Search Bloguru posts

たいぞーのブログ

https://en.bloguru.com/tigertaizo
  • Hashtag "#家族" returned 27 results.

freespace

【Day848】餃子の王将!

thread
【Day848】餃子の王将!
 
福島県には「餃子の王将」が無い!
 
「大阪王将」はあるのだが……。
 
 ※「餃子の王将」と「大阪王将」の発祥母体は同じで、1967年に京都で創業している。
 1969年に暖簾分けの形で「大阪王将」は独立。
 
 
「餃子の王将」と聞いて、まず率直に連想して脳裏に出てきた人物とはいったい誰か?

「野球の大翔」こと、「大谷翔平」さん一択である。

正直に言ってしまおう。
 
実はワタクシ、この名字と名前を略したニックネームに憧れているのだ!

そのニックネームの最高傑作は、満場一致で「キムタク」だろう。

さらに、人気なのは、名前に「けん」が付く人たち。

たむけん、ほりけん、おざけん、まえけん、マツケン、カトケン(あ、これは、かとちゃん・けんちゃんのコンビ名だわ!)、
 
かなり、キャッチーな略名になりやすい。
 
 
あれ? 「大阪王将」の話から飛躍してしまった!(私の悪いクセ)
 
 
ある雑誌で、「大阪王将」の現社長の「わたなお(渡邉直人さん)」が話してくれた言葉が印象的だったので、取り上げようと思ったのだった。
 
その言葉を要約すると、下記の通りである。

「胆力で覚悟を決めて決断を下し、その決断を正解にするためにポジティブに行動し続ける!」
 

なるほど、なるほど!
 
まさに「決断」とは、1つ選ぶことではなく、捨てたものの「未練」を捨てること。選択したものを大成功に持っていけばいいだけのこと。

友人と食事に行って、私が選んだ料理を見て、「俺もそっちにすれば良かった~」と言われてしまったら、「一口食べる?」と言うしかないではないか。

そんなことより「友」よ!

君が食べたいと思って選んだ「餃定(餃子定食)」をよく噛んで味わうことが大事なんだよ!

つい「餃定」に付いてくる中華スープにように熱くなってしまったが、しっかり吟味し、時には直感を信じて選択したものを正解に持っていく努力を怠ってはならない。

食事の話を例に出したが、いつだって「全力で決断して、周囲の人々と自分自身を喜ばせるだけ!」という気づきがあった。
 

最後に、餃子で思い出したが、私が「餃子」を作る時のこだわりを紹介したい。

餃子の具材を餃子の皮に包んでいく工程で、最後の1枚の皮を包んだときにちょうど具材が無くなると最高にテンションが上がるのだ。

さらに先日は、「餃子」ではなく、「シュウマイ」にチャレンジしてみた。

そのときも、最後のシュウマイの皮ラスト1枚に具材を包む時に、ちょうど無くなって、思わずガッツポーズ! 
 
素晴らしいシュウマイの完成だ。
 

せっかくだから、この私の作った手作り「シュウマイ」を略してみようと思う。

「親父のシュウマイ」だから、略して「オヤ・シュウ」とはいうのはいかがだろうか? 

「お父さんの ”オヤ・シュウ" うまいわ~」と息子が一言。
 

何でも「略せばいい!」というわけではないらしい。
 
#家族 #気づき #食事

People Who Wowed This Post

【Day814】愛とはなんだ?

thread
【Day814】愛とはなんだ?
 
先々月、息子たちの「三者面談」があった。
 
よし、先生達と「教育」について、熱いトークを交わせるぞ!
 
子どもたちに対する「愛」をとことん語って、先生と「思い」を共有できるまたとない機会だと思い、私は心を踊らせながら息子たちの通う中学校へと乗り込んだ。
 
ちなみに、息子は双子なので、三者面談は毎回「はしご」になる。
三つ子の方なら、三次会まで行っちゃうイメージか。
 
面談、開始2分。 
 
あれ? なんか思っていたのと違うなぁ~。
 
全体の面談時間を100としたならば、先生がお話していた時間は97。
 
私達親子が話した分量は、わずか3%である。
まさか、平成の消費税率と同じとは。令和なら10%もあるというのに。
 
ちなみに、Zoomでの三者面談なら、軽減税率が適用になるのだろうか?
 
 
私が先生と言って、純粋に思い描くのは、トシちゃんが演じた「徳川龍之介」。
 
後輩の榎本に向けて「教育とは愛だ!」と、夜のスナックに行ってまで、何度も熱くいっていたことを思い出す。
 
まさに、今回の記事のタイトルを言い換えると「教育とは愛だ」となり、もうデジャブ以外の何者でもない。
 
そもそも、「愛」とは、何なのだろうか?
 
最近読んだ雑誌の記事に、そのヒントが書かれていた。
 
もし父親であるならば、「父親の第一の仕事は妻を笑顔にすること」。
 
夫婦の問題は、ほぼほぼ、夫に「妻の心」が見えていないことにあるようだ。
 
妻との関係は、ここに書くまでも無いのだが、ぺこぱ風に言ってしまえば「悪く、ないだろう~」になる。
 
とはいえ、率先して彼女を「笑顔にしよう」と努力した日は一体いつだろう?
 
正直、思い出せない。
 
家族以外の方とのイベントでは、とことん周りを笑顔にしようと努力をしているのに、まさか「灯台下暗し」になっていただなんて……。
 
先日、知った言葉に、人生の「あ・い・う・え・お」というのがある。
 
・あ(愛) 
・い(命)
・う(運)
・え(縁)
・お(恩) だそうだ。
 
この中で、自分のためにあるものは「命」だけ。
他の4つは、自分以外の人に向けて与えていくものらしい。
 
そのために「命」があるのだと。
 
 
あと何年、家族と一緒に入れるのだろうか? 
 
明日、尽きてしまうかもしれないこの命、いったいどのように使おうか。
 
どうやら、あの日、三者面談で感じた「違和感」がヒントになりそうだ。
 
私は、自分の話を先生に聞いてほしかったんだよな。
 
つまり、妻も自分の話を聞いてほしいのではないだろうか? 
 
私のくだらないギャグを聞きたいわけじゃないはずだ。
 
そうとわかれば、今日帰宅したら、早速、聴くに徹しよう。
 
さあ、妻との「二者面談」を再開だぁ~。
 
まずは「好きな食べ物」から聞いてみるとするか!?
 
 
#家族

People Who Wowed This Post

【Day781】祖父の話

thread
【Day781】祖父の話
 
12/16に、母と2人で仙台へ行ってきた話を先に書きました。

久々に、母と水入らずの時間を過ごすことができ、車での道中は、今の健康状態だったり、昔の苦労話などをじっくり聴かせてもらう大切な時間となりました。
 
特に印象的だったのは、母の父(私の祖父)が、なぜクリーニング屋を営んでいたのかを知れたこと。
 
戦時中、病弱だったことで、前線には配置されず、裏方として洗濯の技術を叩き込まれたそうで、戦後、そのスキルを使って起業したそう。
 
景気が良い時には、住み込みの従業員が6人以上いたとのこと。
 
祖父については、私は晩年しか知らないわけで、まさか、そんなストーリーがあったなんて……。
 
ありきりな言葉ではありますが、「人に歴史あり」ですね。
 
私の仕事は、ITを活かした裏方の仕事。兵站業務と言えるもの。
さらに、現在、学びを深めているのが「整理収納」の分野。
 
これは何かの偶然なのでしょうか?
 
祖父の「魂」をしっかりと感じ、私なりの「魂」でもって、他者貢献していこう!
 
そんなスイッチが入ったいい時間となりました。
 
 
#家族

People Who Wowed This Post

【Day758】学んだことをすぐに実践できる場があるという意味

thread
【Day758】学んだことをす...

最近、思うのです。

新しい「学び」を積極的に行うようになって、約20年。

遊んでばかりいた生活に別れを告げて、読書を続けて、興味のある講座にも足を運び、今では少しずつアウトプットすることを多くなってきました。

新しいことを学んだ後は、すぐに試したくなりますよね。

そんな実践の「場」が、職場だったり、家庭だったり、コミュニティだったりするわけです。

「場」があるって、とても恵まれたことなんじゃないかと、ふと思ったのでした。

どんどん年齢を重ねるに連れて、子ども達も巣立っていき、職場でも役割が変わってくれば、自ずと、そんな「場」が無くなってくるわけです。

まだ先の話とは思わずに、今、目の前の恵まれている「環境」にしっかりと感謝をし、自分が持っているものを全人格でもって、かかわっていくことが最も大事だと思っています。

もちろん、自分の「場」を行動していて作り上げていくことも、これからの時代には必要なこと。

感謝と場作り。

今できることをやっていきましょうね。
#コミュニティ #仕事 #家族 #気づき

People Who Wowed This Post

【Day653】家族キャンプ!

thread
【Day653】家族キャンプ!

息子たちの誕生日に、1泊でキャンプに行ってきました!

2年ぶりだったでしょうか。

コロナになってから、キャンプセットを購入して、今回で3回目だったかな。

私は、アウトドアには向いていないのですが、分からないなりに、テントを設置し、肉を焼きました。

彼らも、年齢がワンナップしたことですし、少しでもこうした「サバイバル力」を身に着けてほしいところですが、テントの中がお好きな様子。

まあ、久々に家族水入らずで過ごせたので、良しとしましょう。

そういえば、私も父親になって周年記念になるのですね。

感慨深いです。

来年は、こうした時間が作れるのかな。

大丈夫、作りましょう。

そのためにも、いい関係を続けること。

しっかり、勇気付けしていきます!!!
#キャンプ #家族 #親子

People Who Wowed This Post

【Day566】窓明かり

thread
【Day566】窓明かり

昨日の帰宅RUNの途中、1年前に住んでいたアパートの前を通ってみました。

(ちなみにトップの写真は、実際のものではなくイメージです)

すでに我々家族が住んでいた部屋には、新しい家族が住んでいる様子。


その窓明かりを見た時、突然、昔の記憶が鮮明に蘇ってきたのです!


「あ~、みんな俺の帰りを待ってくれているんだな!」


温かい家族の風景がそこにはありました(もちろん、今も温かいですが……)。



まさか、こんなセンチな気持ちになるとは思わなかったです。


こうした思い出がフラッシュバックする場所をたくさんあると、心が豊かになれるような気がしました。

うまく、まとまりきれていませんが、そんなことを感じた夜でした!

#run #家族

People Who Wowed This Post

【Day552】結婚15周年!

thread
【Day552】結婚15周年!

先月は、結婚記念日でした!


結婚して、丸15年。あっという間の時間でした。


4月は、お互いバタバタしてしまっていたので、昨日のお休みを使って、妻と二人で駅前へ行ってきました。


11時には「凛々亭」に入って早めのランチ。

2人とも、この写真にある「まぜそば」を食べて、もうかなり満腹になりました。

久々の贅沢!!!(息子たちは2人とも部活でした……)

すごいボリュームのでしたね!

美味しいものをお腹一杯に食べれることが、幸せのカタチの1つなんですよね。

妻よ、これからもよろしく!!!
#love #家族

People Who Wowed This Post

【Day499】貢献できた 3.11

thread
【Day499】貢献できた 3...

あれから12年。

あの日は、小雪が舞っていたけど、昨日は穏やかなポカポカ陽気。

そんな平和な日で、他者貢献をたくさんできた1日でした。

まずは、母のスマホを新調する手続きをし、その後は16日の演奏会のための課題曲2曲分を伴奏部をレコーディングして、メンバーにシェア。

それからは走って、「パソコン工房」に向かって、妻の旧iPhoneを売却してきました。

1日の終わりは、もちろんWBC。
最後だけ、自分のためにワインをいただきました。

う~ん、余裕は少なかったけど、心が満たされた1日となりました。

さて、今日はどんな1日にしましょうか?

#iphone #お酒 #スマホ #家族

People Who Wowed This Post

【Day473】バレンタインDay!

thread
【Day473】バレンタインD...
今日は、バレンタインDay!

数日前に前倒しで、妻からもらったチョコを掲載します。

だいぶ前に自分の好きなチョコの話をしていたのですが、ジャストミートでその商品を買ってきてくれるとは!!!

感動です。

しかも、うまい!

少しずつ、大事に食べていきます。
#家族

People Who Wowed This Post

【Day397】突然の引きこもり

thread
【Day397】突然の引きこも...

ついに我が家にもやってきました……。

昨日の午後から、自宅待機になっています。

私も時間の問題かもしれません。


「今、何を問われているのだろうか?」

この問いにとことん向き合い、今できることを1つずつやっていくだけですね!!!
#健康 #家族

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise