本日のこの日「超電導リニアモーターカー有人走行に成功」@宮崎実験線
Sep
1
1977(昭和52)年に開設された宮崎実験線(浮上式鉄道宮崎実験センター)。その線路は当初「凸」字状で、その上を無人の超電導リニア車両が走る形でした。1979(昭和54)年には、無人実験車両の「ML500」が当時の世界最高速度517km/hを記録します。
しかし、車両へ食い込む形になるこの線路形状では乗車スペースの確保が難しいことから、国鉄は1980(昭和55)年、宮崎実験線の線路を「U」字状へ変更。現在の超電導リニアと同様の形状になります。
そこで将来の大量輸送を念頭に、人が乗ることのできる車両として「MLU001」が登場。この車両が1982年9月2日、宮崎実験線での有人走行に成功しました。「MLU001」の「U」は、線路が「U」字型になったことを意味し、1987(昭和62)年、最高速度405km/hを記録しています。
残念ながら生存中に、JR東海が実用化に向けています、東京~大阪間を1時間で結ぶ、夢の交通機関としてのリニアモーターカーを目にすることはできないようです。