< 和名「カタグロウミヘビ」(画像:沖縄美ら島財団) >
本部町の沖縄美ら島財団は11月30日、今年5月に竹富町の西表島で見つかった魚類のウミヘビが、国内初発見の種だったと発表した。確認した同財団総合研究センターの研究グループは和名「カタグロウミヘビ」を提唱した。
ウミヘビは西表島の仲間岬で島に住む一般の人が見つけた。発見されたウミヘビの体長は68センチ。冷凍標本として本部町の同総合研究センターに搬入されました。研究グループは標本と同種に関する論文データを比較し、国内初発見の種と確認しました。
同種は1894年にインドネシアで新種として発見され、これまでは台湾以南の温かい海に生息すると考えられていました。頭の後方に大きな黒い斑紋があることが特徴。
研究の内容は学術雑誌「Fauna Ryukyuana」に掲載されています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account