- Hashtag "#映画" returned 10588 results.
本日<13:00>より「NHKーBSプレミアム」にて、戦前(1933年7月公開)『戦場よさらば』の邦題で<フランク・ボザーギ>監督作品となったことのある<アーネスト・ヘミングウェイ>の原作を、<チャールズ・ヴィダー>が監督を務め1957年アメリカ製作の『原題:A Farewell to Arms』が、邦題『武器よさらば』として1958年4月5日より公開されました作品の放送があります。
第一次世界大戦中、イタリア兵に志願したアメリカ人「フレデリック・ヘンリー」でしたが、イタリア軍は理想とはかけ離れていました。その戦場で看護婦「キャサリン・バークレイ」と出会います。初めは遊びのつもりでしたが、しだいに二人は深く愛し合うようになっていきます。やがて「キャサリン」の妊娠が分かり、二人はスイスへと逃亡します。ところが難産の末、子と共に「キャサリン」は亡くなってしまいます。おりしも、連合軍のドイツ本国総攻撃の報がもたらされた日でした。最後は雨の中を「フレデリック」は一人立ち去ってゆくのでした。
「フレデリック」に<ロック・ハドソン>、「キャサリン」に『慕情』の<ジェニファー・ジョーンズ>、<ヴィットリオ・デ・シーカ>、<オスカー・ホモルカ>、<カート・カズナー>、<マルセデス・マッケンブリッジ>、<フランコ・インテルレンギ>、<ヴィクター・フランサン>が出演しています。
自身もプロボクサーという経歴を持ち、『南京!南京!』や『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』など中国を拠点に活躍する俳優の<木幡竜>が、リングでしか生きられない元ボクサーを演じる『生きててよかった』が、2022年5月13日より公開されます。
長年の闘いで身体がむしばまれたボクサーの「楠木創太」(木幡竜)は、ドクターストップにより強制的に引退を迫られていました。闘いへの未練と執着を捨てきれぬ中、「楠木創太」は恋人「幸子」(鎌滝恵利)との結婚を機に引退を決意します。「楠木」は新しい生活を築くために仕事に就きますが、何をやってもうまくいかず、社会にもなじめず苦しい日々を送ります。
そんな中、「楠木」はファンを名乗る謎の男「新堂」( 栁俊太郎)から大金を賭けた地下格闘技へのオファーを受けます。一度だけの思いで誘いに乗った「楠木」でしたが、久しぶりのリングで忘れかけた興奮がよみがえり、「楠木」はふたたび闘いの世界にのめり込んでいきます。その高揚感は彼にとって何物にも代えがたいものでしたた。
監督・脚本は『くそガキの告白』(2012年)で「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」で審査員特別賞ほか4冠を獲得した<鈴木太一>が務めています。
<市原隼人>主演の人気コメディドラマ『おいしい給食』の『劇場版 おいしい給食 Final Battle』(2020年・監督:綾部真弥)に続く劇場版第2弾『劇場版 おいしい給食 卒業』が、2022年5月13日より全国で公開されます。
給食マニアの中学校教師「甘利田」(市原隼人)と宿敵である生徒「神野ゴウ」の長きにわたる給食バトルが、「ゴウ」の卒業によって終局を迎えるまでを描いています。
1986年、秋。黍名子中学3年生の担任を務める「甘利田幸男」は、受験シーズン前にもかかわらず給食の献立表ばかりを気にしています。学年主任の「宗方早苗」(土村芳)はそんな「甘利田」に呆れつつ、自身もある悩みを抱えていました。
ある日、給食メニューの改革が決まり、不穏な空気を感じた「甘利田」は給食を守るべく立ち上がります。
「甘利田」役の>市原隼人>や宿敵「神野ゴウ」役の<佐藤大志>らテレビドラマ版のメンバーに加え、エンタテインメント集団「BOYS AND MEN」の<田村郁久>、俳優としても活動するフリーアナウンサーの<登坂淳一>が新たに参加、監督は<綾部真弥>が務めています。
ドラマ『賢い医師生活』や映画『スティール・レイン』・『ニューイヤー・ブルース』などの<ユ・ヨンソク>と、『007/慰めの報酬』・『オブリビオン』の<オルガ・キュリレンコ>が共演した、2021年フランスと韓国の合作製作による『バニシング:未解決事件』が、2022年5月13日より公開されます。
韓国・ソウルで、身元不明の遺体が発見されます。遺体は指紋が失われ、全身が傷だらけの状態でした。刑事の「ジノ」は事件解決の手がかりを求めて、シンポジウムのため来韓していた国際法医学者の「アリス」に協力を要請します。
遺体の身元特定は容易ではなく、臓器が違法な手術によって抜き取られていることを知った2人は、事件の背後にうごめく組織を追い詰めるべく捜査を進めます。
<ユ・ヨンソク>が刑事「ジノ」、<オルガ・キュリレンコ>が「アリス」を演じているほか、『へウォンの恋愛日記』・『色男ホ・セク』の<イェ・ジウォン>、ドラマ『刑務所のルールブック』の<チェ・ムソン>ら韓国の実力派俳優が共演。監督は、セザール賞3部門にノミネートされた『譜めくりの女』(2006年)で知られる<ドゥニ・デルクール>が務めています。
「台湾版ポスタービジュアル」 「日本公開ポスタービジュアル」
<山下敦弘>が監督、<宮藤官九郎>が脚本を担当し、<チェン・ユーシュン>が監督を務めた台湾映画(原題:消失的情人節)『1秒先の彼女』をリメイクすることが発表されています。
『1秒先の彼女』」は、何をするにも人よりワンテンポ早い彼女と遅い彼の、消えた〈1日〉をめぐるラブストーリーです。2020年・第57回金馬奨で作品賞、監督賞、脚本賞など最多5冠に輝き、日本では2021年6月25日に劇場公開されました。
2023年に公開される予定のリメイク版の舞台は日本。メインキャストやタイトルは順次発表されるようです。
1960年代から70年代を中心に女性解放運動のパイオニアとして活躍した、アメリカのフェミニズム活動家<グロリア・スタイネム>の物語を、『アリスのままで』の<ジュリアン・ムーア>と『リリーのすべて』の<アリシア・ビカンダー>という2人のオスカー女優を主演に描いた2020年アメリカ製作の伝記ドラマ『グロリアス 世界を動かした女たち』が、2022年5月13日より公開されます。
大学時代に留学したインドで男性から虐げられている女性たちの悲惨な経験を見聞きした「グロリア」は帰国後、ジャーナリストとして働き始めます。しかし、社会的なテーマの記事を書きたいと思っても、女だからとファッションや恋愛のコラムしか任せてもらえません。
そこで彼女は、高級クラブの「プレイボーイ・クラブ」に自らバニーガールとして潜入し、その内幕を記事にして女性を商品として売り物にする実態を告発します。徐々に女性解放運動の活動家として知られるようになった彼女は1972年、仲間たちとともに女性主体の雑誌『Ms.(ミズ)』を創刊。未婚女性=Miss(ミス)や既婚女性=Mrs.(ミセス)とは別に、未婚・既婚を問わない女性の新しい敬称=Ms.として、全米各地の女性に受け入れられていきます。
若き日の「グロリア」を<アリシア・ビカンダー>、40代以降を<ジュリアン・ムーア>が演じ、監督は『フリーダ』・『アクロス・ザ・ユニバース』の<ジュリー・テイモア>が務めています。
『教誨師』の<佐向大>監督がオリジナル脚本で撮りあげた『夜を走る』が、2022年5月13日より公開されます。
郊外の鉄屑工場で働く2人、一人の不器用な「秋本」は上司からも取引先からもバカにされながら、実家で暮らしています。一方の「谷口」は家族を持ち、世の中をうまく渡ってきました。それぞれ退屈で平穏な日常を送る「秋本」と「谷口」でしたたが、ある夜の出来事をきっかけに、2人の運命は大きく揺らぎはじめます。
無情な社会の中で生きる人々の絶望と再生を、驚きの展開で描き出します。「きみの鳥はうたえる」の<足立智充>が「秋本」、舞台やドラマを中心に活動し『教誨師』で映画初出演にして注目を集めた<玉置玲央>が「谷口」を演じています。
共演には『夕方のおともだち』の<菜葉菜>、『罪の声』の<宇野祥平>、ドラマ『孤独のグルメ』の<松重豊>が名を連ねています。
日本を代表するSF特撮ヒーロー「ウルトラマン」を、『シン・ゴジラ』(2016年)の<庵野秀明>と<樋口真嗣>が組み新たに映画化した『シン・ウルトラマン』が、2022年5月13日より全国で公開されます。
<庵野秀明>が企画・脚本、<樋口真嗣>が監督を務め、世界観を現代社会に置き換えて再構築しています。「禍威獣(カイジュウ)」と呼ばれる謎の巨大生物が次々と現れ、その存在が日常になった日本。通常兵器が通じない「禍威獣」に対応するため、政府はスペシャリストを集めて「禍威獣特設対策室専従班」=通称「禍特対(カトクタイ)」を設立。班長の「田村君男」、作戦立案担当官の「神永新二」ら禍特対のメンバーが日々任務にあたっていました。
そんなある時、大気圏外から銀色の巨人が突如出現。巨人対策のため禍特対には新たに分析官の「浅見弘子」が配属され、「神永新二」と組むことになります。
主人公「神永新二」を<斎藤工>、その相棒となる「浅見弘子」を<長澤まさみ>が演じ、禍特対の班長「田村」に<西島秀俊>、非粒子物理学者「滝」に<有岡大貴>(Hey! Say! JUMP)、汎用生物学者「船縁」に<早見あかり>らが共演しています。
劇中に登場する「ウルトラマン」のデザインは、『ウルトラQ』・『ウルトラマン』などの美術監督として同シリーズの世界観構築に多大な功績を残した兵庫県神戸市生まれの<成田亨>(1929年 9月3日~ 2002年 2月26日)が1983年に描いた絵画『真実と正義と美の化身』がコンセプトとなっています。
テレビアニメ『進撃の巨人』の<荒木哲郎>監督とWIT STUDIOが再タッグを組み、重力が壊れた東京で出会う少年少女の物語を描いたオリジナル長編アニメーション『バブル』が、2022年5月13日より公開されます。
重力を操る泡「バブル」が降り注ぎ、重力が壊れた東京。街は家族を失った若者たちの遊び場となり、ビルからビルへ跳びまわるパルクールのチームバトルが行われていました。渋谷を拠点とするブルーブレイズのエースである「ヒビキ」は特殊な聴覚の持ち主で、他人とのコミュニケーションが苦手でした。
ある日のプレイ中に重力が歪む海へ落下した彼は、謎の少女「ウタ」に助けられます。不思議な力を持つ「ウタ」は、「ヒビキ」だけに聴こえる音に反応します。2人の出会いは、世界を変える真実へとつながっていきます。
主人公「ヒビキ」を<志尊淳>、バブルを調査する科学者「マコト」を<広瀬アリス>が声を当てています。『魔法少女まどか☆マギカ』(2011年1月から4月・毎日放送 )の<虚淵玄>が脚本、『DEATH NOTE』の漫画家<小畑健>がキャラクターデザイン原案、『プロメア』(2019年・監督:今石洋之)の<澤野弘之>が音楽を担当しています。
2020年本屋大賞を受賞した<凪良ゆう>のベストセラー小説『流浪の月』を、『フラガール』・『悪人』・『怒り』などの<李相日>が監督を務め、<広瀬すず>と<松坂桃李>の主演で映画化した『流浪の月』が、2022年5月13日より公開されます。
ある日の夕方、雨の公園でびしょ濡れになっていた10歳の少女「家内更紗」に、19歳の大学生「佐伯文」が傘をさしかけます。伯母に引き取られて暮らす「更紗」は家に帰りたがらず、「文」は彼女を自宅に連れてかえります。
「更紗」はそのまま2カ月を「文」の部屋で過ごし、やがて「文」は「更紗」を誘拐した罪で逮捕されます。〈被害女児〉とその〈加害者〉という烙印を背負って生きることとなった「更紗」と「文」は、事件から15年後に再会します。
更紗の現在の恋人「中瀬亮」を<横浜流星>、心の傷を抱える「文」に寄り添う看護師「谷あゆみ」を<多部未華子>が演じています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account