Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#野球" returned 550 results.

<鳥谷敬>(9)獲得調査@中日ドラゴンズ

thread
<鳥谷敬>(9)獲得調査@中日...
今朝、<阪神タイガース>が、<鳥谷敬>に対して引退勧告 を出したことが報道されています。

さっそく<中日ドラゴンズ>が、事実上の戦力外通告を受けた<鳥谷敬>内野手(38)が他球団での現役続行を目指した場合、獲得調査を行うようです。

今季残り22試合の現時点での<鳥谷>の去就は決まっておらず、<中日>も静観。ただプロ野球歴代2位の1939試合連続出場など驚異的な記録を残し、今なお球界屈指の練習量を自身に課す姿勢には注目し、阪神からの退団が決まった場合「調査はする」という方針を固めているようです。

<中日>はチームリーダーの<高橋>と<京田>が三遊間を組み、勝負強い<阿部>が二塁を守ります。ユーティリティープレーヤーの<堂上>も控えていますが、選手層の薄さはチームの課題。史上50人目の 公式戦2000本安打達成 と<鳥谷>は打席での勝負強さに加え、遊撃、三塁でゴールデングラブ受賞歴があり、攻守両面で魅力のある選手です。<鳥谷>が慣れ親しんだ縦じまのユニホームに別れを告げたとき、<中日>も獲得に向けた調査を本格化させるようです。

8月30日現在、通算成績は2151試合、打率2割8分、2082安打、138本塁打、818打点。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<ダルビッシュ有>(8)日米通算2500奪三振@メッツ戦

thread
<ダルビッシュ有>(8)日米通...
カブスの<ダルビッシュ有>投手(33)が27日(日本時間28日)、敵地ニューヨーク:シティ・フィールドでのメッツ戦に先発。今季最長となる8回を投げ、104球5安打1失点(自責1)7奪三振1四球と好投。防御率を4・25とし、5日の ブルワーズ戦 以来、22日ぶりとなる今季5勝目(6敗)を挙げています。6回には、日米通算2500奪三振も奪い、チームを連敗脱出させて、「5ー2」で勝っています。

立ち上がりの初回は三者凡退に抑えたダルビッシュ。続く2回、先頭の4番<バエス>に中二塁打に浴びるも走塁ミスもあり、この回も打者3人で終了。3回は2死から1番<ロサリオ>に右安を打たれるも、後続を断ち、無失点に抑えました。

「0ー0」で迎えた4回、先頭の3番<アロンソ>に右翼席へ42号ソロを運ばれ、先制点を奪われるも、チームが直後の5回に8番<ラッセル>の8号2ランで逆転。1点リードなった5回、追加点で3点リードとした6回も走者を出しながらもしっかりと無失点に抑えています。

6回には、この日4つ目の三振を奪い、これでメジャー通算1250奪三振、日米通算2500奪三振に到達しています。

7回も2三振を含む三者凡退。今季最長となった8回も、1三振を含む三者凡退で抑え、2番手<キンツラー>にマウンドを引き渡しました。

なお、日本人投手の通算2500奪三振は11人目で、日米通算では元ドジャースの<野茂英雄>氏(3122)、同じく元ドジャースの<石井一久>氏(2550)に続く史上3人目となります。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<青木宣親>日米通算2352安打達成@歴代12位

thread
<青木宣親>日米通算2352安...
ヤクルトの<青木宣親>(37)外野手が、27日敵地・横浜スタジアム行われたDeNA戦において、日米通算2352本目となる安打を放ち、並んでいた<川上哲治>氏の安打記録を超えています。

