Nov
13,
2007
上海カニ
カメラを出したら
オニイサン、撮影タメ!(原音のまま)
やむなく隠し撮り・・・・
価格は1匹でガソリンが10Lです、金持ち相手のお店のようでした、バカバカしいのと安全性を考えて止めました(私はカニは好きではないのが本当の理由)
Nov
11,
2007
我が家の熱燗の道具
我が家ではこのような仕掛けを使っています。
保温用のウオ―マ、ガラス鍋、冷酒用の徳利。
ガラス鍋に水を入れてコンロで加熱します、沸騰はさせずそこそこで火をとめ、食卓の通電してあったウオ―マに乗せます、お酒を入れた徳利を沈めます。
長い時間そのままでも、お酒の温度が上がらず、ゆっくり呑む事が出来ます。
※ガラス鍋は一旦温度が上昇すると冷め難いのが利点です、ウオ―マは場所をとらないので便利です。
Nov
4,
2007
アオリイカ
珍しくスーパーにアオリイカが並んでいたので買い求めました。
鮮度が良いので刺身でいただきました、アオリは身がしっとりと甘いので、その特徴を生かすために本体は削ぎ切りに,ヒレの部分は千切りにして食感を楽しみました。
でも、とれたてにはかないません、やはり若狭に出かけないと・・・・・
Nov
3,
2007
ワインを飲むなら
Laguiole:ラギオール社製で2本目です。
200本位まで開けないとしっくりきませんが、あたりがつけば素晴らしい道具になります。
Nov
2,
2007
上海カニのシーズン
"今が上海カニのシーズン"と聞いたので、早速調べてみました・・・・
うーん、このカニ、海産ではなく川カニなんでねぇ、
それもあの長江付近が産地と書いてある。
中国の川の汚染は大変なんですよ、重金属の色をしている場合すらあるのです・・・・
元々カニはあまり得意ではないので(食べるのが下手)、でもキレイナオネエサンが食べられるようにしてくれば別だけど。
でもそんな余裕も時間も無さそう、今回も超強行軍なんです(泣)
Sep
9,
2007
若狭・常神・すぎもとで勉強会
※すぎもとさんはこのbloguruのメンバーです。
夜は宴会でしが、翌朝はプロジェクターを持ち込んで真面目な勉強会をしっかり行いました。ここにはFRESPOTがあります。
bloguruのメンバーと申し込み時言えば、大サービスですよ。写真はすぐ前の常神漁港です。
Aug
18,
2007
養殖ヒラメ
30cmクラスで980円でした。養殖ヒラメは腹側が真っ白ではありません、まだら模様があるのと、内蔵が天然と比べると小さいのが特徴です。ヒラメは五枚おろしで刺身にします。
大きなヒラメならウロコを漉き取りますが、この大きさなら出刃でこそげ取ったほうが簡単です。
※刺身は皮は食べないのですが、ヌルヌルしたり、ウロコが身に付くので、必ずウロコを取ります。頭を外し、内蔵を引き出します(胆のうをつぶさないように)、血合いを竹箸の先できれいに洗い出します。尻尾を落とし、背骨にそって包丁を入れます。
そこから上下の骨に沿わせるように何回も切れ目を入れて、上下の身を外します。
縁側は腹側の身にあり、手で外せます。食べた後で、撮影をしていない事に気が付きました(失敗)
写真は借り物です
Aug
4,
2007
あなご
から揚げ、素焼き、煮付け・・・・
辛口の白ワインでいただきました。煮付けの残りを今朝卵とじにして、あさからあなごです、これも美味しくいただきました。
Kさん、またお願いします。
Jul
31,
2007
コルクからスクリューに
Jul
6,
2007
一度は飲んでみたいワイン
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account