Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

足湯@【ホテルサーブ・神戸アスター】

thread
足湯@【ホテルサーブ・神戸アス...
JR新長田駅を歩いてすぐ、この2月に開業したビジネスホテルがあります。
名前は「ホテルサーブ・神戸アスタ」で、全国チェーンのビジネスホテルのようです。
そのホテルの裏側に、通行客の視線を避けるよう、「ふれあい足湯アスタ」が設けられています。
以前はもう少し南側に足湯の場所がありましたが、この場所に移設されました。
新長田駅前の再開発ビルの一環ですが、お年寄りの多いこの地域ならではのサービスなのでしょう。

もちろん無料で、水曜日だけが定休日。効能はあるんですか?とおばちゃんに聞きましたら、「神経痛や間接痛に効くらしわ」とかで、人気があるようです。
足首だけ浸けて、神経痛や筋肉痛が治るんかいな?とも感じたのですが、仲良く会話を楽しんでいるのが、老人たちにとっての一番の薬なんだと思います。

わたしも、散歩疲れの足を休めようと思ったのですが、大盛況なので遠慮してしまいした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-03-26 07:56

こういうちょっとしたサービスっていいですね。

まあ、お年寄りたちの井戸端会議ってことでしょうけど・・・。

にぎやかでしょうね!!(^o^)丿

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-26 17:31

再開発事業の一環でしょうから、行政からの押し付けもあるでしょが、いいことだと思います。


たしかに、賑やかでしたよ。

People Who Wowed This Post

CMC横山
Commented by CMC横山
Posted at 2008-03-26 14:04

こういう写真を見るとホっとしますね。ありがとうございます。私も引退したら足湯めぐりをしたいと思います。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-27 05:20

まだまだ先の話になりそうですね。

思い切って休んで、温泉にでも行ってくださいませ。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-03-26 16:02

足湯1  2  3  好きだったんですがね。

どこかでレジオネラ菌が見つかって以来、やっぱり!と思って遠のいています。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-27 05:23

タコつぼの足湯は、知りませんでした。

殺菌施設があるのかどうか、確かめなければいけませんね。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2008-03-30 01:01

素敵なサービスしていますね。

多分女性が大半でしょうね。

当地は市が管理している老人と子供の集まる施設がありますがそこに無料でフロに入る事が出来ますがやはり大盛況のようです。
無料というのに魅力を感じているのでしょうね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-03-30 15:12

たしかに、おばちゃんたちが多いですね。

高齢者の女性の一人暮らしが、長田地区では多いかもしれません。
お話もおり、毎日の楽しみなのでしょうね。
無料は、わたしも魅力あると思います。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise