耐水紙で地形図を印刷してみた!

0 tweet
これからの山行きでは雨の心配が出てきます。
地形図は自前で印刷するので、防水ケース(袋)に収納しないと
濡れて破れてしまいます。
地形図の判読不能は笑い事では済まされないので、地形図は
複数印刷し分散して所持するなどの対策をしてきました。

今回の挑戦は、耐水紙(合成紙)にカラーレーザーでの印刷で
何処まで耐えれるかの実験です。

水でベタベタに濡らした地形図ですが、拭き取れば完全に
元に戻ります、にじみも破れもありません。

※レーザープリンターでの印刷です、インクジェットではありませんので
念のため。
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

耐水紙に印刷できれば一番いいですよね。

レーザーでないとダメなのが残念かなぁ・・・。
Posted at 2012-04-25 00:42

People Who Wowed This Post


インクジェットは水性インクなので水で溶けてしまうんです。
Posted at 2012-04-26 00:14

People Who Wowed This Post


必要は発明の母を地でゆくような、これはいいアイデアですね。
少し気になりますが、上手く折りためるのでしょうか・・・。
Posted at 2012-04-25 06:52

People Who Wowed This Post


普通紙のようにキッチリ折り跡が固定されませんが、そのほうが、この場合には好都合です。
Posted at 2012-04-26 00:16

People Who Wowed This Post


へぇ~、そんなことが出来るんですか。
便利ですね。
Posted at 2012-04-25 15:01

People Who Wowed This Post


地形図の携帯方法が大きく変わります
Posted at 2012-04-26 00:19

People Who Wowed This Post


これは良い方法ですね~!(^▽^)
地図ってどうしても汚れたり破れたりしがちですものね。
Posted at 2012-04-29 07:31

People Who Wowed This Post