「1ドル=156円33銭」
Apr
29
29日のニューヨーク外国為替市場で円相場は横ばいを挟んで6営業日ぶりに大幅に反発し、前週末比2円ちょうど円高・ドル安の「1ドル=156円30〜40銭」で取引を終えています。ニューヨーク市場で円相場は不安定な値動きが続き、1日の値幅が大きく、円の高値は「1ドル=155円05銭」、安値は「1ドル=156円88銭」でした。
アジアの取引時間帯に一時「1ドル=160円台」と約34年ぶりの安値を付けた後、急速に円高・ドル安方向に進んだ流れを引き継いでいます。
日本が祝日でした29日に円相場は「1ドル=160円台前半」を付けた後、一時は「1ドル=154円台半ばまで上昇しました。財務省の<神田真人財務官>は「為替介入の有無について申し上げることはない。ノーコメントだ」と語っていますが、市場では「大規模な円買い注文が入り、日本政府・日銀が為替介入に動いた可能性がある」とみられています。
米連邦準備理事会(FRB)は4月30日〜5月1日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を据え置くと見込まれています。米国では根強いインフレを背景に高金利環境が続く可能性が意識されています。日米の金利差が開いた状態が長引くとみられ、米国の景気減速感や利下げ開始時期が鮮明になるまで円安・ドル高の流れが変わることはなさそうです。