Search Bloguru posts

翻訳・広告代理店Ru Communications LLC便り

https://en.bloguru.com/RuCommunications

豆腐製造機で豆乳

thread
↑豆を機械に入れるだけで完成し... ↑豆を機械に入れるだけで完成しました^^ 豆腐製造機で豆乳



義母が小さな豆腐製造機を買ってくれました。

現在80代半ばの義母は今も化粧をするとハッとするほど美しく、若い頃の写真を見ると、まるでモデルのようです。そんな彼女はたった一人でアメリカに渡って来た移民1世。アメリカで子供5人を育て上げ、さらにたくさんの親戚の移民スポンサーとなりました。今、アメリカで、彼女1人を起点とした一族が数百人規模になっています。

とても強く聡明な義母は、常に困っている人を助け(ホームレスを家に住まわせたり、自分の家賃のお金を全て困っている人にあげてしまったり…)、偉ぶることもなく、いつも私の味方になってくれます。

先週、家を訪ねると「This is for you, Ru!」。指差す先にあったのは写真の新品の機械でした。豆腐と言えば日本、あの子が好きに違いないと思ってくれたのでしょう。

とはいえ豆腐作りは敷居が高いので、まずは説明書の一番最初にある基礎的な豆乳を作ってみました――それが簡単過ぎてびっくり。水に浸しておいた大豆と水を機械の中に入れて15分待つだけで、もうホカホカの豆乳が出来上がりました。

味の感想は「豆豆しい」。アメリカのスーパーで売られている豆乳は「無糖」でも変に甘いのに(多分何か入っている)、この自家製豆乳の味はただひたすら「豆!」――おいしい♡

義母に出来上がった写真を送ると「豆腐も簡単だからやってみなさい」。でもちょっと勇気がいりますね。まずは豆乳ばかり作ってみることにします。









――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#アメリカ暮らし #手作り豆乳

People Who Wowed This Post

ラスベガスの天災:水不足か洪水か

thread
ラスベガスの洪水被害: htt... ラスベガスの洪水被害: https://www.facebook.com/photo?fbid=4006551869387505&set=pcb.4006555676053791

この砂漠の街で天災と言えば、日照りです。そのため有史以来、常に水不足対策が課題となっています。

ではもう一つの恐れるべき天災は? 実は洪水です。よってラスベガスではかつて、「渇きで死ぬか、溺れて死ぬか」と言われていました。

「砂漠で溺死」とは意外ですが、石のように固い土壌の上に激しい雨が降れば、水はほぼ沁み込むことなく地表に溜まっていきます。実際この乾いた砂漠では、1960年以降、35人もの方が洪水で亡くなっています。

3年前に引っ越してきた頃、町営放送のスピーカーから聞こえてきたのは、洪水になったらどのように避難すべきかという注意喚起でした。その時は「洪水?私の聞き間違いかな」と思ったのですが、家の周囲を歩くにつれ、この街の並々ならぬ対策が見えてきました。

まず家の裏にあるのは、巨大なダム――緊急貯水用で、水は一滴も入っていません。このダムの手前にはこれまた広大な運河(荒川ぐらいの幅)も造られています。そしてこちらも一滴も水は入っていません。

あまりの巨大・広大さに「ここに水が溜まる日なんて来るのかな?」と思うほどですが、実際に起こり得るから造られているのでしょう。



●このサイトからはラスベガス中に張り巡らされた、“水のない貯水池、運河”を見ることができます。
https://gustfront.ccrfcd.org/vsjs/vs.html
※地図上の青線が工事の完了した水路です

●ラスベガスにお住まいでしたら、このサイトから自宅が洪水の高リスクエリアか確認することができます。
https://www.regionalflood.org/programs-services/flood-zone


――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
 
#ラスベガス #ラスベガスの洪水

People Who Wowed This Post

狂暴化した老犬と暮らす

thread
狂暴化した老犬と暮らす
我が家の毎朝のルーティン。噛みつかれながら(避けられる日と避けられない日あり)、20~30分かけて滑り止め靴下を履かせます。




台所のプラスチックボウルが床に落ちただけで、怖くて膝に飛び乗って来た弱虫バク君…甘えん坊バク君…。

それが視力と聴力を失い始めた今年前半から、別犬のように狂暴になってきています(推定15~18歳)。

病院の検査では異常なしだったので、どこか痛いわけではなさそう。でも特に体に触ると、異常に怒って噛み付いてきます。

大切な家族が別人格(犬格)になるのを見るのは、辛いものですね、、、。

そんな中、獣医師さんの記事をいくつか読んで分かったのは、それが「犬の習性」なのだということ。動物の世界では弱さを見せたらやられてしまう。だから目や耳が聞こえなくなってきた犬は、吠えたり噛み付いたりすることで自分を守ろうとするのだと。

なるほど。あの子は悪魔になったのではないんですね。人間の物差しで見ていたらから悲しかった私。「動物だから当たり前なんだ」。

今はだから、噛まれても、私の心は張り裂けませんよ。

ただ、いてくれるだけでいいのです。




↑と言ったはしから…涙
10/18「老犬の世話で自己嫌悪」https://jp.bloguru.com/RuCommunications


――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
 
#老犬 #老犬が噛み付く #老犬が狂暴化

People Who Wowed This Post

アメリカ:中華料理店の不思議

thread
アメリカ:中華料理店の不思議

写真↑は私のランチです。

よくご近所の中華料理店に電話して、テイクアウトをピックアップしに行くのですが(Uber Eatsなど利用しないセコい私)、不思議なのは、混んでいる昼間に電話しても「10分後に取りに来てください」と言われること。早い! 

10分後に着いた時には、もうアツアツの料理がレジの横に袋に入って置かれています(決して作り置きではない)。これはどの中華料理店も同じ感じです。

しかもコロナのご時世で、大抵のテイクアウトは値段に比べて量がかなり寂しい感じなのに、中華料理店に限っては、箱から料理があふれるほどパンパンに詰め込んでくれます。

まるで魔法ですね。今日もお腹いっぱいいただきました。





――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
 

#アメリカの中華料理店

People Who Wowed This Post

幸せになってください、小室さんと眞子さま

thread
https://mainichi.jp/articles/202... https://mainichi.jp/articles/20211001/k00/00m/040/082000c




なんて言ったら、怒られてしまうでしょうか・・・

でも、私は心から祝福します。

●お母さんの借金問題
私は「親の問題」と「成人した子ども」は切り離して考えます。

●お母さんと元彼とのいざこざ
男女関係のことは本人同士にしか分からないので、私がどちらかの言葉を信じてジャッジすることはできません。個人的には、成熟した男なら別れた彼女との清算はもっと美しく行った方が良いと思います。

●小室さんの努力
アメリカで弁護士の勉強をして弁護士の事務所にもう勤めている、それだけで血の滲むような努力をしたことが分かります。私にはここまで努力した若者をけなすことはできません。

●皇室の人間だから、税金だから
皇室の方々は本当に苦労されていると思いますよ、スタバに気分転換に行こうとしても行けないような生活。税金で生活させてあげるって言われても、私はお断りします。そのご苦労を考えると、逆に安い方では? 皇室の方々は私たちの人形ではないですから、もちろん「自由に」幸せになる権利があります。

●髪型の否定
ここまで来ると馬鹿らしい。私たちの配偶者も他の人から見たら、嫌だとか気持ち悪いとか思われているかもしれないですよ。本人同士が好きならそれで良し。「皇室にポニーテールは似合わない」…この意見自体が古臭い。

●きっと離婚する
離婚してもいいじゃないですか。結婚って本当に難しいこと。やってみなきゃわからないし、やってみてその難しさに仰天するぐらい大変なことです。ましてや国民の厳しい目にさらされて、とんでもないプレッシャーもあるでしょう。私も色々な失敗から学びました。眞子さんも色々な失敗をして、他の誰もがそうあるように深みのある人間になってほしいです(もちろん離婚せず仲良く…が良いです。でも嫌になったら我慢は不要。国民や誰か他の人のために我慢する必要なし)。

アメリカにいらっしゃるなら、夫婦喧嘩をされた時は我が家においでください。静かな寝室と質素な食事を用意するだけで何もできませんが、好きなだけ籠っていてください。漫画やポテトチップス、ネットフリックスも用意しておきましょう。

お幸せに!

――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************




#小室さん #眞子さん

People Who Wowed This Post

アメリカと日本の違い「昨日も死者2500人」

thread
パンデミック中でもショー爛漫 ... パンデミック中でもショー爛漫 https://www.mgmresorts.com/en/entertainment/park-mgm/park-theater/bruno-mars.html



アメリカは日本とは比べ物にならないほど酷いパンデミックの最中ですが、またその雰囲気も日本とは比べ物にならないほど楽し気です。

ここで日本とアメリカの違いを少し整理してみたいと思います。※全て2021年9/29のデータ


【1日の死者数】
・日本:48人
・アメリカ:2491人
※アメリカの人口は日本のざっと3倍なので、日本で言うと830人亡くなった感じです。


【ワクチン完全接種者の割合】
・日本:59.54%
・アメリカ:54.81%
※数字は似ていますが、どどーんと“日本の全人口以上”の人がワクチン接種を終えていません(ワクチンは無料かつ手軽に接種できる状況なので、体質や信条など意図的な未接種者人口です)。


【経済活動の抑制】
・日本:時短営業、酒類の提供制限。加えて外飲みからBBQ、屋外コンサートにも厳しい目が光る
・ラスベガス:屋外でのマスク着用義務のみ。時短営業なし、酒類の提供あり、屋内外のコンサートやショーあり、ましてや外飲みやBBQで文句が出るはずなく


【感染者増加への不安】
・日本:「感染者0」を目指したい人がいる。病床は世界一多いが、なぜか不足。
・アメリカ:ワクチン接種後、重症化しないなら風邪と一緒。完全なるwithコロナ状態(実際、CNNによるとワクチン完全接種後の死亡率は0.001%のみ。現在の状況は「ワクチン未接種者のパンデミック」と言われている。ついでに言えばワクチン未接種者もwithコロナを楽しんでいる、ただしこちらの理由はコロナ軽視→毎日数千人規模で死亡)。

CNN:https://www.cnn.com/2021/07/31/health/fully-vaccinated-people-breakthrough-hospitalization-death/index.html

【ワクチン義務化】
・日本:個人的予測ですが、多分ない
・アメリカ:既に多くの企業が実施、バイデン政権も政策を発表。

これに関して「アメリカは自由の国じゃなかったのか」という疑問もあるかもしれませんが、着目したいのは「アメリカは訴訟の国」である点です。夫が務めている会社では勤務中に感染した社員が亡くなってしまい、遺族から莫大な額の訴訟を起こされています。企業も政府も容赦なく訴えられるこの国では、必ず「対策は取った」というヒストリーを残さなければなりません。

例えば反ワクチン派の社員が亡くなった場合、日本でしたら遺族は悲しむだけで終わることが多いと思いますが、アメリカでは有名な反ワクチン者でも「会社が悪い」「政府が悪い」と訴訟を起こし、金を巻き上げてやろうとする人がいる可能性があります。


最後に個人的な感想ですが、経済活動が自由に行われているアメリカの「withコロナ」の状況はストレスがなく、精神的な病気や生活苦などにも陥ることがなく、感染対策をした上でのびのびできてとても助かっています。ワクチンを打っても我慢我慢ですよと、日本のニュースは強調しますが、そんなに我慢我慢できるものなのでしょうか。ワクチンを打って2週間経ったら、感染防止対策しつつ、少しはタガを外しちゃってください。どうぞ楽しい秋を!



――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#アメリカのコロナ #日米比較

People Who Wowed This Post

アメリカ人夫を絶望させた「まだ結婚できない男」

thread
https://www.amazon.com/gp/vi... https://www.amazon.com/gp/video/detail/B09C7QRP5Y/ref=atv_dp_cnc_0_0




本当にどうでも良い話ですが…。

Amazon Primeで阿部寛さん主演の「結婚できない男」が見られることが分かり。私が一人で見ていたら、英語字幕を横見していたアメリカ人夫が私の約100倍ぐらいハマってしまいました。

――ここからネタバレ含みます――






阿部寛さん扮する建築家が女医(夏川結衣さん)に告白もどきをするときは、夫は泣きながら感動していたほどでして、シーズン2への意欲(早く見ようという急かし)は並々ならぬものでした。

「I want to see the doctor!♡」

それが…2の「まだ結婚できない男」の最初の曲の中で違う女性が出て来た(吉田羊さん…好きな女優さんですが)瞬間に、手から皿を落としかねないショック状態に。

「女医さん、どこ行ったどこ行った!」――「あれあれ、名前がないよ…出てないみたいだよ…」

「それでも見てみようよ」と私は言ったのですが、夫は「もう見ない!見ない!絶対見ない(涙)」。

翌朝起きた時にも「あれってひどくないか。信じられない。まったくバカげている…一体どうして…」と何か深刻な問題のように絶望していました。




●夫に「猫踏んじゃった」を教えてみました
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/398528/2021-03-10


●義姉の脅し「死ぬなり何なり!」
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/397134/2021-02-24



――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#まだ結婚できない男 #夏川結衣 #結婚できない男

People Who Wowed This Post

回転椅子で“わらしべ長者”?

thread
回転椅子で“わらしべ長者”?

夫がどうしても回転椅子が欲しいと言い張りまして。

回転式だとテレビを見てて、私から呼ばれた時にそのまま回転して振り返ることができるから、と(首を回せば済むのではないか…)。

それでメイシーズの回転椅子(写真)、我が家としては大奮発の$400を購入しました。

しかーし、この椅子は身長185センチのごついオジサンが愛用するには華奢過ぎました。結果、2週間で回転機能が故障。

「$400が(涙)」という気分でしたが、メイシーズがあっさり新しい椅子を送ってくれることになり、壊れた椅子も自分たちで処理してくれというので、せこい私たちは「回転しない椅子」としてキープすることにしました。

ところが先月また!届いた椅子の回転機能が故障。するとまた同じ椅子が送られてきました。今、同じ椅子が3つ…。壊れない違う椅子に変えてほしいとお願いしてみましたが、ダメでした。

そして今、夫に「新しい椅子には決して座るな」「椅子は眺めるもの」と言っているのに、また嬉しそうにくるくる座っています。




●夫に「猫踏んじゃった」を教えてみました
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/398528/2021-03-10


●義姉の脅し「死ぬなり何なり!」
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/397134/2021-02-24



――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#アメリカ暮らし

People Who Wowed This Post

自分を“偏った情報から守る”

thread
自分を“偏った情報から守る”


私は携帯ではニュースをYahooで見ているのですが、お薦めで上がってくる記事は私の好きな分野ばかりです。

これが怖いのは、私が興味のあるニュースが世界で最も注目されていることのように思えてくることです。

この状況を「フィルターバブル」と言います。

大辞泉の説明(抜粋):サーチエンジンなどの学習機能によって、利用者の望む情報が優先され、望まない情報から遠ざけられる様子を、泡の膜に包まれている状態に例えたもの。

こういう“泡の膜”に包まれていることが、ひいては陰謀論に陥ることにつながるようにも思います。

そこで先週から何かを検索する時は、GoogleやYahooの代わりに、検索履歴も個人情報も記録しないサーチエンジン「ダックダックゴー duckduckgo.com 」を使うことにしました。

今のところ、デザインも他のエンジンとほぼ同じで、違和感なく使えています。これで“私が気に入らない情報”もたくさん目にできたらいいなあと思います。



――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。

************************************
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************

#ダックダックゴー #陰謀論に陥らない

People Who Wowed This Post

仕事でアメリカ人に「わびさび」説明(汗)

thread
https://www.ebay.com/itm/313... https://www.ebay.com/itm/313364195499?chn=ps&norover=1&mkevt=1&mkrid=711-213727-13078-0&mkcid=2&itemid=313364195499&targetid=4580496732614413&device=c&mktype=&googleloc=&poi=&campaignid=418233788&mkgr



仕事でアメリカ人クリエーターたちに「わびさび」について説明しなければならない機会がありました。

アメリカの美といえば華やかで賑やかな、言ってみれば非常に分かりやすいものが多いので、「不完全さ(Imperfection)」から感じる美を説明するのは結構大変でした。

「不完全なのに美しいってどういうこと?」――来ました。本当、なぜ不完全なのに心惹かれるのでしょうね。

松尾芭蕉の「古池や蛙飛びこむ水の音」が名作と言われる理由などを一緒に話し合ってみたりもしましたが、やはりもっと直接的な説明の方が良さそうです汗

例えば画家のゴッホ。

皆が惹かれるのは、もちろん第一は作品の素晴らしさゆえですが、彼の最大の願い――作品が認められること――が死ぬまで叶わなかったことにもあるのではないでしょうか。

「彼の貧しく悲しい“不完全な”人生に、なぜ私たちは惹き付けられるのでしょう」「皆が憧れるような、富や名声を手にした人生ではなかったゴッホに」。ここでようやく皆の顔が当惑から納得に変わりました。

若い人々がこのImperfectionの表現を取り入れている例も取り上げました。Netflexのリアリティーショー「Motel Makeover」です。この番組では2人のカナダ人女性が人気ホテルを誕生させるまでの過程を追っているのですが、彼女らがロビーに飾ったネオンサインが「Wish you were here(あなたがここにいたらいいのに)」(上写真)でした。

あえて「足りないもの」を主張するこのネオンサインを背景に宿泊客が写真を撮った時、そしてそれを大切な誰かとシェアした時、単なる写真にほのかな寂寥が宿ります。「あなたがここにいたら…」――これは「わびさび」のモダンな活用法と言ってもいいかもしれません。







9/4「インドの集団免疫獲得に思う」
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/414493/2021-09-04

8/17「再びマスクのラスベガス」
https://jp.bloguru.com/RuCommunications/412869/2021-08-17

――――――――――――――――――
猪股るー:広告&翻訳代理店「Ru Communications有限会社」代表。広告代理店のコピーライターを経て、『るるぶ』『三都物語』などの編集者、女性向け情報誌『アヴァンティ』副編集長に。著書に日本植民地時代を生きた台湾のお年寄りを取材した『愛する日本の孫たちへ』(桜の花出版)、韓国で発売された日本語教材『チョロムンイルボノロマルハジャ(今時の日本語で話そう)』(サラミン出版)などがある。現在はアメリカ在住。


************************************
アメリカの翻訳・制作プロダクション
「RuコミュニケーションズLLC」
https://www.rucommunications.com/

私とリチャードさんの対談もぜひお読みください。
https://www.rucommunications.com/interview
************************************
#RuCommunicationsLLC #アメリカ人にわびさびを伝える

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise