Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#野球" returned 550 results.

ベスト4@第101回全国高校野球選手権大会

thread
ベスト4@第101回全国高校野...
準々決勝4試合が終了。明石商(兵庫)、中京学院大中京(岐阜)、星稜(石川)、履正社(大阪)がそれぞれ勝ち、4強が出そろった。4校全て春夏通じて優勝は未経験。星稜を除く3校は夏初のベスト4となっています。

19日の休養日を挟んで行われる準決勝は第1試合で履正社-明石商、第2試合で中京学院大中京-星稜の2試合が行われます。

この日は第1試合では明石商が八戸学院光星(青森)に7-6でセリ勝ち、昨夏初戦で「8-9」で敗れたリベンジ。第2試合では中京学院大中京が16年覇者の作新学院(栃木)に6-3で逆転勝ちしました。

第3試合ではエース奥川を温存した星稜が17-1で仙台育英(宮城)に大勝。第4試合は履正社が関東第一(東東京)に7-3で逆転勝ちした。東北勢、関東勢は姿を消しています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<田中将大>(12)今季9勝目@インディアンス戦

thread
<田中将大>(12)今季9勝目...
ヤンキースの<田中将大>投手は16日(日本時間17日)、本拠地ニューヨーク・ヤンキースタジアムでのインディアンス戦で7回途中4安打2失点2奪三振無四球と好投し、自身2連勝で今季9勝目(6敗)を挙げています。

日本人メジャーリーガーとして初の6年連続2桁勝利、NPB時代からは11年連続の2桁勝利に王手をかけています。

田中は初回を9球で3者凡退。2点を先制した2回1死から<ラミレス>に20号ソロを浴びましたが後続を断ち、3、4回も3者凡退に押えました。5回も無失点に抑え、6回を再び3者凡退に仕留めています。

7回に<プイグ>にソロ弾を浴び、続く<ラミレス>に右翼線への二塁打を浴びたところで降板しています。救援陣も好投し、チームは「3-2」で勝利しています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(67)マルチ安打@ホワイトソックス戦

thread
<大谷翔平>(67)マルチ安打...
エンゼルスの<大谷翔平>は15日(日本時間16日)、本拠地エンゼルスタジアムでのホワイトソックス戦に「3番・指名打者」で7試合連続でスタメン出場しています。初回の第1打席で6試合連続安打となる二塁打を放つと、第2打席も右前安打。3試合連続、今季29度目のマルチ安打とし、チームに貢献しています。

この日は5打数2安打1三振で、打率を.296としています。本塁打は7月27日のオリオールズ戦以来、今季最長の60打席でていません。

先発の<ヒーニー>は7回4安打3失点と好投で2勝3敗。9回に押えの<ケーヒル>が<カスティーヨ>の7号2ランなどで4点を挙げられ1点差に詰め寄られましたが、辛くも逃げ切り2連勝としています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

ベスト16@「第101回全国高等学校野球選手権大会」

thread
ベスト16@「第101回全国高...
6日(火)に開幕した「第101回全国高等学校野球選手権大会」も大会9日目が終わり、2回戦の戦いが終了。ベスト16が出揃いました。

3回戦は4試合☓2の2日間で行われ、一気にベスト8に進出するチームが決まります。本来であればあす15日(木)から16日(金)にかけて行われる予定でしたが、超大型の台風10号が接近していることもあり、大会本部は14日の第1試合終了時に15日(木)に予定されていた3回戦・4試合の中止を決断。翌16日(金)に順延となり、以降の日程も1日ずつズレ込むこととなっています。

地区別でみると、悲願の初優勝を目指す東北勢と関東・東京、さらには北陸、近畿の4ブロックが3チームずつ勝ち残り、その他は中国地方が2チーム、東海と九州は1チームずつという顔ぶれに。3回戦では同地区の潰し合いはなく、準々決勝の組み合わせは3回戦に勝利したチームから抽選で決まっていく方式となっています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<近本光司>球団新人5位の122安打@<阪神タイガース>(85)

thread
<近本光司>球団新人5位の12...
昨夜のナゴヤドームでの中日戦は、延長十二回を戦って「0-0」の引き分けに終わりました。今季4度目の対戦となった中日先発<大野雄>をまたも攻略できませんでした。阪神6勝12敗1分けとなっています。

7月28日の対巨人戦にて、<近本>は、100安打に到達。阪神新人選手の100安打は2016年<高山俊>(136安打達成)以来、球団史上7人目としていました。

打線が拙攻を重ねた中、新人<近本光司>外野手(24)が2安打を放って今季チーム単独トップ、1950年の大阪タイガースの正捕手として活躍した<徳網茂>と並ぶ球団新人5位のシーズン122安打としています。

ルーキーイヤーが開幕して4カ月半。この日放った122安打目は、球団新人では50年の<徳網茂>に並ぶ5位タイ。次なる目標は、128安打をマークしている同4位の<赤星憲広>になります。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<田中将大>(11)日米通算171勝@ブルージェイズ戦

thread
<田中将大>(11)日米通算1...
ヤンキースの<田中将大>投手(30歳)が、11日(日本時間12日)、敵地ブルージェイズ戦に先発し、8回0/3を3安打無失点、4三振0四球の好投で8勝目(6敗)を挙げ、防御率を4.64としています。

田中は初回、先頭<ビシェット>に三塁内野安打を許すも、後続を断って無失点スタートを切ると、2回は1死から<スモーク>を味方の失策で出しましたが、ここも無失点。その後は7回まで一人の走者も許しませんでした。

この1勝で日米通算(171勝75敗=日本99勝、米国72勝)となり、中日<松坂大輔>投手(38歳・170勝108敗=日本114勝、米国56勝)と巨人<岩隈久志>投手(38歳・170勝108敗=日本107勝、米国63勝)を抜き、現役日本投手で単独トップの座に立っています。

ちなみに現役日本投手勝ち星4位は、<石川雅規>(39歳・東京ヤクルトスワローズ)の168勝162敗 5位はシカゴ・カブスの <ダルビッシュ有> (32歳・154勝89敗=日本93勝 米国61勝)と続いています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<鳥谷敬>(7)の今後@<阪神タイガース>(84)

thread
<鳥谷敬>(7)の今後@<阪神...
そろそろ<鳥谷敬>の去就決の動きが心配される時期になってきました。<阪神タイガース>は夏の長期ロード突入後、ヤクルト・広島に2カード連続の負け越しです。

107試合消化時点で49勝53敗5分けで4位に低迷しています。チームの舞台裏では、今週中にも10月17日のドラフト会議に向けたスカウト会議が招集されます。ドラフト指名選手の大枠が決定すると同時に、オフの戦力外通告選手の人数も逆算されてきます。

プロ16年目の<鳥谷>の今季の成績は48試合出場で79打席70打数13安打で打率1割8分6厘、本塁打&打点0です。今秋には本人をはじめ、球団としての対応も決まるはずです。

年俸4億円の5年契約(金額は推定)の最終年を迎えた<鳥谷>は、引退か現役続行するのか。<阪神タイガース>のリーグ成績もさることながら、<鳥谷>ファンとしては気になる時期が迫ってきています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(66)猛打賞@レッドソックス戦

thread
<大谷翔平>(66)猛打賞@レ...
エンゼルスの<大谷翔平>は11日(日本時間12日)、敵地レッドソックス戦に「3番・指名打者」で4試合連続スタメン出場。5打数3安打2打点2三振と活躍し、延長10回「5-4」での勝利に貢献しました。<大谷>の「猛打賞」は9試合ぶり、今季7度目。前日に続いて満塁の絶好機でタイムリーを放ち、2試合連続の2打点で今季47打点としています。

<大谷>の今季通算成績は80試合出場、15本塁打、47打点、OPS(出塁率+長打率).860。3安打で打率は.285から.290に上昇しています。

エンゼルスは前日に連敗を「8」で止め、これで2連勝です。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<前田健太>(5)今季8勝目@ダイヤモンドバックス戦

thread
<前田健太>(5)今季8勝目@...
ドジャースの<前田健太>投手は10日(日本時間11日)、本拠地ダイヤモンドバックス戦で7回3安打無失点6奪三振無四球と快投し、5月31日(日本時間6月1日)の敵地 フィリーズ戦 以来71日ぶりの白星となる8勝目(8敗)を挙げています。自らスクイズも決めるなど投打で活躍しました。先発登板では自身の連敗を「6」で止め、12試合ぶりの勝利としています。

<前田>は3回まで一人の打者も出さないパーフェクト投球。打線も2回に<マンシー>のソロ弾で先制すると、3回は<ネグロン>がタイムリーと2点を挙げて援護しました。

4回、<前田>は先頭<ダイソン>に初ヒットを打たれましたが、女房役の<マーティン>が二盗を阻止。<マルテ>にも左前打を許し、盗塁と暴投で三塁まで進めましたが、後続を断って無失点で切り抜けます。、その裏には<マーティン>のタイムリーで追加点を挙げ、なおも1死一、三塁の好機で打席へ。ここで<ヤング>のシンカーを巧みに転がし、スクイズを成功させて貴重な4点目を自らのバットで挙げています。

前田は5回も3者凡退に仕留めると、6回は1安打を許しながら無失点。その裏の攻撃では1死一塁で見事にバントを決め、7回は3者凡退に抑え投手交代です。93球を投げ、防御率4.12。打っては打率.263、今季4打点としています。

ドジャースは「4-0」で勝ち、連敗はせず。ナ・リーグは西地区として、78勝41敗の貯金37と圧倒的な強さを見せています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(65)マルチ安打@レッドソックス戦

thread
<大谷翔平>(65)マルチ安打...
エンゼルスの<大谷翔平>(25)は「3番・指名打者」で、10日(日本時間11日)敵地ボストンで行われたのレッドソックス戦に出場し、5打数2安打2打点でした。6戦ぶり、今季25度目のマルチ安打で打率は・285。チームは「4ー12」で8月初勝利で連敗を8で止めています。

メジャー通算145勝、16年サイ・ヤング賞の右腕<ポーセロ>との初対決。<大谷>は初回1死一塁の打席でカウント2ー2と追い込まれながら、カーブを左中間へはじき返して二塁打としています。1死二、三塁と好機を広げ、4番<アップトン>の先制3ランを呼び込んでいます。

三回はカウント1ー1から外寄り高めを左飛。「5ー1」の六回は2番手左腕<ヘルナンデス>に見逃しの三振。

点差を5点に広げた七回無死満塁の絶好機は2点適時打。前夜の試合で空振り三振を喫した右腕<ベラスケス>の4球目、崩されながらも最後は右手1本でセンターへ運ぶ技あり打で7月30日のタイガース戦以来、8戦ぶりの打点をマーク。6戦ぶり今季25度目のマルチ安打を記録しています。

「12ー4」の九回は先頭で、4番手右腕<ウェバー>に対し、1ー2から見送った外角低めのカーブをストライクと判定されて見逃しの三振でした。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise