Search Bloguru posts

mokomoko from 神戸

https://en.bloguru.com/mokomoko

今日のお昼は 鶏冷麺

thread
ラーメン用のしっかりした細麺 ... ラーメン用のしっかりした細麺
キムチが美味しい
鶏塩ラーメンを食べようと思い、入店したのですが、
壁にはっていたメニューを見て気が変わり、鶏冷麺を注文。
美味しかった。
この店は、焼き鳥屋さんです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

のうぜんかつら

thread
のうぜんかつら のうぜんかつら
好きな花です。
阪神御影駅北側から阪神住吉に向かって。

阪神淡路大震災後に移り住んだ、今の家にも植えたのですが、
雨戸の上下等、家が傷むように伸びていく枝を夫に指摘され、バッサリ。

でも、今でも生えてきますよ。

#ブログ

People Who Wowed This Post

映画「ゴジラ」

thread
映画「ゴジラ」 映画「ゴジラ」 映画「ゴジラ」
ハリウッド版2014ゴジラ、観てきました。
「ゴジラ」映画は初めてです。
あらすじは単純なのですが ,
ムトーと呼ばれる2匹の怪獣が暴れまわる様は、手に汗握る...

面白い娯楽映画です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今朝のバッタ

thread
今朝のバッタ 今朝のバッタ 今朝のバッタ
朝、水やりをしようとしたときに見たバッタ。
名前はわからないけど結構大きいので、殿様バッタ?なんて勝手に思っています。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今日のお昼は「野菜ぶっかけ」

thread
今日のお昼は「野菜ぶっかけ」 今日のお昼は「野菜ぶっかけ」
こう暑いと食欲も落ち、夏バテ気味です。
うどんは、熱い出汁にくたくたうどんが好みですが、
今日は、讃岐うどんの野菜ぶっかけ。
揚げたての茄子としし唐、冷たいうどんとつゆが、とても美味しく感じました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

京都 松寿庵の金平糖

thread
林檎味を頂きました 林檎味を頂きました 創業は弘化4(1847)年 写... 創業は弘化4(1847)年
写真はネットから拝借
京都のお土産に頂きました。
松寿庵は、日本で唯一の金平糖専門店です。

紀宮さまのご結婚の際の引き出物、ボンボニェールの中に入っていた金平糖です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

映画「マレフィセント」

thread
映画「マレフィセント」 オーロラ姫の幼少期の役は、アン... オーロラ姫の幼少期の役は、アンジーの実の娘
マレフィセント、観てきました。
童話とは違い、悪役に視点をあてた物語で、アンジェリーナ・ジョリーが圧巻。
女優を引退するのが惜しいです。

面白い映画でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

カブト虫 産卵

thread
マット べちゃべちゃ マット べちゃべちゃ 手を触れず、そっと卵を移したの... 手を触れず、そっと卵を移したのですが
大丈夫かな...
何気なく覘くと、メスが産卵していました。
あわててホームセンターへ行き、
おしっこでべちゃべちゃのマットを代えました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

梅干し

thread
梅は南高梅 このあたりでは、南... 梅は南高梅
このあたりでは、南高梅しか出回りません
赤紫蘇と梅酢もお日様にあてます 赤紫蘇と梅酢もお日様にあてます
娘に頼まれ、梅干し漬け。
今どきの甘い梅ではなく、昔ながらの酸っぱい梅干しが良いんだそう。

#ブログ

People Who Wowed This Post

初めて見た 「ピラミッド紫陽花」

thread
初めて見た 「ピラミッド紫陽花...
紫陽花の種類も多数ありますが、初めて見ました。
阪神御影~阪神住吉の裏道沿いのお宅に咲いていたピラミッド紫陽花。
そっと品名が書かれていました。
こんな品種があるのも知りませんでした。

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise