼酎いいちこ」だ。プレミアム焼酎に手を出す「つう」でもないし、そんな金銭的余裕もない。
時々「芋焼酎」を飲みたくなる。...
時々「芋焼酎」を飲みたくなる。プリン体もなく、「尿酸値」の高いボンビー父さんにとっても、健康にいい。「黒霧島」が人気のようだが、この「桜島」もいい。

つまみは、「さつま揚げ」だが、中に平らな人参がそのまま入っていて、面食らってしまう。本格的な贈答品ならともかく、ボンビー父さんの地域では、人参入りは「ええっ!」という感じ。

お湯割りも人気らしいが、「お湯が先」が鉄則だそうだ。
グラスでお湯割りをつくる場合は、まず先にお湯を注ぎ、その後で芋焼酎を合わせる。
逆ではいけません。お湯を先に入れることで、お湯の温度を下げ、グラスをあたためることができます。そこに常温の芋焼酎を加えると、お湯と芋焼酎の温度差で自然に対流がおき、かき混ぜなくても温度や濃度が均一になるのです。


前割りも旨いらしい。
「前割り」とは、その名の通り、「前もって水割りにしておく」焼酎の楽しみ方のこと。芋焼酎を水割りで飲む場合、飲む直前に水で割るよりも、あらかじめ水割りしてある「前割り」の方が、まろやかで飲みやすくなるというのは、焼酎好きの間では良く知られています。


「お湯割り研究所」が面白いです。芋焼酎とお湯の黄金比率は、芋焼酎6にお湯4、これをロクヨンと呼ぶ。70℃前後のお湯を入れたグラスに芋焼酎を注ぐ
http://www.satsuma.co.jp/oyuwari/index.html

People Who Wowed This Post

芸能人やダッシュ村のような田舎で自給自足のスローライフは現実的か

thread
家から車で数分、山に入るとこん...
家から車で数分、山に入るとこんな風景が広がっています。

そして、国道を下って8分で、シ...
そして、国道を下って8分で、ショッピングモールに着きます。

前回書き忘れましたが、総合病院もケーズ電機も、もちろん無印良品、GAP、ユニクロ、レストラン街・・・ガストもあり、「まち田舎」といえます。

畑での野菜作りは楽しいものです...
畑での野菜作りは楽しいものです。

おすそ分けも、喜んでもらえます...
おすそ分けも、喜んでもらえます。

ボンビー父さんの家から見た、レ...
ボンビー父さんの家から見た、レンゲ畑と国道442号線。

今こそ大分県へ 豊かな楽園大分へ移住
あなたにとって真の豊かさとは?


最後に、自給自足は「就農」の厳しさと喜びについて、いい動画を見つけましたので貼っておきます。



People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise