コーチングスクールが無料で体験できます!

コーチングの基礎が分かり、スキルを体験するための無料講座をオンラインで米国の皆様に日本語で提供させていただきます。


場所:   Zoom でオンライン
料金:   無料
時間:   90分
ジャンル  コーチング

日付:  2021年3月18日 8:00pm ~ 9:30pm(PST)
    2021年3月28日 6:00pm ~ 7:30pm(PST)
    2021年4月5日 6:00pm ~ 7:30pm(PST)

プロモータ Pacific Software Publishing, Inc & San Diego Town
    https://pspinc.com
   https://sandiegotown.com


講師  坂本祐央子(Yumiko Sakamoto)
    https://sakamotoyumiko.com
  https://jp.bloguru.com/sakamoto

銀座コーチングスクール(女性限定)東京八重洲校・仙台校(青森教室)・新潟校代表、金沢校講師、日本橋校講師・株式会社シェヘラザード代表取締役・NPO法人百万石ワールドカフェ代表理事。いしかわ観光特使。コーチングとファシリテーションで個人と組織の「変わる」を支援する。ICF(International Coaching Federation)のACC(Associate Certified Coach)の資格を持つ


内容

「コーチング」という、相手の意欲と能力を引き出すコミュニケーションスキルは、ビジネスはもちろんのこと、人間関係や家族関係の改善など、さまざまな場面で求められています。
日本でのコーチングは、ビジネスパースン向けのコミュニケーションスキルとして注目されましたが、かつてと比べると、個人的に自分のコーチを雇うことへの関心が大きく高まっています。それに伴い、プロコーチへの需要も飛躍的に高まっています。
今の仕事に活かしたいと考えている方も多く学ばれています。

銀座コーチングスクールでは、コーチングや当スクールについて知りたい、学びたい方のために、「コーチング無料体験講座」を開催します。

「コーチング無料体験講座」をご受講いただくことで、
「コーチングって、実際にはどのようなものなのだろうか?」
「コーチングのクラスがどんな雰囲気なのが気になる・・・」
「自分の仕事や生活には、どのくらい役に立つのだろう?」
といった疑問を解消することができるでしょう。
これを機会に、ぜひ「コーチング」の世界への扉を開いてください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

<体験講座内容> 90分
・コーチングって何?
・コーチングの仕組み
・コーチングの効果
・コーチングスキル(聴く)
・質疑応答


無料体験のあとは?

もっとコーチングを学びたい。資格を考えてみたいと言ったお考えの方は無料講座の後に確実に身につけるためのレギューラークラスも準備されています。例えば、日本時間で下記のようなクラスが準備されています。

・レギュラークラスA
4月10日(土)11日(日)13時~18時
4月12日(月)26日(月)9時~14時 *女性限定
5月2日(日)3日(月)13時~18時


お申し込み、お問い合わせは下記アドレスまでお気軽にご連絡ください。

contact@sandiegotown.com

_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #sandiegotown #イベント

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:苔玉アートのhd creationsさま、HPが完成いたしました!

こんにちは、Yumeです

先日サンディエゴタウンがゆく!でも紹介させて頂いた
hd creations 様のウェブサイトが完成いたしました!

hd creationsウェブサイト

このウェブサイトはサンディエゴタウンを運営するPSPincのサービス
WebdeXpressというウェブサイトビルダーを使って制作されました。

hd creations様の場合、コンテンツが揃ってからウェブサイトの公開までなんと5日で完成しました!あっという間にご自分のウェブサイトが完成するんです!


WebdeXpressの特長はなんといってもご自分で簡単に編集、追加が可能なこと。
ウェブサイトの価値にとって重要な【更新の作業】が難しい知識などいらずにご自分で行っていただけます。

もちろん、サポート体制も整っていますのでご心配なく。

自分のウェブサイトを持ちたい!
ウェブサイトはあるけど自分で更新できるようにしたい!
そのような方はぜひ一度PSPincまでお気軽にご相談くださいませ。


PSPinc

PSPinc ; ベリクエッテ 夢 (619-806-7242) テキスト可
yume.velliquette@pspinc.com 

_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #hdcreations #sandiegotown #サンディエゴ #テクノロジー

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:コロナ渦中でも楽しめる!Liberty Stationの楽しみ方

お洒落な雑貨屋さん
ファミリーで、カップルでアート体験♡
スケートとラートでしょうか。奥の方ではダンスの撮影も行われていました!
バレンタインのシーズンに合わせてペイントクラスも行われていました。
こんにちは!Yumeです。

今日は先日の記事でも少し触れたリバティーステーションのご紹介をしていきます!

そもそもリバティーステーション(Liberty Station )って?

リバティーステーションはサンディエゴ空港の西側に位置するタウンスクエア。元々Naval Training Center(海兵訓練センター)として使用されていました。その後閉鎖した跡地を利用して2000年よりタウンスクエアとして再出発しました。

さすが元訓練施設ともあり統一された建物の外観が美しいです。

リバティーステーションの楽しみ方は?

リバティーステーションは敷地内に何箇所も公園や芝生エリアがあったり、お洒落なレストランが入っていたり、写真にもあるようにアートディストリクトといってペイントや陶芸などが楽しめるエリアがあったり、丸1日中楽しめる要素が沢山あります。
私が立ち寄った時にはアートクラスが屋外で行われていました。サンディエゴの天気を利用した青空の下のアートクラス。子供から大人まで幅広く参加されていましたよ!


なかでもリバティーパブリックマーケットはおすすめスポットです。数多くの飲食店やクラフトのお店、わんちゃんのスナック専門店だったり様々なお店が1か所に集まっております。大人気のRakiRakiRamenも出店していましたよ!


中心部からすこし離れたところにはLoftという映画館があります。この映画館、実はレストランサービス付きの映画館なんです!映画鑑賞とともにクオリティの高い出来立ての料理が楽しめ、上映中でもウェイターを呼ぶと追加注文もできます。ラグジュアリーな大人な映画館という感じです!
残念ながら新型ウイルスの影響で現在は一時閉鎖中のようですが、再開した際にはぜひまた行きたい、そしてみなさまにも体験していただきたい場所です。


まだまだブログひと記事では収まれない魅力でいっぱいのリバティーステーション。
みなさまもぜひ、足を運んでみてください!

Liberty Station


_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #libertystation #sandiegotown #サンディエゴ #生活

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:2021年度のコミコン最新情報

こんにちは!Yumeです。

今日ニュースを聞いていたらコミコンの話題が耳に入りました。

コミコンとは、サンディエゴで毎年7月に開催される「コミコン・インターナショナル」のイベント。「コミコン」はコミック・コンベンションの事で、世界各地のコミックや映画、ドラマなどのエンターテインメントやポップカルチャーの総合イベント。2018年度には、4日間で13万5千人以上が世界中からサンディエゴに集結したそう。

わたしも2018年度のイベント開催中にダウンタウン(ガスランプ)に行ってみましたが、クオリティーすごく高いコスチュームを着ている方と写真撮影をしたり、コミックに限らず、テレビショーのイベントも開催されていたり、(私は確かBrooklyn Nine-Nineをテーマにしたレストランで食事をしました)コミックにそこまで興味がなくても、お祭り感覚で子供から大人まで楽しめるイベントだと思います!


メインイベントの会場内に入ることはとても競争率が高く、2018年度の4日間の特別入場料は$276(約3万円)で発売されたそうです!
イベント自体のチケットやグッツだけではなく、近所のホテルやレストラン、バーなどの売り上げも計算すると、『コミコン2018』がサンディエゴに与える経済効果は、なんと約160億円にもなったそう!


「サンディエゴ・コミコン」などを主催している「コミコン・インターナショナル」の公式ホームページに、「2021年のコミコンに関するアナウンスメント」というお知らせが掲載されました。その内容は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年に引き続き、今年もオンラインイベント「コミコン・アット・ホーム」として開催するということ。

大規模なイベントだけあって昨年度と同様、早めの対面イベント中止のお知らせが発表されました。代わりに昨年と同様、7月23日~25日まで無料オンラインイベント「コミコン・アット・ホーム」を開催するとのことです。

また、詳細はまだ明かされてないものの、対面での小規模なイベントを企画中だということです。今後のアップデートに期待ですね。

_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #comiccon #sandiegotown #イベント #サンディエゴ

People Who Wowed This Post

PSPinc : The USA Today に掲載されました!

無料で簡単に使えるデジタルメニュー作成ソフト、Imamenuが取り上げられています!
49ページ
サンディエゴタウンを運営するPSPincが開発した、無料で簡単に使えるデジタルメニュー作成ソフトがThe USA Todayの特集バージョンに取り上げられました!

パンデミックの影響を大きく受けているレストラン業界を支援したい。そういった思いで生み出されたソフトウェア。

醍醐味は、面倒な契約手続きや登録は不要!アカウント作成するだけですぐにデジタルメニューが作成できます!

作ったメニューは自動的にQRコードが作成されます。そのQRコードの使い道はご自由にどうぞ。

テーブルに貼ってペーパーレスのシステムを作るもよし、お店の入口に貼ってお客様が先にメニューを選べるようにしてもよし。

レストランを経営されている方や、お勤めの方がいらしたら、ぜひ情報のシェアをお願いします!

*「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

Imamenu日本語版

Imamenu英語版
_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #pspinc #sandiegotown #テクノロジー

People Who Wowed This Post

PSPinc:あなたのホームページ、ご自分で簡単に編集できますか?

上記のサイトは弊社のウェブサイトビルダー(WebdeXpress)を使って作成されたお客様の実際のウェブサイトです!

サンディエゴタウンを運営するPSPincでは、オンラインマーケティングツールとして、ウェブサイト作成も行っております。SNSでも集客ができる時代になってきましたが、ウェブサイトがあるかないかではビジネスの信頼性に大きく関係してきます。


ウェブサイトは、一度作ったら終わりではありません。必要に応じて情報を更新、編集していく作業が必要になってきます。弊社で作成したホームページは、オーナーや担当者の方が必要に応じていつでも簡単にご自分で編集、更新、追加していただけます。


やり方がわからない場合はどんな小さなことでも、いつでも弊社にお問い合わせください。お客様サポートの手厚さに長年お客さまより嬉しい声をたくさん頂いています。

オンラインでの情報収集が当たり前になってきているこの時代、あなたのビジネスにもウェブサイトをプラスしてみませんか?何から始めればいいかわからない?安心してください。弊社のチームがサポートいたします。

ウェブサイトの作成に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

PSPinc ; ベリクエッテ 夢 (619-806-7242) テキスト可
yume.velliquette@pspinc.com


Pacific Software Publishing inc
_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #pspinc #sandiegotown #テクノロジー

People Who Wowed This Post

イベントカレンダーにユーザー様ご自身で登録ができるようになりました!

新機能追加!

みなさまにお知らせです!
この度、サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンのイベントカレンダーにユーザーさんご自身でイベントの登録が可能になりました!


ご登録は簡単!

①【イベントを登録する】をクリック。

②必要な情報を記入

③送信して完了!


サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを一緒に盛り上げていきましょう!
みなさまからの沢山の情報お待ちしております。


※営利、非営利目的問わずどなたでもご登録いただけます。
※不適切なコンテンツなどの掲載を避けるため、送信後すぐには掲載されず、一度運営側で内容を確認させていただいてからの掲載となります。ご理解をよろしくお願いいたします。

サンディエゴタウンにイベントを登録する
ロサンゼルスタウンにイベントを登録する
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウン両サイトに掲載したい場合は、最後の掲載するサイトを選ぶ項目で【両サイトに掲載する】をお選びください。

_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #sandiegotown #イベント #サンディエゴ

People Who Wowed This Post

プレスリリース:新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国際線の対応について(Rev.26)

『新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国際線の対応について(Rev.26)』


米国本土路線(臨時便を除く)については3月と同じ運航曜日で4月・5月も運航いたします。
運航スケジュール詳細については添付の別添資料をご参照ください。
https://press.jal.co.jp/ja/release/202102/005954.html

_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#Blog #JAL #LosAngelesTown #sandiegotown #サンディエゴ #飛行機

People Who Wowed This Post

レストラン業界をサポートするツール!

サンディエゴタウンを運営するPSPincではパンデミックの影響の直に受けたレストラン業界をサポートすべく、無料でお使いいただけるデジタルメニューImaMenuを始め、様々なソフトウェアを提供しております!

ImaMenuの他にも、お客様のフィードバックを受け取れるOpinion Standや、顧客管理システム(CMR)PSP Pilot、メルマガ配信のNewsMailなど、いろいろな角度からオンラインマーケティングをサポートするサービスを提供しています。

サービス一覧はこちらよりご覧いただけます。
Software to help restaurants recover from Covid-19


最近よく耳にするデジタルトランスフォーメーション。
このデジタル化が急速に進む時代、そしてwith コロナの時代、
顧客はあらゆる情報、やりとりをオンラインで済ます時代になっています。

ビジネスの成長のため、顧客満足度の向上のため
オンラインツールを活用してみませんか?

ビジネスを運営しているご家族やお知り合いの方にもぜひ
この情報をシェアしてあげてください!

Software to help restaurants recover from Covid-19


_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #sandiegotown #サンディエゴ #テクノロジー

People Who Wowed This Post

サンディエゴ:新型コロナウイルス感染者数とワクチン接種の現状

サンディエゴの新型コロナウイルスの感染者数とワクチン接種の情報をFacebookとInstagramのストーリーで毎日発信しております。※公式サイトでのアップデートがない日は投稿もしておりません。

本日(2021年2月17日時点)の情報です。

感染者数  :253,641
病院搬送者数:12,162
ICU患者数  :1,555

発送されたワクチン数:765,500
1回目の接種を受けた数:473,763
2回目の接種を受けた数:135,151

情報元: County of San Diego, Health and Human Services Agency

ワクチン接種を受けるには、事前に予約が必要となっており、
現在はフェーズ1Aー1Bとして、医療従事者や教育機関、65歳以上のサンディエゴに住むまたはサンディエゴで働く人が対象となっております。

次に控えるフェーズ1Cは交通、物流、産業、商業、宿泊、製造業に携わる方、ホームレスなどで感染の確立が高い方と発表されています。

サンディエゴタウンでも正確な最新情報を発信できるよう努めておりますが、サンディエゴ政府の公式ホームページやSNSでもご確認ください。



以下のリンクからワクチン接種会場一覧がご覧になれます。

マップで会場を見る
_____________________________

サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。

サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら

_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより

サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
#blog #sandiegotown #サンディエゴ #生活

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account