Search Bloguru posts

みどりの風

https://en.bloguru.com/emerald

freespace

藤の花が満開 5/9/2013

1 tweet
thread
藤の花が満開 5/9/2013 藤の花が満開 5/9/2013 藤の花が満開 5/9/2013 藤の花が満開 5/9/2013 苗木屋さんにもありました! 苗木屋さんにもありました! 藤の花が満開 5/9/2013 藤の花が満開 5/9/2013
藤の花、こちらにもありました~!日本庭園にいかなくちゃと思っていたのですが、お散歩したら、あちらこちらに咲いていました。

今が満開です。あの色と姿は、こちらの方々もお気に入りのようですね。
藤の英名は、「Japanese wisteria」とのことです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2013-05-10 08:45

これまたすごい量感の藤ですね。
重そうです…。
さすがにここまでの藤はこちらにはありません…。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2013-05-12 13:59

こんなに近くに藤がたくさんあるなんてお散歩するまで気付きませんでした。
歩くといろんな発見がありますね。(^_^)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2013-05-10 18:13

軒に這わせるなんて日本人とは発想が違いますね
藤、日本原産なのかな

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2013-05-12 14:01

おしゃれですよね。(^_^)

藤、日本の固有種とのことです。今は植物も人気があるとあっと言う間に世界中に広まりますね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2013-05-12 20:52

咲き誇っていますね。

あの1枚目のお宅、雨樋はないんでしょうか?
モールで飾ってあるように綺麗ですが、詰まらないか心配です。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2013-05-14 01:31

昨年お散歩していた時には、気付かなかったのですが、結構藤の花がありますね。

雨樋はたぶん藤の花の奥にあるような気がします。こちらのは、木の葉が落ちるのを防ぐために変わった形の樋がいろいろあります。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise