Search Bloguru posts

理恵@リーダ成長支援エグゼクティブコーチのブログ

https://en.bloguru.com/rieogawa_streeeam_blog
  • Hashtag "#中小企業コンサルティング" returned 27 results.

freespace


~関わる人すべてに、笑顔と未来を届けたい~





トップは、フィードバックを求めてコーチをつける

thread
トップは、フィードバックを求め...
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるビジネスコーチの小川理恵です。

コーチングのスキルの一つに、“フィードバック”がある。

目的は、クライアントの気づきを促すことにあり、
クライアントの話を聴いて、感じたこと、見えること、聞こえたことなど
五感で捉えたことをそのまま伝えることが、フィードバックだ。

「そのまま」という中に、忠告や批判や評価や強制は入らない。
だから、相手の許可を得ることと、Iメッセージで伝えることが大事になる。

テキストに書いてあるようなことを、そのまま記載しているようになっているが
最近、このフィードバックのスキルには、相当高度なものが求められるなあと
感じたので、ブログに書いてみることにした。


中小企業の経営者のコーチングを行っていると、時折、
経営者が話している内容に、
「うん?それはどうなんだろう?」と
直感的に違和感を感ずる場面に遭遇することがある。

違和感というのは、
「それは、経営者としての最善の考えなんだろうか?」とか
「全体最適になっているのだろうか?」
という視点に照らした時の違和感だ。

そうした場面は、コーチとして、クライアントに気づいてもらいたいものがある時
なのだと思う。


その際に、どんなフィードバックを返すが、よいのだろうか?

私は、クライアントの中に何が起こっているのだろう?と必死で考え、
結構気を遣って、冷静にロジカルに対応しようとする。
時には、頭の中にある知識を持ち出して、理論的に話すこともある。

それも一つの方法だと思うが、それだけだと、相手の気づきや納得感に
もうひとつインパクトが足らないなあと感じるのだ。

だったら、どうするのがよいのか・・・

クライアントを大切にするのであれば、
自分の感情をそのまま伝えてもよかったのではないかと
スーパーバイザーからご指導をいただいた。

言葉を選ばなくてはいけないし、どういう表情で伝えなければならないか
などを考えると高度なスキルが必要だし、怯まない気持ちも必要だ。



相談相手がなかなか得られない環境にいるトップがコーチをつける理由は、
フィードバックをもらえる環境に自らを置くことの必要性を感じているからだ。
客観的に、経営者としてのあり方を問うてもらえることにベネフィットを
感じている。

だとしたら、いかに質の高いフィードバックを提供できるかが
コーチの価値に繋がる。
それが、経営に活かされ、関わる人を幸せにする。

独裁者は、自分にはコーチを絶対につけない。
コーチが活躍できる社会は、健全な社会なのだと、昨今は特に感じる。


*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

「あなたがいてくれてありがとう」という存在承認の大切さ

thread
「あなたがいてくれてありがとう... 「あなたがいてくれてありがとう」の気持ちが伝わると何が変わるだろう

想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるビジネスコーチの小川理恵です。


中小企業に在籍する管理職とのコーチングセッションでの話。

管轄する事務所に、ふらっとA役員が立ち寄ると、
A役員は、必ず、事務所にいる社員ひとり一人に、
挨拶だけでなく、「いつもありがとう。ご苦労様」といった声掛けをするという。
自然に、当たり前にそうした対応をされるという。

「B役員にも同じようにしてほしいのですよね。」とクライアントである
管理職はおっしゃった。

何が異なるのか?どう感じるのか?という問いに、
「見てくれていると思うだけで単純に嬉しいし、安心するのですよ。」
と管理職はおっしゃる。


これは、“存在承認”の話だ。
私もA役員のお人柄を知っているが、
恐らく“存在承認”なんて言葉はご存じなく、
意識しなくても、自然に習慣的にできる方だ。
とても素敵なことだ。


存在承認とは、一切の評価を交えずに、
相手に関心をもち、
「ただ居てくれてありがとう」と相手の存在そのものを認めることだ。



会社という組織の中で、いったい何をすればいいのだ?
と思われるかもしれないが、

社員が、成果を出していようがいまいが関係なく、
ひとり一人に漏れなく、
「いてくれてありがとう」という気持ちが
相手に伝わるようにすること。

伝えたつもりでもダメで、「相手に伝わる」ことが重要だ。


挨拶を幹部から先にしたってよいし、
挨拶されたら元気よく挨拶を返す。
それに加えて、「元気でやっているか」という声掛けでもよいし、
日頃の感謝の言葉を伝えたってよい。

相手に「あなたに関心をもっていますよ。いてくれてありがとう」という
気持ちが伝われば何でもよいのだ。
自分なりにできそうなことが一つはあるはず。


経営者や幹部が、誰に対しても存在承認ができ、
社員全員にその気持ちが確実に伝わったら、会社はどう変わっていくだろう。

私はコーチとして何をするのが最善の道かを考える一日になった。


*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

関わるすべての人に、笑顔と未来を届けるビジネスコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

できない理由ばかり話すクライアントへのコーチとしてのあり方

thread
できない理由ばかり話すクライア...
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。


企業から請け負って管理職のコーチングも行っています。

その中で、
目の前の課題に対して、どう行動していくかという問いを投げかけると
途端に、行動しない理由が次から次にでてきて、そればかりか、
その話題を突如変えて、別の話題を話し出すという管理職にときどき遭遇します。


コーチングを知らなかった時、そしてコーチングを試し始めた頃は
そういうクライアント(部下や同僚も含む)さんに対し、
私自身、
「何 できない言い訳ばかりしているの??」と批判的になる自分がいました。

他責にばかりしてしまう人にも、人の悪口ばかり言う人にも
正直、心が穏やかになれない自分がいました。


今は、意識的に
「クライアントさんに、何が起こっているのだろう?」
とまず考えるようにしています。


「できない、やりたくないと考える本当の理由はどこにあるのだろう?」
「やることで失うものは何なのだろう?」
「やらないことで得ているものは何なのだろう?」

クライアントさんの中で起こっている、行動にブレーキを
かけている思いや考えや感情は、結構根深いものがあり
限られた、1回のセッションでは、核心にはたどり着けません。

それでも、
クライアントさんに何が起こっているのか集中して、セッションを進めると
これかな?という糸口が見つかることがあります。


そこから、
「本当は、どうありたいのか?」と問い続けることが
気づきに繋がります。


「クライアントの可能性を信じる」
ことは、コーチの最重要項目ではありますが、
これこそ
コーチとしてのあり方が問われることでもあると、つくづく感じます。



*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

おかげさま

thread
おかげさま
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。

最近、素直に“おかげさま”と思えることが多くなってきた。

仕事が続けていられること、
クライアントさんが継続してくださること、
新たな仕事の依頼があること、

新しいご縁ができること、
何十年もお会いしてなかった人と再会し、楽しい時間を過ごせること、

自分のことだけではなく
家族によきご縁があること、
家族がそれぞれ仕事で頑張っていられること。


おかげさまと思う時は、
不思議と自分の我や欲が出てこない時で、
どこからかわからないけど、目に見えない何かで
支えられているというか、
何かをもたらされている
そんな気がする。


ふと、「おかげさま」の語源を調べたくなった。

 おかげさまは、他人から受ける利益や恩恵を意味する「お陰」に「様」をつけて
 丁寧にした言葉。古くから「陰」は神仏などの偉大なものの陰で、その庇護を
 受ける意味として使われている。(語源由来辞典より引用)


自分を味方してくれる存在がいてくれると感じられることなのだなと納得。

おかげさま と思うだけで、「ありがとうございます」という感謝の言葉も
出てくる。
心も穏やかだ。

*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
☆CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

相手を変えさせようではなく、まずは・・

thread
相手を変えさせようではなく、気... 相手を変えさせようではなく、気づきをプレゼント!
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。


クライアントの部下となるメンバーとの関係性が、
コーチングセッションのテーマとなることは、すこぶる多い。

例えば、
メンバーのパフォーマンスが、期待に沿わない時に
そのフォローアップのために結構な時間を割いているリーダー。

部下のパフォーマンスが発揮できない理由は、
慎重な性格と、なかなか人に仕事を振れない(囲い込む)性格にある。
「部下に、どの仕事をどう人に振るか、具体的に指示をすればいいですね。」
こんなやりとりがセッション中に行われる。

それも一つの解決方法であるし、決して間違っているわけではない。
仕事の経験が浅い場合は、指示が必要な時はある。


確かに性格かもしれないけど、
より相手が納得し、自ら行動を起こし、
自ら、人に仕事を振って、全体最適な状態をつくることができる、
さらには、その仕事の仕方がしっかり身に付き、
再現性をもつことができる状態にすることが理想的だと思う。

とすれば、指示をすることよりも
配下に、気づきを促すようなアプローチができるか、
それが、そのような声掛けだったらできそうかを考えることも大切だ。



人は、
なんらかによって気づき、
その気づきが自分にとって意味のあることだと解釈すると、
自ら行動を変えることができる。


相手を変えさせようではなく
まずは、気づきをプレゼント。
そこから、それをやったらどんないいことがあるかの意味付け。

この2つが揃うと、自分から行動を変えてくれることがぐん!と高まる。


*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
★CBL(コーチビジネス研究所)認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

お宝(キラリ人材)発見!

thread
お宝発見! お宝発見!
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。


前職(会社員の時)の後輩から、新たな登用に合格したと今朝連絡があった。
その後の成長を知らせてくれることを心から嬉しく思う。
間髪入れずに、祝福の返信を送付した。


私は、粗削りではあるけど、機会を与えると、
凄く伸びる可能性があるなあという人材を見つけるのがわりに得意だ。

結構、学生時代にやんちゃをしていたけど、何かのきっかけで自分を見直したにも関わらず、
いわゆる学歴フィルターや就職氷河期でチャンスに恵まれなかった人でも
素直さ、向上心の強さ、意識の高さ、リーダシップなどにキラリと光るものを見出すと
私は、自分のできる範囲で機会を与え、例えば、思い切って抜擢したりして、精一杯応援するのが好きだ。
多少だぶだぶのスーツを着せても、そのスーツに合うようどんどん成長してくれる。


粗削りで、ポートフォリオがいびつである状態で、チームを任せる抜擢をすることは、
リスクを伴うし、時間も労力もかかるのは事実だ。
それでも、
やらせてみて、失敗をいろいろ経験し、そこからの学びを得られるよう、人を育てたいと会社員時代は考えていた。


未熟さが多少あると、今の職務の範囲で、もう少し経験を積んでから、
と抜擢や登用を先送りする意思決定をされる方もいる。
そういう人からみると、私のやり方は乱暴に見えるのかもしれない。

どちらがいいか悪いかということではなく、失敗を恐れずにチャレンジャブルな人は、
私のようなやり方がマッチしているし、
失敗のダメージを大きく受ける人は、慎重に運んだほうがよいのかもしれない。


こうした、キラリ人材を複数見出した、私の成功体験は、
人の可能性を信じ、それを精一杯支援する、コーチとしての今のあり方にしっかり結び付いている。


中小企業は、人材に恵まれていないと、嘆く経営者の方は多い。
企業から依頼され、管理職やリーダーのコーチングを行う中でも、
いろいろお話を伺うと、キラリと光るものを感じるときがある。

キラリ人材がどんどん活躍でき、本人も成長し、会社も成長する
そんな姿になるよう支援できるコーチでありたいと思う。


*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
★CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

「すぐ、無理って言うんです!」

thread
すぐ「無理っ!」って言う人は、... すぐ「無理っ!」って言う人は、正直苦手でした。
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。

「すぐ、無理って言うんです!」

管理職やリーダーからの相談事でよくでてくるテーマだ。

「なんでも無理」と言う心情を理解できず、すぐにその人に嫌悪感をいだいて、
「普通じゃないですよね」と、コーチの私に同意を求める方もいらっしゃる。


あるいは、もう少し冷静に、
「少し考えればよいアイディアも浮かんでくるのに、
 なぜ、『無理っ!』といって、それ以上考えるのをやめようとするんですかね。
 どうしてなんだろう。よくわからん。」と、おっしゃる方もいらっしゃる。


私は、コーチとして、
クライアントさんに、
「無理っ!」とつい言う人には、その人にその瞬間、何が起こっているのかを考えていただく。


同じ「無理っ!」という言葉を口に出しても、その人によって違う背景をかかえているからだ。

例えば、
① ちょっと考えてみたけど、今までの自分の経験や視点では、簡単に解決する方法や手段が見つからず、それ以上考える気持ちもない。それが思考のパターンになっていて、「無理っ!」を当たり前に発する。

② とても心配症、悲観的で、失敗して相手から失望されるのを極度に恐れ、やり遂げられる自信がなく、「無理」と言って自分をガードする。

③ やったことがなく、やってみないとわからないけど、無理したくない。

④ 誰かに何かをそもそも頼まれるのが嫌だし、やるのも面倒。頼んでくる人にも好感をもっていない。それ以上しつこく頼まれないように、「無理っ!」という。

思いついたことを挙げてみたが、他にもあるのかもしれない。

「仕事なんだから・・・、いとも簡単に「無理っ!」って言うな」と
かつての私も、頭に血が上ってカッカしていたし、相手とそこで対話もしなかった。


今は、クライアントさんに
「無理っ!」とつい言う人に、何が起こっているのかを想像していただく。
先ほど挙げたように、背景や感情を考えると、対応の仕方が異なるからだ。 

そして、リーダーとして、どういう言葉がけをするか、何ができるかなど
たくさんのことを話してもらう。


こんなところから、風通しが変わり、皆で協力し合えるような職場に変わっていくことを手助けできたらよいと思う。


*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
★CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

コーチングが当たり前になる世の中に

thread
次男と韓国料理を食べながら、い... 次男と韓国料理を食べながら、いろいろ話をした。話が聴けるってよい時間。
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。


息子は、二人とも独立しているので、普段顔を合わせることがない。

オミクロンが猛威を振るう状況下ではあるものの、
頼みたいことがお互いにあり、次男とお店で待ち合わせ、夕飯を共にした。


「最近の仕事はどんな感じ?」
から始まり、お互いの近況報告をし合った後、

どこから話が脱線したのか・・・、
「宗教と哲学はどう違うのか?」 なんてことも話題になり、
話は拡がり、盛り上がる。


昔から、わりと気軽に話ができる、母と息子の関係だった。
これは、長男ともそうだし、次男ともそう。
長男と次男も仲が良く、男の子ふたりで大変、という想いをしたことは
あまりなかった。


それでも、私がコーチになってからは、
話がより聴けるようになり、
お互いの近況やら、仕事や物事への考えを
心から、「へーーー 面白いね! なるほど そういう考え方もあるのね!」と
認めることができ、より何でも話してくれるようになったかなあと思う。


それゆえ、コーチングの良さを、
息子も感じてくれ、「もっと企業に普及すると、随分変わるよなあ」と
言ってくれる。

コーチングが当たり前になる世の中にするのに、私は、これから何ができるのだろう
そんなことを思った一日だった。




*****************************************************************
★銀座コーチングスクール 認定コーチ
★CBL(コーチビジネス研究所) 認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

再現ドラマが役に立つ

thread
今日は立春。梅の季節がもうすぐ... 今日は立春。梅の季節がもうすぐです。
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。

立春です。
暦の上では~ と枕詞を置きたくなるくらい、寒さは身に応えますが、
大好きな春がすぐそこまで来ているのね と思うだけでちょっと気分は
上がります。


今日は、コーチングセッションでの再現ドラマの話をします。

クライアントさんのテーマで、人間関係の悩みはよくあります。
対話をした際のやりとりで、もやもやしていて、それがテーマになるような
ケースです。

そういう時は、再現ドラマがとても有効だなと感じます。
クライアントさんの記憶にもよるのですが、
対象となるお客様だったり、部下だったり、上司だったり
いろいろありますが、

その会話を再現してもらうと、
悩んでいらっしゃる状況が、なぜ起こったのか
きづきやヒントが得られることが多々あります。

クライアントさん自身で話しながら気づくこともありますし、
質問を投げかけることによって、はっと気づくこともあります。


セッションの再現ドラマで、お客様との向き合い方に気づきを得たクライアントさん
から、
「あれだけ大変だったお客様の対応が180度変わったのです。
 自分の対応に気づくことができて本当に良かった。」
という声をいただけた時は、本当にうれしくなります。




*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

質問にパワーを加える

thread
質問にパワーを加える
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるコーチの小川理恵です。
ご訪問ありがとうございます。


コーチとして、クライアントに理想の姿について質問をする際、
私は、よく、
“最高の” とか “100%ハッピーな” とか “これまでにない”といった
修飾語をあえてつけて質問をする。


質問をされると、うーーーんと考えて話をし始める。
例えば、“最高の”という修飾語がついているだけで、
「とりあえず」の答えではなく、一段と高い基準での答えを
ひねり出してくださる。

「最高の理想の姿ですよね。だったら、〇〇〇かな。」
みたいな感じで。
その時、表情にも言葉にも高揚感がみなぎるのを感じる。


想いの基準が上がると、行動の基準も上がる。
こうして、グッドサイクルが回転しだすのかもしれない。


さっそく、セルフコーチングをしてみる。
「この企画書の内容、最高だね、ぜひお願いしたいよ。
と言ってもらえる、企画書にするために、どんな準備をして、
何を訴求しますか?」


質問にパワーを加え、基準を一段上げるだけで、
仕事の質も変わってくる。

*****************************************************************
☆銀座コーチングスクール 認定コーチ
♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより
お気軽にご連絡ください♪


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



コーチ探せる
クリック



♬**************♬**************♬**************♬
小川理恵(おがわりえ)
streeeam代表

働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ
中小企業バックオフィスコンサルタント

facebook
HP
note投稿
♬**************♬**************♬**************♬
#エグゼクティブコーチング #コーチ探せる #ビジネスコーチング #中小企業コンサルティング #幸せ #未来 #笑顔 #質問力 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise