東京の黄葉並木、明治神宮外苑絵画館前並木が知られている。
明治神宮の森・神宮外苑は、明治・大正時代に其々造営された人工林。
黄葉季節の外苑に久し振り、懐かしく感じる位に・・先日訪れた。
昔と変わらず、舗道は銀杏の葉の絨毯だった(画像1)。だが・・・?
青山通りから並木を見渡すと何か変わったように思えた。
よくよく眺めてみると(っ画像2)、銀杏の樹を三角錐の様に剪定している???
車道に落ち葉が落ちないように・・・!剪定してるのだろうか??
個人的には、銀杏らしからぬ並木になった、とブツブツ戯言を。
今一度、離れて見るとやっぱり“銀杏の木???って思った。
明治・大正・昭和と・・・・!!
昭和を代表する公園を見に都下立川にある「昭和記念公園」へ(画像3)。
こちらの銀杏並木の方が、僕の好み。樹の成長過程を巧く計算した植栽。
今や立派な銀杏トンネルになった。
黄葉・・・良き雰囲気(画像4)!!
廣い公園には、日本庭園的場所もある(画像5)。
和の風情も (画像6)
更には、木立ダリア・皇帝ダリア・帝王ダリア等々の色々な呼び名を持つ花。
この花は、ダリアの原種と言われている。楚々と透き通って!!(画像7)。
今年の紅葉は、良き色に染まったと思えた一瞬でありました。
People Who Wowed This Post
People Who Wowed This Post
People Who Wowed This Post
People Who Wowed This Post
People Who Wowed This Post
People Who Wowed This Post