Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

広島焼@広島お好み焼き・鉄板焼【がんぼ】須磨区平田町1丁目

thread
広島焼@広島お好み焼き・鉄板焼...
写真の4品、一度に食べたわけではありません。
珍しいことに、二晩続けて【がんぼ】さんに足を向けました。
飾らない店構えと赤い暖簾が目に止まり、昨晩は「チーズカリカリ」(500円)、キノコチーズオムレツ」(600円)、「鮭ときのこ蒸し」(600円)で、一杯呑んでおりました。

大将と奥さん(5歳年上)の二人のお店の雰囲気がとても良く、楽しい会話で盛り上がりました。お店は昨年の11月開店されたそうです。
店名の【がんぼ】とは、広島弁で「聞かん坊」という意味で、<ここのママはぶち頑固で聞かん坊ぢゃけん名付けたんよ・・・娘のMAKOより>とのかわいいコメントが置かれています。

昨晩は鉄板焼きのみで、本来の広島焼を食べておりません。
そんなわけで、二晩目は「広島焼」(700円)を目指して顔出しです。
注文しましたのは、<基本の定番>で「そば・肉・玉(子)」です。
麺も「そば・うどん・ピリカラ麺」とあり、またトッピングとして「イカ天・ねぎ・チーズ」等が選べます。

1枚で結構な量があります。辛口の「オタフクソース」をたっぷりとかけ、冷えた生ビールと一緒においしく頂いてきました。
ママさんに名前を覚えていただき、これからまた通うのに楽しみなお店が増えました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
せんべい
Commented by せんべい
Posted at 2011-06-01 06:45

広島弁の「がんぼ」だったのですね。

実は「がんぼ」を見た時、アメリカ南部ルイジアナのスープ料理Gumboのお好み焼きかなと思ってしまいました。

このガンボは米を主とし魚介類、野菜などを煮込んだスープですが、辛くするためにタバスコをかけて食べる人もいます。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-06-01 15:52

タバスコと聞いて胃が動きました。
メキシコの「ガンボ」もおいしそうですね。(笑)
案外焼くと、関東で言う「もんじゃ焼き」のようになるかもしれませんね。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-06-01 08:09

広島のお好み焼き、懐かしいです~!
(^▽^)

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-06-02 00:02

キャベツたっぷりで、おいしかったです。トッピングがなくても、結構なボリュームでした。
広島出身のおかみさんですから、間違いはなさそうですね。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-06-01 16:01

どれも美味しそうですね
ビールの量も進んだことでしょう

私の住む町では子供の頃お好み焼きと言うと
葱焼きでした
駄菓子や
自宅で母が作ってくれる物しか知りませんでした
大阪のお好み焼き始めて見た時はカルチャーショックでした

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-06-02 01:10

私もそうでしたね。
「10円焼き」といっておこずかいでよく食べましたが、具材はかまぼこととねぎだけのうす焼きみたいなものでした。
お好み焼きも庶民の感覚から離れてゆく値段になりつつあるようです。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-06-01 16:52

いいですねぇ。
わたし、お好み焼き、大好きです。
まだ本当の本場広島のお好み焼き、食べたことがないんです。
食べたいですねぇ。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-06-02 01:57

birdy家、お好み焼きの登場がたびたびありますから、大好きなのは良く分かりますよ。(笑)
キャベツたっぷりで、ボリュームもありこれぞ広島焼という感じで、楽しめました。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2011-06-01 19:44

自家製ソースではないんですね^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-06-02 08:21

広島焼きのお店、はやはり「オタフクソース」が多いようですね。
地元企業の味として、合うんだと思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise