Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

地方地主の館

thread
地方地主の館
4月12日に公開された「N邸」

江戸時代に「駅」としての任務を任されたこの地の湿地開拓で
財をなした「N家」

これまで一般公開されていなかったこの邸宅は敷地約4000坪
建物は250坪強

荒れ果てた敷地を有志の協力で整地し、保存をすべく
運動が始まった
邸宅の部分も相当傷んでいる

これだけの歴史的遺産を維持管理するには、個人的に
今の税制では殆ど不可能であろう

幸い近年、ボランテアの力がこれらの運動を後押しする
時代となってきた

良いリーダーが「ワカモノ」「ヨソモノ」「バカモノ」を
上手くコントロール出来ると成功するであろう

行政が主体となると、恐らく上手くは進捗しないと思われる


スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

今年も見事に

thread
今年も見事に
毎年、この時期に花を咲かせる土手の桜
今年も7分咲きになりました

対岸から眺める花を愛でる人は殆どいません
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

気温が高くなると

thread
気温が高くなると
海岸近くに営業している、ジェラート専門店
真冬の吹雪の季節にも数種類のジェラートで頑張っています

天候が安定し、気温の上昇に伴って売り上げは上昇するでしょう

今回は、エスプレッソ味のジェラートを食べました

☆昨日の答えは「ごみ焼却場」の生ごみを投げ込む場所です
日常生活では大変お世話になっている割にはあまり接する
事の少ない場所です
個人でも車に積載したゴミを行きの重量と帰りの重量を計量して
料金を精算します
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

こんな場所ってあまり見られません

thread
こんな場所ってあまり見られませ...
先日、車に多くのモノを乗せて行って来ました
行きには台秤に乗り、帰りにも別の台秤に乗って精算

巨大な煙突が立ち、施設の隣地にはプールの建造物が建っています

明日のブログルに正体を・・・
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

久しぶりの会食

thread
久しぶりの会食
お酒を沢山飲むのは互いに好きでないので、軽く飲みながら
パソコンなどの話が弾み、2時間ほど過ごした

魚料理が中心で、握り寿しをつまんでお開き
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

米どころのせいでしょうか

thread
米どころのせいでしょうか
街道沿いや、ショッピングセンターの片隅に多く見かけます
玄米を持参して精米

江戸時代には精米業者が江戸に多くあり、藩米を運ぶのに
玄米以外は禁止令が出ています

今は機械装置で簡単に精米をします
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

庭の春

thread
庭の春
昨日の「猩猩袴」に引き続き、スミレが咲いています
日当たりが良すぎて、花弁の紫が薄くなっています
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

山へ行かなくとも

thread
山へ行かなくとも
最近、体調が優れずしかも家の片付けに追われ、すっかりと
山の散策に縁遠くなりました

庭の片隅に植えた
「猩猩袴」が花を咲かせました
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

こんな名刺を作ってみました

thread
こんな名刺を作ってみました
お遊びの名刺を作ってみました

裏面には幾つかの活動タイトルが刷られています

住所は敢えて記載せずに、メールと電話通信だけにして見ました
開催通知は葉書や封書ですと、数量が多いと料金が嵩みます

その点、メールですと一斉通知が可能で、料金も掛かりません

今回、住所変更に伴い回線プロバイダーが変わり、メールアカウントの
変更に苦労しました
フリーメールは何処に移動しようと、海外へ行こうと関係なく
使う事が可能です
#ブログ

People Who Wowed This Post

終着駅に近づく

thread
終着駅に近づく
レールは右に左にと曲がり、終着駅に近づくと他のレールが
入り組み到着ホームへと導かれる
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise