- Hashtag "#新型コロナウイルス" returned 2001 results.
感染力が強い新型コロナウイルスの「変異株」、「デルタ株」が最初に発見されたインドで、「デルタ株の変異株」が新たに確認されています。
インド政府は、感染力が上がっているなどとして「懸念すべき変異株」に指定。感染「第2波」のピークを越え、規制を緩和しつつある各地方政府に警戒を呼びかけています。
新たな変異株は「デルタ・プラス」と呼ばれ、23日までに、商都ムンバイを抱える西部マハラシュトラ州や中部、南部などで少なくとも40例が確認されています。
インド政府は22日、「デルタ・プラス」を「懸念すべき変異株」に指定し、声明で「感染力が強まっている」ほか、肺の細胞に取りつきやすいことや抗体の働きを弱める恐れがあることが理由だと説明。「デルタ・プラス」が見つかった各州の当局に、封じ込めや検査の徹底、ワクチン接種の加速を呼びかけています。
インドでは今年3月中旬以降、感染の「第2波」の影響が深刻化。一時は1日の新規感染者数が40万人を超え、各地で病床や医療用酸素が不足する〈医療崩壊〉に陥っています。ロックダウン(都市封鎖)により、最近の新規感染者数は5万人程度まで減少していますが、新たな「変異株」の出現により、再び感染者が増える懸念が出てきています。
日本国内では23日、新たに「1779人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて78万9962人になっています。
死者は、大阪府で15人、北海道で11人、東京都で10人、福岡県で3人、京都府で2人、兵庫県で2人、広島県で2人、愛知県で2人、神奈川県で2人、埼玉県で1人、大分県で1人、奈良県で1人、宮城県で1人、山口県で1人、山梨県で1人、岡山県で1人、滋賀県で1人、静岡県で1人、など計「58人」の報告があり、死者数の累計は1万4576人となりました。
兵庫県では、新たに「22人」の感染を確認したと発表しています。県内の累計感染者数は4万0781人になっています。
死者は神戸市で「1人」、姫路市で「1人」の計「2人」の死亡が確認され、累計死者数は1275人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「7人」、尼崎市「5人」、西宮市「4人」、県所管分「6人」でした。
厚生労働省は23日、米「モデルナ」製の新型コロナウイルスワクチンの接種後に、高齢男性1人が死亡したと公表しています。
「モデルナ」製接種後の死亡事例の公表は初めてになります。米「ファイザー」製でも、新たに20~100歳代の男女159人が接種後に死亡したと報告された。
この日開かれた専門家の検討会で、18日までに報告があった新たな死亡事例が公表されました。「モデルナ」製では、94歳の男性が接種翌日にくも膜下出血で死亡。接種との因果関係は「評価中」としています。
「ファイザー」製については、接種後の死亡事例は累計355人となった。そのうち78人は接種との因果関係は「評価中」、その他は「評価できない」か「認められない」としています。
また、急性のアレルギー反応のアナフィラキシーで国際基準に合致したのは、13日までの報告で、「モデルナ」製は0件でした。「ファイザー」製は計238件で、接種100万回あたりの発生頻度は10件となっています。
日本国内では22日、新たに「1437人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて78万8185人になっています。
死者は、北海道で12人、東京都で5人、大阪府で4人、愛知県で4人、沖縄県で4人、岐阜県で2人、神奈川県で2人、鹿児島県で2人、兵庫県で1人、和歌山県で1人、埼玉県で1人、広島県で1人、福岡県で1人、茨城県で1人、静岡県で1人、高知県で1人、など計「44人」の報告があり、死者数の累計は1万4518人となりました。
兵庫県では、新たに「27人」の感染者が確認され、累計感染者数は4万0759人となっています。
また、神戸市で「1人」の死亡が報告され、累計死者数は1273人になりました。
各自治体別の新規感染者の内訳は、神戸市「7人」、姫路市「1人」、尼崎市「3人」、西宮市「9人」、県所管(36市町)分として「7人」でした。
イタリア保健省は21日、新型コロナウイルスの感染防止のために義務付けているマスクの着用について、28日以降は屋外では不要とすると発表しています。
今回の決定は同国の科学諮問委員会の助言に基づくもので、同委は大勢の人が集まり感染リスクが高い行事にはマスクを携帯すべきだと呼び掛けています。
イタリア(人口:6055万人)では4600万回分以上のワクチン接種が済んでいます。AFP通信によると、21日の感染者は495人、死者は21人でした。
日本国内では21日、新たに「868人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて78万6774人になっています。
死者は、大阪府で13人、愛知県で6人、北海道で4人、福島県4人、群馬県で2人、三重県で1人、奈良県1人、山口県で1人、東京都1人、滋賀県で1人、熊本県1人、神奈川県で1人、鹿児島県で1人、など計「35人」の報告があり、死者数の累計は1万4474人となりました。
兵庫県では、新たに「14人」の感染者を確認したと発表しています。累計感染者数は4万0732人になっています。
新たな死者の報告はありませんでした。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「6人」、西宮市「3人」、県所管(36市町)分として「5人」でした。
東京五輪・パラリンピックの観客数を議論する大会組織委員会、東京都、政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表によるオンラインの5者協議が21日、行われました。<橋本聖子>組織委会長、<小池百合子>東京都知事、<丸川珠代>五輪担当相、<トーマス・バッハ>IOC会長、<アンドリュー・パーソンズ>IPC会長が出席しています。
五輪の観客数上限は国内の大規模イベントの基準に従い、「収容定員の50%以内で1万人」と正式決定しています。
日本側の決定にIOC、IPCが合意しました。7月12日以降、緊急事態宣言またはまん延防止等重点措置が発動された場合は、無観客も含めて当該措置が発動された時の措置内容を踏まえた対応を基本としています。
安全・安心な状況を確保するため観客を対象とするガイドラインを作成。観客以外の人流対策として、ライブサイト及びパブリックビューイングについては中止または規模縮小の方向で検討する。パラリンピックについては五輪開会式1週間前の7月16日までに方針を決定します。
チケットは全体の約42%が販売済みですが、一部の競技では収容人員の70%に達しているセッション(時間帯)もあり、組織委は再抽選を行う見通しだとか。
日本国内では20日、新たに「1308人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて78万5907人になっています。
死者は、愛知県で4人、大阪府で3人、北海道で2人、福岡県で2人、兵庫県で1人、奈良県で1人、山口県で1人、山形県で1人、広島県で1人、東京都で1人、熊本県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人、など計「20人」の報告があり、死者数の累計は1万4439人となりました。
兵庫県では、新たに「19人」の感染者が確認され、累計感染者数は4万0718人になっています。
また県所管(36市町)分として「1人」の死亡の報告があり、累計死者数は、1272人となりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「5人」、尼崎市「4人」、西宮市「5人」、県所管分として「5人」でした。
政府は、新型コロナウイルス対策として10都道府県に発令していました「緊急事態宣言」について、沖縄県を除き期限の20日をもって解除しました。このうち、東京都や大阪府など7都道府県は21日から宣言に準じた「まん延防止等重点措置」に移行します。
期限は宣言延長の沖縄を含め7月11日まで。政府は東京五輪・パラリンピック開催を見据え、感染再拡大阻止に全力を挙げる体制です。
<西村康稔。経済再生担当相は20日のNHK番組で、宣言解除地域の感染状況に関し、「(新規感染者が)増えてくれば対策を強化するしかない。病床の状況をよく見ながら、ちゅうちょなく緊急事態宣言の発動を考えたい」と述べていました。
既に重点措置を適用中の5県のうち、首都圏の埼玉県、千葉県、神奈川県は期限を7月11日まで延長する一方、岐阜県、三重県は解除されます。6月21日以降の「まん延防止等重点措置」の対象地域は計10都道府県となりました。
宣言から重点措置への移行は初めてになります。対象は北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の7都道府県。飲食店には午後8時までの営業時間短縮を要請。感染対策の徹底を条件に午後7時までの酒類提供を認めます。ただ、知事の判断で制限を設けることも可能です。岡山と広島は移行せず全面解除となりました。
重点措置の対象地域で、知事は時短を要請・命令できる。従わない事業者には20万円以下の過料を科す。
新型コロナウイルスの死者、感染者ともに世界で最も多いアメリカで、米ジョンズ・ホプキンス大学のシステム科学工学センター(CSSE)によりますと、死亡した人が、日本時間の16日午前5時現在で、累計で60万159人と60万人(人口約3億3千万人)を超えています。
ブラジル政府は19日(日本時間20日)、新型コロナウイルス感染による累計死者数が50万800人になったと発表しています。(CSSE)の統計では、50万人(人口約2億1千万人)を超えたのは、米国に続いて2か国目となります。新規感染者も連日7万人を超え、累計は1788万人に達しています。
1日の死者数は4000人を超えていた4月上旬と比較すれば減りましたが、依然として2000人台で推移しています。少なくとも1回のワクチン接種を済ませたのは人口の3割ほどで、効果は十分に表れていません。
地元紙『グロボ』(電子版)によりますと、19日には、サンパウロなど全国の主要都市でウイルスを軽視する<ジャイル・ボルソナロ>大統領に対する抗議デモが行われたようです。一方、<ボルソナロ>大統領はマスクをせずにバイクを運転するパフォーマンスを見せるなどマスク着用に反対し、経済活性化を優先して感染症対策には消極的な姿勢を見せています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account