桜美林大学の学校案内をいただ。 タイトルは素晴らしい言葉だと感激した。 小生は<三つ子の魂百まで>の通り・我が身を顧みず新しいことに興味を持ち首を突っ込む・・己の衰えは自覚しているが、現状維持ではマイナスになると考えている。 物覚えは悪い・物は忘れる・人様の名前も出て来ない・・自分でも苛立つことも度々あるが・・無理やり己に気合を入れている。 自分が変われば、周囲も変わる??残念ながら変わらないな。
至近の大学の案内を見ています。 創立120年になった・・創立者~桂太郎氏・3度総理大臣を経験・・ 第3代学長~後藤新平氏・・第2代学監~新渡戸稲造氏・・すごい方たちち 名前は出て来ないが西郷さんの時代に中曽根康弘氏も・学長だった?と記憶している 84ページに学生チャレンジ企画が紹介されていて・工藤ゼミの学生さんたちが掲載されていた。 作品は残念ながら昨日のシャッター交換で、消えてしまった。
朝日新聞の広告で21校(本日7校)が紹介されている。 至近の拓殖大学を読んでいる。 「真の拓殖人材」を育てる三つの柱・(国際性~専門性~人間性) 小生が年中発するのは、地域をよく知ること・人と人との交流・男女年齢を意識しない・人種差別をしない・・ 川名学長は「人と人とのかかわりの重要性を深く知り、コミュニケーション力を高めてほしい」‥ 顔なじみの<国際学部の藍澤ゼミ>が社会人基礎力育成グランプリで準大賞および協賛企業賞を受賞>・・ 内容は分からぬが、うれしいニュースです。 コロナ自粛で中断していますが<団地住民との交流>・再開したら全力で応援協力します。
3ケ月ぶりに集まります。 一昨日主催者の方から声がかかったので欠席はできません・・夕食後子供のころからの悪習慣で一夜漬けで奮闘中です。 ルールも解せぬ初心者なので季語を見ながら・バタバタと・・ 悪戦苦闘で12句・・どれを披露してよいのか迷っています。 明朝・裏返しに並べておいて・引き当てた句を出そうかな・・ 職業柄その場では、自在に応答ができるが・・芸術的?なセンスがないので熟慮ができない・・ 松尾芭蕉さんが見たら腰を抜かすのではないだろうか・・
3ケ月ぶりに集まります。 一昨日主催者の方から声がかかったので欠席はできません・・夕食後子供のころからの悪習慣で一夜漬けで奮闘中です。 ルールも解せぬ初心者なので季語を見ながら・バタバタと・・ 悪戦苦闘で12句・・どれを披露してよいのか迷っています。 明朝・裏返しに並べておいて・引き当てた句を出そうかな・・ 職業柄その場では、自在に応答ができるが・・芸術的?なセンスがないので熟慮ができない・・ 松尾芭蕉さんが見たら腰を抜かすのではないだろうか・・
小生は高等教育を受けていないので<学歴>には興味ない。 小池都知事が、大学卒業?問題で騒がれている・ ユーチューブの録音を聞いていてもアラビア語?は、素人の私が聞いても下手くそ・ 記述間違えでしたと訂正すれば済むことです・・抹消したリすると疑われる。 安倍首相も同類見たい・学生時代の同僚はみんな知っていること・勘違いでした・・秘書が間違えて編集しましたですむこと・・ 学歴無用・実力主義を自認する先輩から忠告する。
新聞の記事が気になった・ 記憶せよ~抗議せよ~そして生き延びよ 昔昔大昔・記憶が飛んでいるが仮想の町<吉里吉里人>は読んだ・ 妻のユリさんが、「私が、久さんのすごなと思うところは、何を考える時も、 常に一番弱者の視点でものを見ること。 それがスッと自然にできた人でした。 何か起きると、それで一番困るのは誰かと考えていました」 とても真似はできないが小生自身は、明日の我が身と考え先輩や弱者の行動を見て学んでいる。
コロナ騒ぎで多くの国民が疲労している。若年層は学問・就労が継続できるのか・高齢者は何もやれることがなくなった。 このような時期には少しでもよいので夢や希望が求められている。 身の丈に応じて何か仕掛けられないかと考えている。 4年前に館ケ丘団地でも・スーパー撤退の危機に・<この指とまれ>で始まり多くの賛同者が協力して・・数日後に<おむすび弁当>が始まった。週3日提供・ビッグエー開店まで続けた。 今年は残念ながら商店街の夏まりも中止・明日から自治会のイベントも一部再開されるが・多くの住民が望むようなイベントは難しい。 19日から小生担当の<ちょい飲み酒場>で社会実験?を考えている・・状況を確認しながら実施たいと願っている。 指を挙げてみたら即対応してくれた有志がいて間違いではないと確信している。
我が家は5階建ての2階・ベランダから眺めても南側の大半は前棟に阻まれる。東側は11階建てに阻まれる・・ 辛うじて南東側は小規模な公園の向こうに8階建てが視野に入る。 先ほどその8階建ての8階から東・北・西側を遠望した。 西側には、紅葉台団地~拓大国際交流会館~A館・C館が見える・ 西南側は拓大神社の山林に阻まれ見えない・・ 東側はイトーヨーカどー付近のマンション群が見える。 眼下に目をやれば駐在所・・テニスコート・・ 時々高層棟の最上階の廊下から風景を眺めて・脳みそのリニューアルをしている。 仕事や案件の処理等で・短期決戦・中長期・最後はどうするか・どこで路線を変更するか考えている。 幼いころ父親から、相手の気持ちも考えろ・もっと頭を使え・・使えば使うほど脳みそが増えると言われた。 残念ながら頑固一徹・小生の超固い固い脳みそは柔軟には程遠い・・
平成29年5月団地内で食堂開設の話が始まった。 主体は、法人・みな私法人・NPOなどが検討された。 その後八王子市民活動支援センターの講座<NPO法人・>の案内を見て応募・8月10日及び9月21日の講師が長田英史(てるちか)さんだった。 多分自治会や団地の資料等を送ってから・長田ファンになり今日まで続いている。 毎月5の日に大量のレターが送られてきて本日で98回・毎回毎回大変参考になる記事がいっぱい・・全部読みこなすことは半ボケの小生には難しい・・ 現在は、ラジオやユーチューブでも発信されて全国で多くの方が拝聴している。 今回は<質の高い場をつくるコツ>・・ゆっくり読んでいます。 年齢を重ねるごとに注意しているのは・過去の亡霊の影響で謙虚さを忘れて・・能書き語りになりがちな自身に警告している。