朝方シャワーを浴びていますと、開けた窓を通して、ようやく我が家の庭の【ツルニチニチソウ(蔓日々草)】が、咲きだしているのに気がつきました。
北側に植えておりますが、日陰にも強く耐寒性があり、毎年たくさんの花で楽しませてくれています。
原産地は地中海沿岸、キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属の常緑つる性低木種です。
花の形が「ニチニチソウ」に似ていますが、花は青紫色で筒状をしています。筒の先端が割けていますので、上からだけを見ますと5弁花と見間違えてしまいます。
花の中心には五角形の突起物があり、その内側には毛が生えている面白い形状を持っています。
我が家の【ツルニチニチソウ】は、「緑葉」ですが、最近の園芸店では「斑入り葉」の方が多く見受けられます。花付きは、「緑葉」の方が数多く咲くようです。
近所にありましたゴルフの打ちっぱなし練習場の周りに咲いていて、通勤時に楽しんでおりました。数年前、分譲住宅に替わる造成工事の際、二株ほど持ち帰り庭の隅に植えました。
以後蔓が伸び繁殖を続け、我が家の小さな庭を、占領し始めています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Posted at 2012-04-13 07:00
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-04-13 16:05
People Who Wowed This Post