Search Bloguru posts

たいぞーのブログ

https://en.bloguru.com/tigertaizo
  • Hashtag "#読書" returned 40 results.

freespace

【Day1006】2冊の古典に毎日触れる

thread
【Day1006】2冊の古典に...
 
以前も書きましたが、毎日デール・カーネギーの『道は開ける』を欠かさず読むようにしています。
 
現時点で3分の1まで読むことができています。
 
さらに先週から追加した読書では、『嫌われる勇気』を再度、読み始めることにしました。
 
こちらは、同時、トイレへの置本にしたので、『幸せになる勇気』とセットで、何度も繰り返し読むつもりです。
 
毎日、毎日、古典に触れることで、自分が大切に感じていることが、さらにアップデートされていく感覚もあり、新しい気付きによって、肉付けされていくのがわかります。
 
1日2ページの日もあれば、10ページ読んでしまう日もありますが、古典こそ、少しずつでいいので、継続して自分自身に注入していくことが大事なんですかね。
 
まずは、この2冊を1ヵ月くらいで読み切ります!!!
 
 
#読書

People Who Wowed This Post

【Day970】精読のススメ

thread
【Day970】精読のススメ
 
先日の飲み会では、22歳の若者と語り合う時間がありました。
 
その会話の中で、読書の話になり、彼は『道は開ける』を50回読むことに決めた!と話してくれました。
 
何と言う衝撃でしょうか!
 
 
私も『道は開ける』の本は、実際の書籍も電子本も持っていますが、まだ最後まで読んだことが無いのです。
 
斎藤ひとりさんが昔言っていましたが、いいと思った本は100回読んでこそ、はじめて理解できるのだとか。
 
 
その方からは、たくさんの気付きがありましたね。
 
まずはすぐにできること。
 
『道は開ける』を、まずは1回読んで、その感想と読んだ後で決めた行動をLINEで送ることにしましょうか!
 
その一歩で、私にとっての道が開けてくるはずだから……。
 
 
#気づき #読書

People Who Wowed This Post

【Day968】20-20-20ルールとは?

thread
【Day968】20-20-2...
 
毎日、対話型AIに必ず1つは問いかけをする習慣を続けていますが、ときどき、「今日は何も聞くことがないなぁ~」と思う日があります。
 
昨日はそんな日でした。
 
それでも、最近、電子書籍(Kindle)を読んでいて、段々と見えにくくなっているという自己課題を思い出しました。
 
 
「Kindleで本を読んでいるのですが、そろそろ老眼になってきています。より快適に電子書籍を楽しむ方法を教えてください。」という問いかけをして、
 
その回答で出てきた言葉に「20-20-20ルール」というのがありました。
 
>定期的な休憩を取る
>長時間の読書は目に負担をかけます。20-20-20ルール(20分ごとに20フィート(約6メートル)
>離れたものを20秒間見る)を実践して、目を休めるようにしましょう。
 
この20分という時間がちょうどいい読書タイムなのかもしれません。
 
小説などにハマってしまうとき、気がついたら2時間が経ってたなんてことが昔はありましたが、歳とともに「20-20-20ルール」などを活用して、読書を楽しむ必要がありそうですね。
 
死ぬまで読書は楽しみたい!
 
だから、今からやり方を変える!
 
そんな勇気も必要そうですね!
 
私は変えます!!!
 
 
#読書

People Who Wowed This Post

【Day928】インバスケット思考

thread
【Day928】インバスケット...
 
「インバスケット思考」の書籍を読み終えました。
 
インバスケット思考とは、多数のタスクに優先順位をつけて、限られた時間内に的確に、かつ高い精度でこなすための思考法のこと。
 
これの思考について、20年前に出会いたかったなぁ~。
 
と後悔していても始まりません。
 
今からでも遅くはないのですから、1冊読んで終わりにせず、確実にマスターできるように次のステップに進んでいこうと思います。
 
次は別の著者の方の本を読んでみるのもいいかも!?
 
 
 
#読書

People Who Wowed This Post

【Day924】蔵書セレクション100を考える

thread
【Day924】蔵書セレクショ...
先月末、走っている最中に「自分の持っているほとんどの本を処分したい!」という衝動に駆られました。
 
「整理収納」のマインドに完全にシフトしたことが、その要因かもしれません。

しかし、死期を悟ったとき、きっと新書なんて読まないですよね。
 
ふと、そんなことも考えてしまい、どうせなら、お得意の「100」冊というライブラリーを構築するのがいいのでは? というアイディアにたどり着きました。
 

そのために、次のフローを作りました。
 
(1)現在、所有している物理本の冊数を把握する  
(2)その中から100冊に絞り込む  
(3)本当に保有したい100冊にする(1冊ずつ入れ替えながら)  
(4)100冊用のオシャレな本棚を購入する  
(5)100冊を精読する  

いかがでしょうか?
 
壮大なプラン!
 
1~2年くらいで決めたいです。
 
 
早速(1)を実施したところ、約400冊でした。
 
予想以上に少ない感じ。
 
ただし、ほとんどが積読本。
 
1日1冊を読んで、処分していけば、1年でイケますね!!
 
マイセレクションの100冊を選ぶのが、とても楽しみ!
 
* 『7つの習慣』  
* 『生き方』
* 『嫌われる勇気』
* 『夜と霧』
* 『オーケストラ指揮法』
 
このあたりは、確実に選ばれるでしょう。
 
まだ読んでいない「名書」を探すのも楽しみ。
 
100冊に入れるかどうかが1つの基準になる!

よし! やりましょう。目指しましょう。
 
決めました。
 
次のステップは(2)をひたすらやってみます。
 
「蔵書セレクション100」が完成しましたら、お知らせしますね!
 
 
#整理収納 #断捨離 #気づき #読書

People Who Wowed This Post

【Day870】息子の部屋にあった1冊

thread
【Day870】息子の部屋にあ...
 
昨日、息子の部屋にあった1冊を手にとってみました。
 
もちろん、許可を得たうえで。
 
 
どうやら私が買ってあげた本らしい。
 
まったく記憶にございません。
 
最近、本屋でよく見かけていた1冊だったので、私もまずは読んでみることにしたのです。
 
これがとても面白く、一気に読み切ってしまいました。
 
映画もはじまったとのことで、本日の夜、時間が取れたら見に行ってみます!
 
こうしたご縁も大切にしたいですね。
 
 
 
#読書

People Who Wowed This Post

【Day812】「1日1話」を読む習慣

thread
【Day812】「1日1話」を...
 
震災以前に、『鍵山秀三郎 1日1話』を買って読んでいました。
 
2007年に鍵山秀三郎さんの講演会に行ったみたいで、そのときに購入したものだったのかなぁ~!?
 
当時、鍵山さんの「ひとつだけ拾えば、ひとつだけ綺麗になる」という言葉と、
喜多川泰さんの小説に書かれていた「事実は1つ。解釈は無限」という2つの言葉が
私の支えでした。
 
この言葉によって、どれだけ救われたことか! 
 
今でも大切な言葉であります。
 
こうした素晴らしい言葉達と出会ったことで、ドン底だった精神も少しずつ回復していきました。
 
 
しかし、2011年の東日本大震災で、鍵山さんの『1日1話』は行方不明に……。
 
再購入せずに、今日まで来ました。
 
きっと、何度も何度も読ませていただいていたので、「鍵山哲学」は私の中に生き続けているのでしょう。
 
 
しかしながら、3年前に『稲盛和夫 1日1話』を、昨年は『中村天風 1日1話』を購入!
 
 
毎日ちょっとずつ「いい話」を脳内にインストールするのが心地よくて、毎日のリズムが出来上がっています。
 
せっかくの「習慣」ですので、この習慣のメリットを言語化してみたいと思います。
 
 
1日1話を読むメリット
 
(1)シリーズ化されていて、たくさんの偉人の「1日1話」がある!
 
あらためて調べてみると、「ローマの名言1日1話」なんてのもありました!
 
とはいえ、まずは自分のメンターからはじめてみよう。
 
私のメンターは、何といっても、天風さんと稲盛さん。
 
そういえば、稲森さんのメンターが天風さんなんですよね。
 
1つ1つの言葉に、力強さを感じます。
 
 
(2)2冊同時読みで、メンターの教えが浸透しやすくなる
 
1冊、毎日読むだけでもいいのですが、毎日、2冊同時に読むことで、話が掛け合わさり、1冊の時よりも考え方がより浸透しやすくなるのです。
 
これはやってみると、わかります。
 
まったく別々のストーリーのはずなのに、勝手に話を連携させ、別のストーリーを考えてしまったり。
 
「お試しあれ」ですね!
 
 
(3)2月29日もあるよ!
 
今年は閏年。
 
まさか「1日1話」には、2月29日は無いよな~と思ってみたら、ちゃんとありました!
 
さすがです。今年も、安心して読み進めることができそうです!
 

まとめ
 
いかがでしたでしょうか?
 
今年は、2冊同時読みの習慣を確立させ、来年以降は、今まで触れることが無かった偉人の「1日1話」を読んでみたいと思います。
 
さあ、今日も、明日も、あさっても、あなただけの大切な1日を、しっかり生ききろうではありませんか!!!
 
 
 
 
#習慣 #読書

People Who Wowed This Post

【Day807】年末・年始に購入した書籍

thread
【Day807】年末・年始に購...
 
年末年始に購入した「書籍」のご紹介です。
 
新書、中古本が混ざっていますが、実際に書店や古本屋に足を運んで購入したものです。
 
やっぱり、手にとって、少し中身をチェックして心がときめいたものを選びました。
 
しかし、完読したのは、まだ1冊のみ。
 
購入直後に、数ページ読んでおいたのに、忙しさを理由に、放置されていることに気が付きましたよ!
 
何としても、すべて今月中に読んでしまいたい!
 
あの日感じたワクワク感を思い出しながら……。
 
早くしないと、新しい本を買ってしまいそう。
 
急げ! 急ぐんだたいぞー!
 
ウキウキ感を感じながら、読書を楽しもう!!!
 
 
#読書

People Who Wowed This Post

【Day796】2024年 シン習慣(1)

thread
【Day796】2024年 シ...
 
新しい1年が始まりましたが、今年は新しい習慣を「2つ」増やすことにしました。
 
「え? これ以上増やすの?」
 
と思われてしまうかもしれませんが、何かを続けることが趣味の私なので、まったく「苦痛」はございません。
 
むしろ、毎日続けられていることが多いほど、テンションが上りますし、何よりも「自己肯定感」が上がってくるのですよ!

というわけで、今週は1つの発表です。
 
それは......
 
/  
「漫画を1話読む!」
\  
 
になります!!! 
 
それって「遊び」じゃん!というツッコミがあるかもしれませんが、私にとってはチャレンジとなるものなんです。

ここ2~3年、漫画を観るのが苦痛になっていました。
 
息子の漫画を借りて読んでみても、数ページで脳の疲れを感じてしまう……。
 
通常の活字本では、大丈夫なのに、いったいなぜ?

なので、息子達との共通の話題が減っていき、私の漫画の例えは、ドラゴンボール、キン肉マン、スラムダンク、ワンピース(50巻まで)といつまで経ってもワンパターンのままw

というわけで、チャレンジをして、少しずつ息子たちとの会話も増やしていきたい。
 
もちろん、無理のない範囲でやりたいので、
「1日1冊」ではなく「1日1話」!
 
これなら、お風呂上がりの5~10分を使えば、いけそうでしょう。
 
1月1日、2日と「ハイキュー!」の1巻の2話まで読むことができました。
 
ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)
 
どんどんハマっていっている自分がいます。
 
さあ、楽しくなってきました。
 
若い頃の自分の気持ちを思い出し、自分をご機嫌にしていくとしますかぁ~!
 
 
#漫画 #読書

People Who Wowed This Post

【Day759】多読のススメ

thread
【Day759】多読のススメ

私は、並行して3~4冊の本を同時進行で読んでいます。

1冊目は、トイレの中で。衛生面もあるので、トイレ専用の本。
1日4~6ページは読むことができるので、1ヶ月で1冊はいけます。

2冊目は、電子本Kindle用で。
朝の支度の合間に、必ず5ページ以上読むルールがあり、こちらも1ヶ月で1冊はいけます。ときには2冊いけることも。

3冊目は、移動用の紙の本。
職場で読んだり。最近は文庫本が読むことが多いです。

4冊目は、寝床用の本。
こちらは紙だったり、Kindleの別の本だったり。


この多読のメリットは、バラバラに話も系統も違う本なのに、それぞれの情報が抽象的に結びつき、今抱えている問題に対するヒントや、未来にやりたいことに対する行動のヒントなどをもらえることがあるのです。

だから多読は止めらないのです。

このやり方だと、1ヶ月に8~10冊の本を読めるようになるので、情報量もどんどん増えていくから、オススメしたい読書方法です。

秋もそろそろ終わりですが、春夏秋冬、読書を楽しもうではありませんか!!!
#読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise