Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

神戸花時計(5)【G8環境大臣会合(2)】

thread
神戸花時計(5)【G8環境大臣...
神戸の街中で、「G8環境大臣会合」の関連事業が数多く開催されています。
それにあわせて、また花時計のデザインが変わりました。

前回もG8のテーマでしたので、そのまま使えばいいと思いますが、新しいデザインで作りかえられました。

シロタエギク(白)、マリーゴールド(黄)、ペチュニア(青)、ローズマリー(緑)の4種3000株の作品です。

市のコメントは、「花をめでることで環境保護に理解を深めてもらいたい」(読売新聞の記事より引用)とのことですが、わたしには抽象すぎて理解できません。
また、街路樹の足元をいじめるような行為をされる側のコメントとして不適切ではないかと、感じております。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ターキーさん
Commented by ターキーさん
Posted at 2008-05-24 17:17

契約業者だけはうれしいでしょうね?

公共工事の一種になるのかな?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-05-24 17:31

確かに、神戸は園芸店はいいかも知れませんね。

公園の草むしりとか、雇用政策で年配の方も働かれています。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-05-26 02:38

G8は読めますね。(^_-)-☆


青いリンゴのなかに緑のリンゴでしょうか?
リンゴじゃないですねぇ、神戸は。
何でしょうか?

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-05-26 13:00

何かの植物を表現しているみたいです。

リンゴの葉のようですが、新芽みたいですよ。
G8が花開くことを、イメージしているのかなぁー?

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise