Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

Blog Thread

無駄遣いも必要かな

thread
無駄遣いも必要かな
某お店の店前に置かれていた看板。
お年玉を大事に使いましょう。無駄遣いはだめですよとのコメント。
ん〜、考えてしまいました。
人生、なんだか無駄なことばかりのようで、それが人生で、大事なことだと感じるわたしです。

色々と無駄で遠回りしてきているかもしれませんが、ハンドルの遊びがないと車もまっすぐ走れません。無駄なことを経験しながら、自分の進む道が正しいのかどうかを、大人として判断しなければいけないのではと、考えてしまいました。

たとえ遠回りの道でも、目標に一歩づつ進むことが大事だと思います。
初春です、いい夢に向かって進んで行きたいものですね。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commented by rsb
Posted at 2009-01-03 05:31

遅くなりましたが

本年も宜しくお願い致します。
さて、早速ですが
本日深夜PM3:40より関テレさんで
例の映画がONAIRされます。
やはり遊びは必要ですよね〜!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-03 14:54

rsbさん、明けましておめでとうございます。

あわてて、テレビ欄確認いたしました。
松坂慶子さんのデビュー作でしたかね『夜の診察室』は。
こどもの私は、爆睡の時間のようです。
CDの録画お願いしようかな・・・。

今年もよろしくお願いいたします。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-01-03 07:52

明けましておめでとうございます。

旧年中はありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします・・・<(_ _)>

自分の人生は無駄無駄人生ですね・・・。
全然目標に近くなりません・・・(ーー゛)
でもそれだけたくさんの景色を見られたからそれはそれでいいかな・・・。
と、考えています・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-04 00:26

まっすぐ一直線では、疲れるでしょうねぇ。

その時々で、立ち止まり、時には迂回するのも大事なような気がいたしております。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2009-01-03 12:44

無駄な行動、無駄と思えるモノは時として心を豊かにしてくれます、「無駄」の定義は難しいですね。

私も他人が見れば無駄なモノを一杯持っています、「無用の長物」のようですが、役に立つ時もあります。
昔、道楽で散々意見された「写真道楽」も、今に至っては大事な知能財産となりました。
アマチュア無線も同様で、限られた電力をいかにアンテナに送り込むかをかなり真剣に研究し、その時得られたノウハウ(書籍には無い)が、現在のネットワーク伝送の基礎であり、「余人が及ばない」と言っていただける技術となっています。
仕事になってしまった一例ですが、仕事とは無関係でも「心の豊かさ」は無駄から生まれると信じています。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-04 00:29

一見、何にも関係ない無駄な者同士が結びつくと、大きな力や発見になると、わたしも感じております。

一つのことだけに精通するのもいいことなのでしょうが、人間の幅として、無駄な余裕がほしいですね。

People Who Wowed This Post

Commented by オヤジです
Posted at 2009-01-03 14:45

ファルコンさん、おはようございます。


今年も、はや三日間が終わりました。
私の店も少しは一段落です。

私ですね、酒好きです、また量も随分飲みます。
もう何十年も飲んでます。
この酒をお金に換算するとたぶん一千万ぐらいなるんじゃないかな。いやそれ以上かも(自嘲気味)、、。

また本も好きです。これも換算すれば相当なもんでしょう。部屋中本だらけ。

若いころは野球が好きでそれが昂じて自分のチームまで持ってました。ユニフォームから全部自分で揃えまして(苦笑)、、。

物差しをお金に求めるなら随分メチャクチャな人生ですね。

でも物差しをほんの少し、ほんのすこしずらすと面白い人生でした。(まだ終わちゃいないけど)
なにしろ、かみさんがなんとなく認めてくれてます。

やはり一方で仕事への打ち込みが試されますよね。

家人、特に女房が認めないのはひょっとすると無駄使いかもしれないなあ。
私の場合ですけど。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-04 00:33

いやぁ、まったくオヤジさんに近い性格ですね。

酒代は多大なる出費だと思いますが、居酒屋さんでの大将とのコミュニケーションや常連客との人間関係は、お金を出しても出来ないことだと思います。
職業や年齢に関係なく、おい、お前で呑めることは、素晴らしいひと時ですね。

いい奥さまのようで、大事にしてあげてください。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-01-03 14:55

わたしは無駄が多すぎるので、今年は猛反省です。


昨日、お墓参りに行きましたが、帰りに寄った三越でも何も買いませんでした。
封印した物欲は、いつまで続くかしら?

心の無駄というか、遊びは大切にしていきたいです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-04 00:36

いえいえその無駄が、生きていると思いますよ。

さすがに、毛皮のコートは遠慮されたようで、大丈夫な感覚をされています。

心の遊びがないと、ブログも難しいのではと感じております。
お金のかからない無駄は、案外いいかもしれませんね。

People Who Wowed This Post

keimi
Commented by keimi
Posted at 2009-01-03 17:54

無駄遣いをするから、世の中が回っていくような気がします。

誰も無駄遣いしない世の中は、滅んでしまいそうです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2009-01-04 04:42

そうですね、タンス預金だけでは経済も回らないでしょうねぇ。

身に付く、無駄な行為は無駄ではないのでしょう。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise