Search Bloguru posts
  • Hashtag "#八重洲" returned 167 results.

freespace


人と組織が
対話によって
好循環の起点となる核を発掘する
それを手伝うひと

コーチングの依頼はこちらからどうぞ
https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/jyokoyama.html

関係性で受け取り方は180度変わる

thread
関係性で受け取り方は180度変...
先日、現場系のお仕事をしてる男性Aさんのお話を聴いたときこんな面白いことがありました

Aさんは上司が知らないうちに新しい技術を身につけて、それを見た上司はこう言ったんですって

上司「お前こんなことできるようになっとったのか!これだけできればバンバンや(石川弁なのかな?上出来やみたいな意味」

それ聞いたAさんが思ったのは
(お前簡単に言うなよ、どんだけ大変だったと思うんや怒( ゚д゚)!)

だったそう

え、そおなの?そうきちゃうの?
そこで聴いてみた

もし仮にAさんが尊敬する先輩に同じこと言われたらどんな気持ち?

Aさん「・・・そりゃぁ、、嬉しいよ」

ですよねー笑

あ~関係性でこうも受け取り方って変わっちゃうんだ、残念と思いました

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらをどうぞ↓↓↓
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
#コーチング #コーチングラボトランキラ #仙台 #信頼関係 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

ヨコヤマver3.1.1みたいな?

thread
車道脇の植込みが芸術的 車道脇の植込みが芸術的
約一年前に割と激務な部署に異動していった知り合いに久々会いました

もともとはすごく前向きだし
仕事の仕方も創造的なひとでした

でもちょっと話しただけで
疲れて自分を責めてるみたいな感じが伝わってきた

「自分なんて、役立たずなんで」って。。

誰かに聴いてほしそうな雰囲気が伝わってきたけど場所的にも時間的にもそれは叶えてあげられず、、

きっと異動で強制的に自分のバージョンアップを迫られてるんだね

そしてバグの修正に必死なんだと思う

でもさバージョンアップしてるんだから何かが得られてるはずなんだよね

そんな自分を客観視できたらなぁ
一人でそれは難しかったら誰か話を聴いてくれる人の力を借りれたらいいんだけど

コーチっていう存在がもっと気軽に利用できるようになる仕組みや認知度アップが必要だなと改めて思った




・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらをどうぞ↓↓↓
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
#アップデート #コーチング #コーチングラボトランキラ #バージョンアップ #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #異動 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

1on1を任されるけど−銀座コーチングスクール コーチング無料体験講座日誌 vol.2

thread
1on1を任されるけど−銀座コ...
これまで対面でしか行なってなかったコーチング無料体験講座も昨年3月からオンラインに切り替えてもうすぐ一年になります

コロナでリモートワークが増え、日中の時間を調節しやすくなったことなども影響してこれまで以上にコーチングを学びたい方が増えてるようです

男性の参加者は私と同世代の40代管理職の方が多いようです

会社では部下やチームメンバーに面談をする場面が多くこんなお悩みがよく聞かれます

・話をうまく聴けるようになりたい
・アドバイスや指示ではない方法でメンバーが自分で考えて動いてくれるようにしたい
・自分たちがやってきた方法が通用しない若い世代に対して新しい関わり方を手に入れたい

鍵は相手が自分で考えて動き出したくなる話の聴き方、といったところでしょうか

そういう方たちの話に共通するのは、業務を越えて部下の成長を願う気持ちや誰かの役に立ちたいという思いが奥にあることです

こんな上司が増えていくと働きやすい職場が増えるんだろうなと思います

銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらをどうぞ↓↓↓
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#コーチング #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

コーチ、コンサル、カウンセラー

thread
ぱっとひと目で見て違いが分かる... ぱっとひと目で見て違いが分かる図はないだろうかと模索中
うーん単純化するのって難しい

【コーチ】 相手(クライアント)が話すことで相手に気づきが起こる

【コンサル】相手にこちらの知ってる情報を提供する

【カウンセラー】 相手が話をすることで承認を得られたり、カタルシスが起こる




・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ

銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらをどうぞ↓↓↓
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule
#コーチング #コーチングラボトランキラ #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

名前を呼ばれると嬉しい

thread
父と妹 父と妹
名前を呼んでくれるとか自分の話を肯定してくれる相手には初対面でも好印象を抱いたり信頼感を感じる

私の父は母が亡くなってから実家で一人暮らしをしている

物忘れや車の運転で少し不安なところもあり、昨日妹が物忘れ外来に連れて行ってくれてその様子を電話で教えてくれた

「なんか良さげなお医者さんだったよー、イナイシさんて何回も名前読んでくれてさ、こちらの話も肯定してくれるって感じだったよー。
なんかそういうのってある?」と妹

そう!あるんです!

まさにコーチングでいう認めるスキル

名前を読ぶことで相手に関心がありますよって伝えたり、話を否定せずに肯定しながら聴くことで

「あーこの人なら安心して何でも話せるな」

と感じてもらうのです

きっとお医者さんは初めての患者さんとの関係性を作るために意図してそう関わってくれたんでしょうね

良さげなお医者さんで良かった(^^)

人間関係改善やコミュ力アップにつながるコーチングに興味ある方はこちらをどうぞ↓↓↓
銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座

https://sakamotoyumiko.com/page/schedule

横山も登壇しています(๑´ڡ`๑)

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#コーチングラボトランキラ #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #認める #認知症 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

鬼ババを脱出

thread
一緒に行った次男の友達二人はこ... 一緒に行った次男の友達二人はこの日初スキー
保育園の頃からの付き合いなので息子みたいなもんです
先日6年ぶりに子どもとその友達を連れてナイタースキーに行った

6年前我が子にスキーを教えた時は超スパルタで鬼でした

転んだ後、まるで産まれたての子鹿のようにプルプルして
「立てないー(泣)」
という長男に
「立とうとしんから立てんのや怒!」


その後、半泣きの長男に
「お母さんじゃなくてむつみさんがいい(一緒に行ったママ友)〜」
って言われたなー

それを思うとコーチングを学んでとっても優しくなりました笑笑

次男の友達二人にはとっても優しく教えれたよ!

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#コーチングラボトランキラ #スポーツコミュニケーション #スポーツコーチング #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

銀座コーチングスクール無料体験講座 日誌 Vol.1

thread
最近体験講座のテキストがリニュ... 最近体験講座のテキストがリニューアルしました
週に3~4回銀座コーチングスクールのコーチング無料体験講座を開催しています

毎回ほんとーにいろんな方がいらっしゃいます
どんな方がどんな目的でご参加くださっているのかをつづっていったら
コーチング学んでみようかなぁ、でもどうしよっかなと迷ってる方の参考になるかもと思ったのでちょっとずつ記していきたいと思います

一回目の今日は留学カウンセラーというお仕事についていらっしゃる方

学生さんが海外に留学するにあたって滞在先や現地の学校とのコーディネートをするお仕事だそうです

学生さん本人だけじゃなく親御さんとも面談をしていく中でどんなことを望んでいるのか、留学することによって何を得たいと思っているのか本音の部分を引き出したいと考えていらっしゃったようです

偶然ですが2日連続留学カウンセラーさんがご参加くださって思わず
「留学業界でコーチングがはやっているのですか?」
と聴いてしまいました笑

○○相談とつくようなお仕事の方たちが本当の意味で相手の必要とすることを引き出してお役に立ちたいと考えて、体験講座に参加される場合がよくあるように感じます

コーチングって何?と思われたらぜひ一度体験講座にご参加くださいね♬
↓↓↓体験講座の日程こちらでご覧になれます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #留学カウンセラー #相談業務 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

学校に行けたことよりも

thread
朝このカードを選んでくれたらし... 朝このカードを選んでくれたらしい♬
しかも学校行きたくないって言わなかったんだって
どんな気持ちで選んでくれたのかな?
後でこんなLINEをいただきま... 後でこんなLINEをいただきました
コミュニケーションが増えたことが嬉しそう♡
先日単発セッションを受けに来てくださったクライアントさんのお話

小学生の娘ちゃんが時々学校に行けないらしくて
それに対して自分がどう関わっていったらいいか
そこについて話したかったそうです

話を聴いていくうちに

仕事が忙しくてあまり関わってこれなかったことに対する負い目や焦り
でも元気でいてほしい、とくに心は元気でいてほしい
と思っていること

もっと一緒にいて気持ちをくみとってあげたいと思っていたことに自分で気づかれました

ちょうど手元にあった『魔法のピットインカード』という可愛いウサギさんのカードでコーチング的会話ができるツールがついてる本もお貸ししました

で、家に帰りたくさんお話聴いて次の日の朝娘ちゃんが選んでくれたのが上の写真のウサギさん

娘ちゃんには将来の夢があって、それについても具体的にどんな風に話を聴いたらいいかというご質問もあったのでTOCfEのアンビシャスターゲットツリー風に話を聴いていく方法を簡単にお伝えしたら早速家に帰って実践されたそう!

子どもが学校行きたくない!って言いだしたら焦るし
どうやって行かせよう~ってなってしまうと思う

でもお母さん自身がどうしたいか?が分かって行動できたことで娘ちゃんとの関係性に変化が現れたんですねー





・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#コーチング #コーチングラボトランキラ #ピットインカード #仙台 #八重洲 #学校行きたくない #新潟 #無料体験講座 #親子の会話 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

あなたは空っぽじゃないよと言いたい

thread
このちょっと傾いた背中は 何を... このちょっと傾いた背中は
何を感じてるんだろう
リソースって言葉知ってますか?

資源ていう意味だけど
資源はもともとそこにあるけど誰かが価値を見出したから資源になる、って書いてあってなるほどと思いました

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8951708.html

一昨年の甲子園優勝校の主将が起こしてしまった事件の公判の記事を読みました

https://www.asahi.com/articles/ASP1044WCP1XUDCB00Z.html

その中で
「野球をやってない自分に価値はない」と感じていたことがわかりとても悲しい気持ちです

野球そのものをやめてしまっても、おそらく子どもの頃から野球に一生懸命取り組んで優勝校の主将を務めてきたことで経験したことや乗り越えてきたそのやり方とか仲間とか全部がその子の資源だと思います

それは確かにその子の中にあるけど、本人には見えてないだけ

それを思い出せる日が来るといいなと思います

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#コーチング #コーチングラボトランキラ #スポーツコミュニケーション #スポーツコーチング #リソース #仙台 #八重洲 #新潟 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール #高校野球

People Who Wowed This Post

行動できてたほんとの理由を思い出した

thread
長男のときに作った卒団アルバム... 長男のときに作った卒団アルバム
pdfから起こしたら画像が粗くなってしまった
昨日友人が家を訪ねてくれてサッカーをやってる息子くんの話を聴かせてくれた

それに関しては事前にいただいてたメールから考えて前々回の投稿にまとめたのでよかったらのぞいてみてください

その友人から
「どうして(野球をやってた私の)子どもたちのことを見てていろいろ行動しようと思ったの?」
と聴かれ、そういえば何でだっけ?と思った

コーチングを学ぼうと思ったのは子どもとの関わりを変えたいと思ったからだった

でもそこからさらに、半年間月イチで東京まで通って谷口貴彦さんのスポーツコーチングを学んだり、当時の子どものチームの監督コーチに勉強会しませんかと持ち掛けて最終的にメンタルコーチになったりと

何がそうさせたんだ?

自分でもあんまり考えたことなかった

今日の午前中までずっとそのことが頭の中をふんわり移動してたけど多分これだ

子どもが入ってたチームでは6年生が卒団するときに渡してあげる卒団アルバムを親が作る
そのために試合などで写真を撮りまくる
私は結構写真撮るのも好きなのでよくカメラ係をしてた

望遠でアップにする子どもたちの顔にはベンチ側からは分からない表情まで写し出されていた

やる気満々なのか イラついてるのか 自信がないのか
お腹が痛いのか笑

そういうの見てると子どもは一人ひとりいろんなこと感じてるんだなぁと良く分かった

だからそういう子どもたちが思い切りいい顔するのをたくさん見たかったのかなと思う

それが当時無鉄砲に動けた理由だったのかも

保護者なのにチームに指導者側で関わるのは結構しんどいことも多く
正直うまくいかないことの方が多かった

でもその時関わって得たことが誰かの役に立つなら
無駄ではなかったなぁとやっと最近思えるようになった


・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子

オンライン・対面双方でコーチングセッション
やコミュニケーションセミナーを開催しています

横山純子とまずは雑談してみたい~
コーチングセッションについて問い合わせたい
セミナー開催希望

など各種お問い合わせはこちらからどうぞ~
LINE公式アカウント 
https://lin.ee/2snNvhgMl

HP https://yoriyokuikiru.com/
・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
#コーチングラボトランキラ #スポーツコミュニケーション #スポーツコーチング #仙台 #八重洲 #卒団アルバム #学童野球 #新潟 #無料体験講座 #銀座コーチングスクール

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise