Search Bloguru posts

mokomoko from 神戸

https://en.bloguru.com/mokomoko

今日のお昼は 御影公会堂食堂のオムライス

thread
ふんわり卵に特製トマトソース ... ふんわり卵に特製トマトソース
単品で700円
スープとサラダが付くセットメニ... スープとサラダが付くセットメニューは860円 地下1階の食堂、レトロです お... 地下1階の食堂、レトロです
お待ち用の席があります
地下といっても、窓からの採光の... 地下といっても、窓からの採光のある設計
11:40頃でしたが、満席
御影公会堂 屋上の丸いのは展望... 御影公会堂 屋上の丸いのは展望台
太平洋戦争にも、阪神淡路大震災にも耐えました
野坂昭如の「火垂るの墓」に出てきます
写真はネットで拝借
車寄せがありますが、最近の利用... 車寄せがありますが、最近の利用者は、食堂目当ての人ばかり
玄関ではなく、左の勝手口から食堂への階段を下ります
写真はネットで拝借
昭和8年、嘉納治兵衛(白鶴酒造)の寄付で建てられた御影公会堂。
その当初から営業している御影公会堂食堂、といえばオムライスです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ちりめん山椒

thread
山椒は春に湯がいて冷凍したもの... 山椒は春に湯がいて冷凍したものを
保存目的ではないので、薄味で
ちりめん山椒を炊きました。
暑くて食欲がないときに、山椒が美味しいです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

久しぶりの須磨海岸

thread
夏休み前で、まだ人はまばら 夏休み前で、まだ人はまばら 駅構内のコンビニも苦労していた... 駅構内のコンビニも苦労していたんでしょうか
JR須磨駅から見た海水浴場。
昨年と全く同じところに同じ海の家。仕切っている団体があるのでしょうね。

昨年なかったもので今年はあるもの。
海岸側からJR構内に入る入口の張り紙。

例年、付近のお店はコンビニを除き
「水着、ずぶ濡れ、砂まみれお断り」の張り紙がありましたが、ついにJRも。

#ブログ

People Who Wowed This Post

緑のカーテン?朝顔

thread
緑のカーテン?朝顔
例年はゴーヤでしたが今年は朝顔で、と思ったのですが、
摘心が遅れ、カーテンまではいきそうもない。
朝顔、名前がついていましたが、忘れました。
日本の朝顔です。
西洋朝顔は、好きじゃないです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

野菜の値段

thread
キャベツ50円 きゅうり10本... キャベツ50円
きゅうり10本50円
うり70円
白ネギ130円
いつも行列です いつも行列です
神戸の台所、兵庫区の湊川市場。
きゅうり、キャベツ、うり 長ネギ。しめて300円
#ブログ

People Who Wowed This Post

たわわに実る夏みかん

thread
たわわに実る夏みかん たわわに実る夏みかん
JR須磨駅に向かって線路脇を歩いていると、たわわに実った夏ミカンの木が。
収穫される様子もなく、完熟の実が落ちていました。
もったいないなぁ、と思い一つ頂いてきました。
食べてみると、これが美味しい!
本当にもったいないなぁ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

クマゼミが鳴きだす

thread
あちこちに脱皮のあとが あちこちに脱皮のあとが クマゼミが鳴きだす
暑い一日でした。
クマゼミが鳴きだしました。
もう、梅雨も終わりそうです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

今日お昼は 鶏そぼろ丼

thread
今日お昼は 鶏そぼろ丼
最近ランチを始めた「鶏清」
丹波鶏を使った、鶏屋さん。
焼き鳥激戦地区の、阪神御影駅南東すぐのお店。

昼ランチは一種類しかなく、鶏そぼろ丼定食唐揚げなし(580円)、
唐揚げ付780円?だったかな?
唐揚げが付くかつかないかだけの違い。選択の余地がありません。
ランチを始めたばかりなので、素行錯誤なんでしょう。
ご飯たっぷり、そぼろもたっぷり、でした。

あじの評価は真っ二つです。


#ブログ

People Who Wowed This Post

鈴虫の飼育

thread
鈴虫の飼育
このサイズの飼育箱なら、オス4匹、メス2匹と言われたのですが、
今日、買い物に行く途中で聞いたラジオ番組の中で、
「鈴虫寺(京都)の方にお聞きしたところ、オス、メス同数入れないと、争いが…」
いや~どうしよう…
#ブログ

People Who Wowed This Post

今年最初のお中元

thread
今年最初のお中元
今年最初のお中元は「キリン一番搾りプレミアム」
私は、ラガーより一番絞りが好きで、嬉しい贈り物でした。

#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise