Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

Blog Thread

健康診断

thread
健康診断
 今月初めに行われた健康診断の結果が出た。昨年、日帰りの人間ドックを初めて受けたが、内容は仕事場での健康診断と変わらなかったので、今年はまた健康診断を受けた。
 昨年、検便で引っ掛かってしまい大腸内視鏡検査を受けたので、今年はアルコールも断って、二日前からおとなしくしていた。結果は白。やはり、昨年は前日のバーベキューがいけなかった。
 しかし、今度は3つも引っ掛かってしまった。右目が乳頭陥凹で精密検査、そして、中性脂肪の値が高かったので再検査。また、肝機能の基準値が少し外れているようだ。
 右目の乳頭陥凹は昨年人間ドックで異常なしだったが、一昨年とその前の年は健康診断で引っ掛かり、精密検査を受けていた。私はまだ発症していないが、緑内障の氣があるらしく、発症すると失明するので、毎年精密検査を受けたほうがいいらしい。中性脂肪も肝機能も昨年は引っ掛からなかった。ということは、職場の健康診断の方が人間ドックより優れているということか... 
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-06-26 17:58

ちょっと活躍しすぎたかな・・・。

飲み過ぎ、過労・・・。

目は三回出たということは要注意だね!!

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2009-06-27 14:17

飲みすぎてはいないのですが、弱くなっていますね。信号が身体に出るようになりました。もともと強くはないのですが...。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-06-26 18:09

私も何年か前に検便で引っかかり、大腸ファイバーを受けました

私の場合ビンゴで小さな悪性腫瘍が見つかり、早期発見早期治療で大事には至りませんでした。
定期的に気をつけなきゃならない年齢なんだと実感しています。

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2009-06-27 14:19

よかったですね。定期的な検診は必要でね。

People Who Wowed This Post

Commented by KEI
Posted at 2009-06-26 23:49

おいおい・・・アップで皆様にお見せする

画像ですかい?(笑)
私も血液検査で中性脂肪と肝臓は引っ掛かってます。

ただ人間ドックは10年ぐらいパスしているのでそろそろ受けなくちゃあ・・・。

知り合いに緑内障の方がいますが
今は早期に発見できれば、薬で進行を止められるそうです。
こまめに検査してくださいね!

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2009-06-27 14:22

検便の写真(まだ中身は入っていないですよ)くらいでビビッているようでは、大腸内視鏡の検査は受けられません(笑)。私の場合、緑内障は遺伝のようです。定期健診は大切ですね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise