LAN工事のABC-027(PoE4)

PoEで最も注意が必要なのは電力伝送に関する知識です。
信号伝送と電力伝送は、同じ銅線を使っても動作が全く異なる
部分があります。それは電力伝送はエネルギー伝送だからです。

信号伝送は電圧の波高値で「情報」を送りますが、電力伝送は
伝送時には切れ目なく一定の波高値でエネルギーを送らねばなりません。

エネルギーは質量であり、この質量は電力つまり、電圧と電流の積です。
信号伝送では質量は多くは要求されないので、伝送路(電線)は、
さほどの容積は必要としません、つまり細い電線でも一定以上あれば
沢山の信号を同時に送ることが出来ます。

これは100人でも、一人でも同じ電線径で伝送が可能です。
ところが電力伝送では一人と100人では百倍となります。

一人の使用料を1Wとすれば、100人なら100Wとなります。
電圧が50Vとすれば、一人なら0.02A(20mA)ですが100人なら
2Aとなります。

電流値の大小は伝送中の電圧降下(損失)に直結します。
電流を流すと、その伝送路(電線)の抵抗(線路抵抗)に比例
して発熱します、発熱は電力ロスとなるので、線路抵抗値は
極めて重要となります。

線路抵抗値は、電線径と反比例し(太い電線は抵抗が少ない)、
線路長(電線の長さ)に比例します。
LANケーブルでも、この法則が適用され、見た目はあまり変わらなくても
電線径の太い細い長い短いで、でロスは大きく変わります。

PoEでは使用する電線径が重要である理由はここにあります。

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

AviUtl233(備忘録として):フレームレート(FPS)

AviUtl233(備忘録とし...
フレームレート(FPS)の設定に関してです。
FPSは1秒間に何枚の画像を記憶するかの尺度です。
大きいほど画像が滑らかになり、スローモーションがきれいになります。

ただし、容量も増えるため用途によって使い分けます。
それと、もともとの撮影画像のFPSも考慮せねばなりません。
つまり、60FPSで撮影しても、取り込み時に30FPSでは効果が期待
出来ません。撮影時のFPSに合わせる事が重要です。
静止動画では、動きの速度で、この設定を変更します。

設定は新規プロジェクトの作成の段階で設定が可能です。
途中で変更は出来ませんから要注意!!



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL

People Who Wowed This Post

今日の日の出(2021.03.15)

今日の日の出(2021.03....
一週間、日の出直後の太陽の撮影が出来ませんでした。
その間、日の出位置は小牧山を通り越し、北麓を下り、
更に北上していました、まもなく春分の日です。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#RX_M3
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮

People Who Wowed This Post

梅の木の花後剪定

Webから拝借 Webから拝借
2月28日の栗の木に続いて、今度は梅の木の剪定をしました。
気温は高いのですが、風があり、スギ花粉が容赦なく飛んでいます。

2月11日に受傷した肉離れも、ほぼ治癒しており脚立に乗ったり
木に登ったりしての作業です。

梅の木の剪定で嫌なのは、放置してある木では幹に枝の残存がトゲ状に
なっていることです、軍手では貫通するので、ゴム手袋で対応します。



土手には土筆や蕨が生え始めています・・・



わかお かずまさ
VegaSystems

People Who Wowed This Post

LAN工事のABC-026(PoE3)

PoEでは電力伝送の送電方式が規定で定められており、
A方式、B方式があります。
A方式は、1-2、3-6を使って送電。
B方式は、4-5、7-8で送電します。

確固たるルールはありませんが、Switchは概ねA方式
インジェクターはB方式を採用しているようです。
極性ですが、A方式では1-2,3-6の極性が反対となるPSEが
存在します。B方式では4-5が「+」7-8が「-」のタイプしか
無い様です。

A方式もB方式でも、PD側は、これを問題とせずに受電出来る
構造であることが規格で定められています。極性も同様です。

これはブリッジダイオードを使って解決しています。

時々、このPSEはA方式かB方式かとの質問があります。
詳細を尋ねると、当該PDではB方式しか受電出来ない等、
PoE規格に逸脱している「仕様」が記載されている模様。
この場合は、IEEE802.3に準拠していないか、PoEの原理を
理解せず仕様を書いているかです。
9割以上が後者です。

PoEはフールプルーフが仕様の基本となっており、メーカに
よる差異を吸収する形になっていますが、それが根本の部分で
理解されていないのが現状です。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

東大寺修二会



この、コロナ騷ぎで、修二会も「無観客」の有様です。
今日はNHK-BSでも生中継をするようです。

以下は2017年の投稿の再録です

※動画をアップしました、57秒から青衣の女人の読み上げになります。

東大寺修二会のキレイナオネエサ...
毎年、この時期になるとBloguruにアップしており、またか!の声を承知でアップします。

奈良東大寺の修二会(お水取り)では過去帳の読み上げがあります。
以下、東大寺HPより抜粋

----------------------------
二月堂での修二会の期間中、実忠忌が勤められる3月5日の夜と お水取りの行事が行われる3月12日の夜に、二月堂内陣において、 練行衆により、「東大寺上院修中過去帳」が読み上げられる。

「過去帳」とは亡くなった方の名前を書き記したもので、 二月堂の内陣に納められている過去帳のことを特に「東大寺上院修中過去帳」と呼んでいる。その中には奈良時代から現在に至る歴史上、東大寺や二月堂に関係した人々、或いは修二会に参籠した僧侶等の名前が記されており、その人たちの冥福を祈るために特に読み上げられる。

 鎌倉時代、承元年間(1207-1211)に修二会中、集慶(じゅうけい)という僧侶が過去帳を読み上げていたところ、その前に青い衣の女性が現れ、「何故わたしを読み落としたのか」と、恨めしげに問うたという。集慶がとっさに低い声で「青衣(しょうえ)の女人」と読み上げると、その女人は幻のように消えていった。
------------------------------

この話はかなり有名で、司馬遼太郎氏も「街道をゆく」の中で紹介しておられます。
「東大寺お水取」と題名のある小学館発行の書籍にも詳しい記述があります。
現在、使用中の過去帳には、アドリブではなくちゃんと記載があるようです。

※諸説紛々ではありますが、この僧侶に
思いを寄せながら身罷った若い女性の亡霊(この場合は必ずキレイナオネエサン)の説をとりたいと思います。

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

男子厨房に立つべし:下ごしらえ(204)

男子厨房に立つべし:下ごしらえ...
私は魚をよく扱うので、ステンレスのパレットを多用します。

その中でも薄いタイプは、野菜などの素材の下ごしらえに
便利に使っています。

まな板より薄いので、カットしてすぐにパレットに移せます。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#料理_一宮
#男子厨房に立つべし

People Who Wowed This Post

今シーズンはそろそろ終わり

今シーズンはそろそろ終わり
昨晩は、少し降雪があったようですが、そろそろ終わりになりそうです。
今年は雪が多く、スキー場も大入りのようでした。

数年前にBSAというスキー方法をしり、これならと思い昨年から始めました。
一度レンタルスキーでレッスンを受け、行けそうなのでスキー板もそれに
適合した板を新調して始めましたが。どうにもうまく滑れません。
静止位置でボーゲンが開かないのです。
この2020年はこれで終了、2021年に再度レッスンを受けましたが、今度はどうにか
なりましたが、どうもボーゲンがうまく出来ません。

それでもと思い、再度挑戦しましたが、今度は緩斜面で制動が出来ず、何度も転倒
更にフェンスに衝突。
ここで指導員の方の再度のレッスンとなりましたが、ここで思わぬ指摘。
「スキー板がおかしい!」
BSAスキーのために新調した、それが適合しないとの事に驚き、ビンディングの位置を
修正し、同行者のベテランにテストしてもらうと、やはりダメとの判定。

すぐさまレンタルスキーに変え、今度はどうにかレッスンが・・・

スキー板を修正に出し、戻ってきたので今度は藪原スキー場でレッスン。
レッスンがうまく行ったので今度はリフトで初心者コースへ。

ここに落とし穴、サングラスの偏光が強すぎ、段差を見誤り転倒。
左足がふくらはぎ付け根部分が肉離れ。

二週間置いて、再度挑戦、左旋回は少し痛むけど、どうにか課題はクリア。
二週間を開けて、再度レッスンをうけ、その後リフトで。

どうにかなんとなく滑走可能に・・・・

スキー板の不適合は全くの想定外、こんな事があるのですね。
普通ならここで諦めてしまうのですが、なんとも納得が行かないので
頑張ってみました。
この過程で、沢山の事を学びました、スキーの技術の変革、道具の進化、
スキーレジャの現状など、躓いた故に多くの事を知ることができました。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems
#SKI

People Who Wowed This Post

鎮魂歌

鎮魂歌
ここ数ヶ月で、かけがえない友人二人を癌が奪い去ってしまいました。
51才と69才、極めて優秀で一緒に仕事が出来ることが喜びであり、
これからという時に・・・・

彼らが残したものを引き継いで成就させねばなりません。
今日は鎮魂歌を聞き故人を偲びます。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

LAN工事のABC-025(PoE2)

PoEは同一LANケーブルで、信号伝送と電力伝送を同時に行います。

1000Base以上の伝送にはLANの心線4ペア8本をすべて使用して通信するので、
余剰の心線はなく、電力は同じ心線を使って伝送します。

心線は電線径が24AWG(電線径を示す基準値)でも、0.51mmしかなく、
長距離になると線路抵抗のため電圧がドロップします。
このため、1ペアを一本の線路とみなす工夫がされています。

この線路での電位差(電圧)で電力を送りますが、注意が必要なのは
線路間の電位差で、グランド(接地面)との電位差ではありません。

電力伝送用の線路に通信信号を乗せる事を重畳と呼び、TVの増幅器などで
使われている技術で、決して新技術ではありません。

ただ、LANケーブルはストレートばかりではなく、クロスなども存在するので
想定されるケーブル等の対応は規格で定められています。

もう一点重要なのは、電力伝送はいきなり行われるのではなく、PSEが接続先を
PDとして認識し、手順を経て送電開始となるので、PSEの接続先が非PDの機器や
測定器であっても送電による機器破損は発生しません。

しかし、PoEには「亜種」やIEEE802.3に準じていない機器も存在しているいるので
PoEのシステム構築は、この部分の確認が絶対に必要となります。

特にPSEまたはPDのどちらかが故障で交換する場合には、厳密に規格の確認が
必要となります。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account