映画 ラストコーション

映画 ラストコーション
映画 ラストコーションを見てきました。
台湾映画なので、中国語の勉強という理由をこじつけて見てきました。
舞台は第二次世界大戦直前の中国上海が舞台で、この時代の中国近世史を理解されていないと、この映画の本質部分が見えてきません。
※日本ではこの部分は歴史から消えています。

過激な性描写が売り物ですが、私にはこのシーンは過剰な部分で、映画の質を落としているようだけに感じました。「その部分」の期待に応えるためになんでしょうか?

主人公の心の襞の変化が重要なポイントですが、やや粗雑さが感じられ、日本人にはあまり受けないだろうと思われます。

仲間割れの殺戮シーン等はリアル過ぎるし、反日感情の根底が理解できていない日本人には不可解な行為言動が目立ちました。

中国人の根底に流れる部分を理解するには良い映画かもしれませんが、私には後味の良くない映画でした。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

おはようございます。bloguluに入らせて頂きました。ポスターが1960年台前半の東宝映画のようですね。

台湾というのは反日感情どころか好日感情が高いと聞いていましたが、このような映画もあるのですね。
Posted at 2008-02-26 12:43

People Who Wowed This Post


中国人の反日感情はその人の置かれてきた環境によって大きく異なります。

征服され、植民地の経験の無い、日本人には到底理解出来ないと思われます。

現在の台湾の好日が上辺で無い事を信じたいのですが・・・・

この映画の部隊は抗日闘争に軸足がありますが、国民党の蒋介石、劉少奇、毛沢東がその後分裂し、台湾に逃げ込み、そのままの状態であることを思うと、この映画の基礎設定の部分、特に日本の傀儡政権が当時上海にあり、上海と南京が近いなどを考えると、現在の中国の歴史主張の闇の部分が見えてきます。

私は中国との取引においてはこの部分を直視し、理解して臨んでいるつもりです。
Posted at 2008-02-26 22:16

People Who Wowed This Post


白紙状態が長かったですね。


最近、映画を観てないです。
まぁ、年間、そんなに観ないんですがね。
観たいのは多いんだけど、なかなか行けません。
Posted at 2008-02-26 13:47

People Who Wowed This Post


蛇の話を書いたので、その祟りかもしれません・・・

zakiさんも消えていましたね、二人の共通点はIT関連、遊び人、女の怨念を受けている・・・
共通因子はなんでしょうか?
Posted at 2008-02-26 23:23

People Who Wowed This Post


そんなぁノ(´д`*)
Posted at 2008-02-27 06:59

People Who Wowed This Post


品行方正な私も消えてましたっ(*^^)


蛇のお話、読ませていただきました。
もしかして、その男の人ってKUMAさんだったりして^m^
Posted at 2008-02-27 08:00

People Who Wowed This Post


「・・・・」(汗)
Posted at 2008-02-27 08:05

People Who Wowed This Post


まずもって無事の復帰で、安心いたしました。


政治色の強い映画、特に大戦あたりの歴史がからむ映画の評価は、どちらかに傾きますね。
日本でいえば、『明日への遺言』が」いま上映されていますが、戦争というものを理解していないと、安易な評価はできそうにありません。
Posted at 2008-02-26 16:46

People Who Wowed This Post


ありがとうございます、無事、生き延びております。


時代背景というか、争乱・混乱時には平時では考えの及ばない、いわゆる「なんでもあり」の時代なので、資料も複数読みこなさないと、理解出来ませんね。

台湾の一見日本贔屓も台北の北にある忠列祠に行くと、底が浅い、油断してはならないと思います。
過去を正しく評価するのは難しいですね。
Posted at 2008-02-27 02:30

People Who Wowed This Post


「忠列祠」の衛兵さんの姿勢はすごいですね。

英国では、衛兵さんと記念写真、なんてこともありますが、台湾では瞬きせずに勤務されているんですから。
そう、あれを見ていますと、戦後何十年経過しようが、教育・訓練のすごさを感じざるを得ません。
Posted at 2008-02-27 02:47

People Who Wowed This Post

Commenting on this post has been disabled.

ここの衛兵はすごいですね、マジに臨戦体制を感じさせます。

対日感情を考えてのことでしょうか、展示に配慮があるだけに、その根底をつい考えてしまします。
Posted at 2008-02-27 03:02

People Who Wowed This Post


ポスターがいいな〜・・・。


と、思うのはやはり歳のせいかな・・・。
なんとなく興味が惹かれます。
Posted at 2008-02-26 17:49

People Who Wowed This Post


妖艶さのない、危なっかしい若い女の色仕掛けが一つの見せ場となっています。

最初の男性経験の部分は私には惨いシーンでしかありませんでした。
Posted at 2008-02-27 02:58

People Who Wowed This Post


目をつぶりたくなるような

歴史をきちんと知ることは
大事だと思います

この映画は遠慮しときまーす
Posted at 2008-02-27 19:51

People Who Wowed This Post


それが良いです・・・・

カップルで見る映画では無いと思います。

創りが稚拙なのか、計算しつくしてあるのか解らない部分があります。
Posted at 2008-02-28 05:10

People Who Wowed This Post