Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan
  • Hashtag "#グルメ" returned 6393 results.

freespace


全量が純米酒 伏見の銘酒 『玉乃光』 ⑭

thread
『玉乃光 純米大吟醸 備前雄町... 『玉乃光 純米大吟醸 備前雄町100% 長期貯蔵』 『玉乃光 純米大吟醸 播州山田... 『玉乃光 純米大吟醸 播州山田錦100%』 『玉乃光 純米吟醸 祝100%... 『玉乃光 純米吟醸 祝100%』 『玉乃光 純米吟醸 山廃』 『玉乃光 純米大吟醸 備前雄町... 『玉乃光 純米大吟醸 備前雄町100%春しぼり』 ご覧のように、「純米酒」 は ... ご覧のように、「純米酒」 は 「アル添の普通酒」 に比べ1.8倍の米の量が必要になります。

延宝元年(1873年)和歌山市寄合町に創業、戦災以後(昭和27年から40年代半にかけて)、京都伏見に移転。

    「玉乃光酒造」  京都市伏見区東堺町

玉乃光酒造は、1964年(昭和39年)、業界に先駆け純米酒を復興し発売し以後、そのほとんどが純米吟醸酒。


【酒は昔から純米酒でした】
  室町時代(1440年代)、奈良菩提山正暦寺で現在の日本酒の製法の基礎が確立されたとされているが、
  それに先立つ平安時代(10世紀前後)に同じく奈良(南都)の寺院で
  「南都諸白」(なんともろはく)といわれる僧坊酒(寺院が造るお酒)が造られていた。
  この僧坊酒は麹米・掛け米とも精白米が使われ、純米酒であったとされている。
  以来、1,000年、日本酒は米だけを原料とする純米酒でしたが・・・ (続く)

【アルコール添加時代に】 
  しかし、1944年(昭和19年)、第2次世界大戦のさ中、食料難と戦地へ送る酒量を確保するため、
  国家の統制により日本酒に醸造アルコールを添加しアル添酒とすることが義務付けられることになった。
  さらに、1949年(昭和24年)、国家再建のため、財政措置として当時横行していた闇酒を排除し、
  酒税を確保することが必要とされ、闇酒より安い日本酒を公定価格で販売するため三増酒が販売されることになった。
   (元の日本酒の量の3倍になるまでアルコールを添加し、さらに飴・葡萄糖・グルタミン酸ソーダ等を添加した酒)

※醸造アルコールとは
  醸造アルコールとは、主に廃糖蜜(さとうきびから砂糖を精製した後のかなりの残糖分を含むもの)を、
  原料にアルコール発酵させた後、蒸留して純度を高めたもの。

 
  ★この純米酒の問題は改めて後日(本ブログルにて)詳しくレポートいたします。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

3地域の杜氏で醸す富山の地酒 『若鶴』 ⑫

thread
3地域の杜氏で醸す富山の地酒 ... 3地域の杜氏で醸す富山の地酒 ... 3地域の杜氏で醸す富山の地酒 ... 『若鶴 シングルモルトウイキー... 『若鶴 シングルモルトウイキー20年・59度』
地酒蔵が造る自家製ウイスキー。 地酒蔵が造る自家製ウイスキー。 右は、『若鶴 貴醸酒 長期熟成... 右は、『若鶴 貴醸酒 長期熟成』
水の代わりに日本酒で仕込んだ、リキュールのような長期熟成酒。

創業は文久2年(1862年)。 大正7年に今の若鶴酒造(株)を創業。

当初は越後杜氏が蔵を仕切り、昭和34年から南部杜氏が加わり、お互いに競い合わせるユニークな方針を。

平成6年からは、米山杜氏(越後)が蔵を切り盛りしている。

なんと! 醸造手法の違う3地域の杜氏が酒を醸す蔵は珍しい。

   「若鶴酒造」  富山県砺波市三郎丸

   『若鶴 金賞受賞酒』  『若鶴 苗加屋 純米吟醸 無濾過生原酒』
   『若鶴 貴醸酒 長期熟成』  『若鶴 シングルモルトウイキー20年・59度』


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

千葉県九十九里の地酒 『総乃寒菊』 ⑪

thread
千葉県九十九里の地酒 『総乃寒... 千葉県九十九里の地酒 『総乃寒... 千葉県九十九里の地酒 『総乃寒... 酵母が生きた活性タイプのにごり... 酵母が生きた活性タイプのにごり酒です。甘くしゅわしゅわとした味わい。
千葉県九十九里の地酒 『総乃寒...

千葉県九十九里海岸の近く、石高800石の小さな蔵。

清酒だけでなく、地ビール・九十九里オーシャンビールの醸造元。    
  
  「寒菊銘醸」  千葉県山武市松尾町


  『総乃寒菊 名誉大吟醸 夢の又夢』   『総乃寒菊 純米大吟醸 源作』
  『総乃寒菊 大吟醸 夢の又夢』  『総乃寒菊 どぶろく銀八』


  ★千葉県初となる全国新酒鑑評会金賞受賞を10年連続という偉業を成し遂げた蔵。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

近江米と鈴鹿山系の水 『御代栄』』 ⑭

thread
『御代栄 もろみあらごし純米ど... 『御代栄 もろみあらごし純米どぶ』 近江米と鈴鹿山系の水 『御代栄... 近江米と鈴鹿山系の水 『御代栄... 近江米と鈴鹿山系の水 『御代栄... 近江米と鈴鹿山系の水 『御代栄...

酒造業は文化二年(1805年)年創業、今年で208年になる。

大福帳には 「文化二年秋酒造り創める」 とあり、淀藩配下の酒造取締役に任じられています。

米どころ近江平野の酒米と鈴鹿山系の伏流水を使って、年間1千石を製造。

    「北島酒造」  滋賀県湖南市針

   『御代栄 大吟醸』  『御代栄 黒松 大吟醸』
   『御代栄 純米吟醸 近江米のしずく』  『御代栄 もろみあらごし純米どぶ』


   ★この 「どぶ」 は米のうまみがしっかり残り旨い!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

250年前のお酒復元 『越後鶴亀』 ⑩

thread
250年前のお酒復元 『越後鶴... 250年前のお酒復元 『越後鶴... 250年前のお酒復元 『越後鶴... 250年前のお酒復元 『越後鶴...

これも酒どころ新潟の酒です。

   「越後亀鶴」   新潟県新潟市西蒲区竹野町

新潟県で発見された250年前のお酒の復元を試みた純米酒です。
古文書に基づき、失われた古典醸造法 「古式生酛造り」 を用いた、
アミノ酸値、乳酸値が通常の純米酒の7~10倍(新潟県醸造試験場分析)の健康指向酒。
琥珀色のお酒からは甘い上立香があり貴腐ワインや紹興酒のような味わいを感じます。

  『越後鶴亀 諸白 古式生酛造り』  『越後鶴亀 大吟醸』
  『越後鶴亀 純米大吟醸 零酒』  『越後鶴亀 斗瓶囲い大吟醸』


  
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

ソニー創業者の蔵 『ねのひ』  ⑬

thread
ソニー創業者の蔵 『ねのひ』 ... ソニー創業者の蔵 『ねのひ』 ... ソニー創業者の蔵 『ねのひ』 ... ソニー創業者の蔵 『ねのひ』 ... ソニー創業者の蔵 『ねのひ』 ...

創業は寛文5(1665)年。 350年の歴史を誇る老舗蔵。

江戸中期は味噌とたまり、明治元年からは醤油の醸造も、現在は飲料水、調味料、八丁味噌まで幅広く手がける。

酒造りは戦後、越後杜氏を招き製造、現在は地元出身の杜氏に世代交代し造られている。

「旧・マルキン忠勇) のブランド商品やコンビニ経営、まさに醸造の総合メーカー・総合商社です。

ソニーの創業者の一人として活躍した、故・盛田昭夫氏の実家としても知られる。

    「盛田(株)」  (本社)愛知県名古屋市中区栄

   『松蘭 大吟醸原酒』  『盛田 子乃日松 純米大吟醸』
   『盛田 ねのひ 純米の酒』  『小手川 六花(りっか)麦・そば 陶器』


   ★昔、俳優の林与一を起用してテレビCMを。 記憶のある方もおありかと。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

新潟糸魚川の地酒 『雪鶴』 ⑨

thread
新潟糸魚川の地酒 『雪鶴』 ⑨ 新潟糸魚川の地酒 『雪鶴』 ⑨ 新潟糸魚川の地酒 『雪鶴』 ⑨ 新潟糸魚川の地酒 『雪鶴』 ⑨

新潟県南西部、翡翠の産地として知られる糸魚川にある蔵。

   「田原酒造」  新潟県糸魚川市

新潟の酒造好適米「五百万石」で醸し、和釜こしき・手造り麹(小蓋、箱)・少量仕込み・袋搾りの上槽、

など徹底して丁寧な手造りにこだわる高品質な酒。

一般的に新潟のお酒が“淡麗辛口”といわれる中、「雪鶴」は“旨み豊かな”個性的な地酒。

  『雪鶴 大吟醸 無濾過生原酒』  『雪鶴 純米吟醸 無濾過生原酒』
  『雪鶴 にごり生原酒』


★新潟の端麗辛口とは一線を画する酒です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『超不阿羅王・龍霞(宮崎)』 ⑤

thread
『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『... 『閻魔・円熟斗瓶(大分)』 『...

大分県と宮崎県の焼酎対決です。

大分は日田市の老舗蔵 「老松酒造」

水郷日田といわれる水が綺麗でおいしい地です。

  『閻魔・樽(赤)(緑)』  『黒閻魔』  『麹屋伝兵衛』
  『円熟斗瓶・30度』  『長期貯蔵麦焼酎 蔵甕』  ※全て麦焼酎です。


宮崎は焼酎王国、日南市にある 「大手門酒造」

米・麦・芋と各種の焼酎を造っているのが宮崎の特長です。

  『超不阿羅王 原酒・40度』  『銀滴復刻版』  『龍霞』
  『隠し蔵の三悪人・麦』  ※麦と芋焼酎です。


  ★材料が違いますが、どちらも美味しい焼酎を造っています。



#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

兵庫からはこの2蔵 『福寿』 『龍力』  ⑧

thread
お馴染み福寿のブース 「神戸酒... お馴染み福寿のブース 「神戸酒心館」 兵庫からはこの2蔵 『福寿』 ... 兵庫からはこの2蔵 『福寿』 ... 兵庫からはこの2蔵 『福寿』 ... 兵庫からはこの2蔵 『福寿』 ... 兵庫からはこの2蔵 『福寿』 ... 兵庫からはこの2蔵 『福寿』 ...

地元開催、もう少し兵庫の蔵が参加して欲しかった。


ご存知、灘御影郷の地酒蔵 「神戸酒心館」 神戸市東灘区御影塚町

日本一の酒どころ、神戸・灘五郷のひとつ御影郷にある創業1751年の老舗 「福寿」 の蔵元。

  『福寿 大吟醸』  『福寿 純米大吟醸』
  『福寿 しぼりたて 無濾過純米酒』  『福寿 超特選純米酒』


播州の銘酒 「龍力」 の蔵 「本田商店」  姫路市網干区高田

播州は日本一の品質の酒造好適米 「山田錦」 が産出される地域。

その中でも特に高品質の山田錦が収穫される、特A地区の山田錦に限定し、原料米に使用。

  『龍力 純米大吟醸 秋津』  『龍力 大吟醸 天神』
  『龍力 大吟醸 米のささやき』  『龍力 大吟醸 神龍蔵』
  『龍力 純米大吟醸 神功』  『龍力 純米大吟醸 米優雅』

    ★龍力は全て大吟醸だけを試飲しました。(他にも大吟醸がありましたが他の蔵もあるので)


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

『さつま無双』 『田崎酒造』 鹿児島 ⑥      

thread
『さつま無双』 『田崎酒造』 ... 『さつま無双』 『田崎酒造』 ... 『さつま無双』 『田崎酒造』 ... 『さつま無双』 『田崎酒造』 ... 『さつま無双』 『田崎酒造』 ... 『さつま無双』 『田崎酒造』 ...

どちらも鹿児島を代表する芋焼酎製造の蔵です。

 「さつま無双」 鹿児島市

昭和41年鹿児島県酒造協同組合傘下の全業社の協力のもと、
全国に鹿児島の焼酎を広めるために、さつま無双を造る。

「さつま(鹿児島)に双つと無い」 と言うことで命名。

  『火焔山(かえんざん)さつま無双・30度』  『天乃鶴亀』
  『極の黒』  『ロイヤル無双・44度』


 「田崎酒造」  いちき串木野市

世界一のソムリエ田崎真也さん愛飲のおすすめ焼酎蔵として注目されています。
  
  『かめ壷貯蔵 古酒鬼火・35度』   『鬼火』
  『薩摩 夢七夕』  『薩摩 黒七夕』


  ★さすが!芋焼酎の本場ですね。 美味しい芋焼酎です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise