Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

開店【追風神戸店】中央区元町通6丁目

thread
開店【追風神戸店】中央区元町通...
出たついでに、年賀状で当たった切手シートを交換しようと、神戸中央郵便局に出向きました。
西元町まで来ますと、元町商店街から、なにやら吹奏楽団の演奏が聞こえてきました。

偶然、空き店舗を改装して、大阪府の追手門学院の学生が運営する雑貨屋さん「追風(おいかぜ)神戸店」のオープニングセレモニーに出くわしました。

開店を祝しての、同大学の吹奏楽団の演奏でした。

元町商店街も昔の文化的な面影はなく、シャッターが降りているか、昔は考えられなかった八百屋さんやゲームセンターが目立ちます。

経営学部の先生の挨拶、学生店長(渡辺さん)の挨拶と、身内的な雰囲気でしたが、学生らしい開店の挨拶をしておりました。

ベンチャー企業とかの言葉が大流行りの昨今ですが、お客と接しながら経営とはどういうものかを、実践を通して体験出来ればいいなと感じながら、店の前を通り過ぎました。

学生の目で判断された仕入商品を見るのは、またの機会です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-02-12 06:20

雑貨屋さんというのが面白いですね。

お店としても難しいジャンルですよね。

学生という気楽さでなく、
しっかり利益を確保できるお店にして欲しいですね(^o^)丿

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-02-13 01:26

いまどきの、なんて言葉を使うと年寄りみたいですが、どんなものが置いてあるのか、楽しみにしています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise