Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

Blog Thread

彩磁田園風景文大皿

thread
彩磁田園風景文大皿
 スイスから届いた、ロイヤルコペンハーゲン1905年11月製のユニカ、彩磁田園風景文大皿である。作家はカール・フレデリック・リースベェアである。ユニカについては以前説明したが、作家の一点ものという意味である。スイスにはロイヤルコペンハーゲンを集めているお金持ちのコレクターがいると聞いたことがあったが、手放し始めたのかな?
 デンマークに行くと良く見ることができる白と黒の2トーンカラーのカササギが農具の上に止まって遊んでいる様子が描かれている。デンマークのこういう田園風景は素朴だが私は大好きである。10年前、コペンハーゲンに住んでいたとき、天気が良い日はよく散歩した。風景の絵皿はなるべく購入したいが、なかなか出てこない。
彩磁田園風景文大皿
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2010-04-18 06:33

色合いがホッとさせるね・・・。


いい絵皿だと思うよ・・・(^^)v

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2010-04-18 15:58

ありがとうございます。

People Who Wowed This Post

Commented by KEI
Posted at 2010-04-18 18:20

いいですね!本当にこういう風景は

癒されますね。私も花絵より風景、または
茸や菌類を描いた物が好きなので
今はロックウッドの風景のベースが1つ欲しいです。

知り合いのディーラーさんがBuy it nowで
ebayに出しているものが非常に出来が良いのですが
価格も比例しています(泣)

しかし・・・ヒロさん、凄い購買力(欲?笑)
許している奥様エライ!!!

People Who Wowed This Post

hiro
Commented by hiro
Posted at 2010-04-19 16:14

お金に困ったら、一枚づつ売っていくと申しております。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise