- Hashtag "#アウトドア" returned 233 results.
素浜海岸からは登り下りを数回繰り返す
途中の自販機でジュースやペットボトルを購入する本日は沢崎灯台で泊まることする
灯台の下に大きな東屋がある
さすがに柱のスパンが長すぎて使えない
手すりを使い、低い位置でのハンモックテントである
横になると床の上に寝ることとなる撮影 2006/06/11 16:50
春日崎から長手岬、台ケ鼻を抜け沢根そして沢田に着いた本日はここでの宿泊となる
キャンプ場があるが、手入れはされておらず、水道も出ない幸い手頃な松ノ木があるので、それを利用させて貰う
このキャンプ場のとなりに宿があるので、水道とトイレは
使わせて頂く夕陽が明日の天気を約束してくれる撮影 2006/06/10 17:07〜18:41
小田(こだ)の部落を歩いていると、車が止まり中のご婦人が
乗って行きなさいと誘う
本日の泊まりは「達者」と考えていたが、これに乗せて頂くと
もっと先までいける誘惑に負け、相川まで乗せて貰うことにする
(ここで弱さを露呈する事となった)道中、ご婦人のお話を聞いた
数年前にご主人を亡くされた事
現在は一人暮らしで、めったに遠出をしないのでストレス解消のため
「市」へ行って良い野菜の苗を買いに行く事
「市」は相川より遠くの金井の方が良いなど一日の行程を1時間以内で走り切った
この先の地名を話すと、そこまで送ると言うのでさすがにそれは
お断りした撮影 2006/06/10 09:49
真更川の部落までは登りがきつい
息を整え、ゆっくりしたペースで歩みを進める
真更川神社で小休止ここに泊まるには時間が早すぎる
次の岩谷口まで頑張る海府大橋を渡ると下りが始まる撮影 2006/06/09 15:19
真更川側から岩谷口を臨む
杉木立の朝は薄暗い
昨夜来の雨が、4時過ぎにも続いている
遠くに鳥の鳴き声が聞こえてくる朝食の準備と片付けを終え、食後早々に出発
朝の6時であった島の北端を目指して歩き始める
鷲崎の部落にJAの事務所・売店がある
ここで、牛乳と菓子パンを一個食す暫く歩くと灯台がある
弾崎灯台である撮影 2006/06/09 09:56
昨日のピッケルより使う頻度の高いものです登山の雪道で固まっていたり、氷結していると
とても危険です。そんな時にとても助かるものです?12本アイゼン
アイスバーン状態の高山で使用します
つま先の爪は急斜面を登る際に威力を発揮します
緑色のものは雪が付き、ダンゴ状にならないように
工夫して付けたものです(自家製)?6本軽アイゼン
小型軽量ですので、雪がある場合には殆ど携帯します
簡単に取り付けられ上り下り両方に使います
雪山に挑戦する時にはこれのお世話になることがあります
トレッキングポールとは別に、急斜面を登るときや
斜面で転倒し、滑落する体を止めるときに使います
幸い、游は滑落の経験がありませんので使ったことは
ありません登りでの使用は数回、緩斜面で滑落を止める練習をした事
はありますピッケルと紐
游は大水を飲み、汗をどんどんとかきます
いつも「カミさん」に
汗臭いオヤジ臭いと嫌われていますでも、水はとても大切です水を飲まずに我慢すると、「ばてる」とデータが物語っています?ドリンキングチューブ付水筒 プラティパス
?腰下げ水筒 プラティパス
?1L水筒 プラティパス
上記3点は「カモノハシ」マークのプタティ
パス社のものです
発売された当初、これは便利と購入しました
が、1Lの水筒をザックの中に入れて歩いた
ら、中が洪水でした
口の接着が悪く、漏れたものです
?のチューブ付は歩行中に飲めて便利です
水筒を逆さにして置かないと水はでません?1Lタンク メーカー名は忘れましたがとて
も使い勝手の良い物です?ペットボトル型水筒
?ペットボトル型水筒
上記の2点は直接口をつけて飲みます
前述したNorth faceのウエストポーチに着け
たりします
この水筒は口が広いので、濡れたら困るもの
やお菓子などを入れることもあります
完全防水です
雨や雪、泥や小砂利
歩いているといろんな状況になりますスパッツは荒れた山道(山道は当然です)では着けると
ズボンの汚れも防げます
勿論、靴への異物の混入少なくなります?山へ入るときには、余程天気が続き乾燥が予
想されるとき以外は着けます
積雪時には確実に着けています?この短いものは殆ど使っていません
一寸したハイキングには役に立つでしょう
野営をすると明かりはありません
当然、日が暮れるとただ眠るのみですしかし、夜半に目が覚め行動をするときや雨や風などに
対応する時には明かりが必要です
そう、ヘッドライトが大切です?LED HEADLIGHT Japan
3段階に光量を変えられ、角度も上下に動きます?HEADLIGHT Princeton Tec USA
コンパクトなものですが、電池の消耗が多く
LEDのヘッドライトに変えました?HEADLIGHT ナショナル Japan
最初に購入したヘッドライト
停電時のためにとっています
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account