Teams003(備忘録として)

Teams003(備忘録として...
先日、Web会議APPの比較記事に、ZoomとTeamsがあった。
比較は、それぞれの長短がまとめてあったが、これは根本を理解してないライターの
記事のようだ。
この二者を同列で比較は出来ない、そもそも根本の設計思想・仕様が異なる。

使い込むと前者は限界が見えてくる、その分使いやすい。
後者は底が見えない、ペットと化け物ほどの違いがある。

独断と偏見で言わせていただくなら、後者はEmailを駆逐すると予想する。

さらに、もともとのタスク管理や仕事の進め方、会議設計、上司のマネジメント能力、
メンバー間の信頼関係などが導入することで白日の元にさらされる事になる。

わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#AVIUTL
#OBS_Studio
#AtemMiniPro
#Zoom
#Teams
#Web会議



People Who Wowed This Post

Bloguruの凄さを実感出来る

Bloguruの凄さを実感出来...
私は長年Bloguruを利用しています。
沢山の大きな写真が投稿できる、動画もOK、そして
最も重要な部分は検索結果がURLで保持出来ることです。

以下は、「PoE」がKeywordのURLです。
https://jp.bloguru.com/kuma/query/?search=PoE&go=

そんなのハッシュタグがあれば!
そうでしょうか? 自分ならともかく、告知したい相手に、
ハッシュタグで探してくれ! は通用するのでしょうか?

EmailでURLを1行、これなら見てくれる可能性は大きくなります。

上記URLは私が長年投稿したPoEに関する全記事です。
これを見れば、この会社はこんなに長く、この機能だけを追い求めて
研究してきたのかと、理解いただけるのです。

年月の積み上げは簡単に真似は出来ません、蓄積したノウハウは資産です。
でも、それを先様に伝えるのは実は大変です。

Bloguruはそれを、いともたやすくやってくれます・・・・・・



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan



People Who Wowed This Post

今日の夜明け前(2020.10.22)

今日の夜明け前(2020.10...
今日から天気は下り坂のようです。
日の出位置が猿投山の北麓手前まできました、そろそろ暖房を考えないと言って
いけない時期になりました。

予定がいっぱいになってきました、来月から大掛かりな光ファイバーの工事を
せねばなりません。その準備に昨日も半日費やしました。
光の工事そのものは、さほどの難易度でもありませんが、人の手配、部材の用意等が
大変です。

光の工事は、熟練者が少ないのです。少々のトレーニングではモノになりません。
現場でのOJTが絶対必要な業種なので、余剰人員など現時点では存在しないのです。

このため、過去の工事で複数の方々(当然LAN工事のベテラン)に応援をいただき、
経験育成をしています。工事は融_着と呼ばれる工法にのみが注目が集まりますが
実は、その部分は自動化されており、それよりもその前後の段取りが重要なんです。




わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮


People Who Wowed This Post

今日の夜明け前(2020.10.21)

今日の夜明け前(2020.10...
日の出時刻は6時を過ぎました。
今朝は快晴ですが、地表にはモヤが少しあり、夜明け前の光芒がうまく半円に
なりません。

昨日は終日岡山に。朝、資料の訂正箇所に気が付き、一旦出社してリプリントし出発。
始発のバスの時刻は夜明け前になりました。

新幹線、相変わらず往路も復路も混雑なし、少しは増えてきたのですが・・・・

帰宅は10時過ぎ、午前9時から午後7時まで打ち合わせ・現場施工の打ち合わせの連続
でしたが、不思議に疲労感は無く無事終了。今日はその整理とEmailに関しての変更の
最後の調整など、予定がいっぱいです。

11月からは大規模なネットワーク工事が始まります・・・・


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#Teams
#Web会議
#SIGMA_DP0/1/2/3
#sunrise_ichinomiya
#Sunset_ichinomiya
#日の出_一宮
#夜明け_一宮


People Who Wowed This Post

中華ストロボ購入

中華ストロボ購入
多機能のストロボを10年ぶりくらいに購入しました。
Godax TT685
国産のそれに比べるとはるかに安価でした。

細部の仕上げ(電池ケース)などに問題は無くはありませんが、機能はしっかり
しているようです。

カメラメーカの苦戦は、こんなところにもあるようです、利益重視での価格設定は
独占なら通用しますが、競争が始まるとたちまちダメになります。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya



People Who Wowed This Post

Teams002(備忘録として)

Teams002(備忘録として...
TeamsはZoomと同じカテゴリーのAPPではありません。
TeamsにはOneDriveが当然備わっており、共有がTeam内では簡単に行えます。

これによってEmailでの添付やリンクの通知より素早くデータ共有が行えます。

OneDriveやSharePointなど、関連するAPPに関しては、それぞれの内容を
熟知する必要があります、構造を理解することで、安全性と利便性は向上します。



わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#Zoom
#Teams
#Web会議



People Who Wowed This Post

筆柿の収穫

筆柿の収穫
筆柿の収穫
この時期は筆柿の収穫が最盛期です。
筆柿は干し柿の素材で、本来は渋柿を干しますが、当然甘い柿もあります。
半数ぐらいは見分けが出来ますが、外見で判定できない場合は機械で判定です。

LEDの透過光で内部の黒斑点で目視判定です。
昨年に続いて、今年も豊作です、早く収穫しないと弾けてしまのですが、
一気に収穫しても、処理が追いつきません・・・・

ともかく、来週辺りまでは柿と格闘です。
柿の収穫で私の一番の仕事は高所作業です、上背のある男の仕事です。
脚立や木登りしての作業で決して効率は良くありませんが、誰かがしなければ
ならないのです。
この作業、バランス感覚と足腰の強さが要求されます。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya



People Who Wowed This Post

今日の日の出(2020.10.18)

今日の日の出(2020.10....
今日は晴れになりました。
昨日の雨で地表の湿度が高く、朝は雲海を見ることが出来ます。

今日は農作業の予定、お山には行きません。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#X100V
#日の出_一宮
#夜明け_一宮



People Who Wowed This Post

光ファイバーケーブル

光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブル
光ファイバーケーブル
本業のお話です。
光ファイバーケーブルの直径は0.125mm。これが実測出来る最低の直径です。

でも、実はこれは保護材に覆われた最大径なんです、保護材はクラッドと呼び、
実際に光が通過する部分はコアと呼びます。

コアは二種類あり、マルチモード(MM)とシングルモード(SM)と呼びます。
それぞれ0.05mm、0.01mmなんです。※MMの旧型は0.065mm
この細さでは破損するので保護材で覆い、更にビニール部材でジャケットします。

MMとSMは外見では区別は不可能で、表記に頼るしかありません。
銅線で作られるLANケーブルに比べ、先端プラグの種類、プラグ付け加工には専用
の工具や機器、熟練した作業技術が求められます。
これら一連の作業や指導がVEGAが持っている専門分野の一つなんです。

全ての工程での工具や治具、測定器を有しており、指導のためのマニュアルも
あります。現在、それを動画化しています。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya


People Who Wowed This Post

雨の夕景

雨の夕景
雨の夕景
雨に煙る小牧山 雨に煙る小牧山
今日は終日雨。
午前中はのんびり、昼頃に出社。
超精密な部品の撮影、平日ではなかなか出来ない(専用スタジオが無いので)
写真を持ち帰り、資料を作成し仕事は終了

何げない景色も雨に濡れると光が増して綺麗。


わかお かずまさ
VegaSystems


#LAN_PRO
#Bloguru
#kuma_ichinomiya
#VegaSystems_Japan
#Ichinomiya_midori
#photography_Ichinomiya
#Video_ichinomiya
#RX_M3
#Sunset_ichinomiya


People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account