2番・中堅」でスタメン出場した<青木>は3回の第2打席で中前安打を放ち、今季の安打数を132安打に伸ばしています。

2004年に早大からヤクルトに入団した<青木>は、2012年にブルワーズに移籍。6年間メジャーリーグでプレーし、昨季からヤクルトに復帰していました。MLB通算で774安打、この安打でNPB通算1578安打となり日米通算2352安打となっています。<川上哲治>氏の2351安打を抜き、歴代12位となりました。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(71)シーズン100安打@アストロズ戦

thread
<大谷翔平>(71)シーズン1...
エンゼルスの<大谷翔平>は24日(日本時間25日)、敵地ヒューストンのアストロズ戦で「3番・指名打者」で2試合連続先発出場。初回の第1打席は空振り三振に倒れましたが、4回の第2打席で中前打を放ち、3試合ぶりの快音でメジャー自身初のシーズン100安打に到達しています。

4回1死二塁。今季12勝を挙げているベテラン左腕<マイリー>から節目の一打でした。今季92試合367打席目でシーズン100安打に到達しています。日本人の100安打は2016年<青木宣親>(マリナーズ、現ヤクルト)以来3年ぶり。<大谷>にとってはメジャー初、日本ハム時代の2016年以来2度目となっています。

前日23日(日本時間24日)から 「プレーヤーズ・ウィークエンド」 として行われ、両チームがニックネーム入りの白と黒のユニホームで対戦。エンゼルスの選手は真っ黒のユニホームを着用し、<大谷>は2年連続「SHOWTIME」のニックネーム入りで登場しています。

23日の同カードでは通算201勝右腕の<ザック・グリンキー>に3打席まで無安打に抑えられるなど4打数無安打。スタメン出場では11試合ぶりの無安打に終わり、この日は5打数1安打3三振で、打率を、300としています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

「ライオンズが1試合に5点を取る」とビールが半額@メットライフドーム

thread
「ライオンズが1試合に5点を取...
埼玉西武ライオンズの本拠地・メットライフドームで、「ビールが半額になる(かもしれない)」イベントが実施されるのをご存知でしょうか?

9月13~16日の千葉ロッテマリーンズ戦の試合で実施されるこのイベントは、「ライオンズが1試合に5点を取る」と、アメリカ生まれのクラフトビール「ブルームーン」(レギュラー)が試合終了まで、通常の販売価格の半額である350円で提供されるというものです。

こんなわかりやすいイベント、他球場でもぜひ実施してほしいものです。

#イベント #ビール #ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<前田健太>(6)シーズン25試合先発@ブルージェイズ戦

thread
<前田健太>(6)シーズン25...
ドジャース<前田健太>投手(31)が、22日(日本時間23日)本拠地ドジャースタジアムでのブルージェイズ戦に先発し、2年ぶり3度目となるシーズン25先発に到達しています。

<前田>はドジャースに移籍した2016年から8年2500万ドル(約27億5000万円)で年平均300万ドル(約3億3000万円)の契約を結んでいますが、15先発を超えると5先発ごとに細かく出来高が付き、25先発を達成すると150万ドル(約1億6500万円)のボーナスを得ます。

また投球回ごとの出来高もあり、この日3回まで投げた時点で年130投球回に到達し、25万ドル(約2750万円)を獲得。130投球回に到達するのも2年ぶり3度目となります。

今季の年俸は今日の人試合だけで大幅増となる登板でした。この日は6回4安打2失点で毎回の9奪三振と好投しましたが、打線の援護なく勝敗は付きませんでした。25試合に登板して8勝8敗、防御率4.18の成績を残しています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(70)今季8度目の猛打賞@レンジャーズ戦

thread
<大谷翔平>(70)今季8度目...
8月20日(日本時間21日)敵地グローブライフパークにてのレンジャーズ戦ダブルヘッダーの第1試合で出場機会のなかったエンゼルス<大谷翔平>(25)は第2試合に「3番指名打者」で出場。

第2打席で三安を放ち11試合連続安打で、メジャー自己最長を更新しています。第3打席では中前打で3試合連続32度目のマルチ安打をマークしました。この試合<大谷>は、今季8度目の1試合3安打とし、5打数3安打1打点で打率を307とあげています。

チームは、延長11回に救援陣が崩れて「2-3」で敗戦。「5ー1」で制したダブルヘッダー第1試合に続いての連勝とはなりませんでした。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(69)マルチ安打@レンジャーズ戦

thread
<大谷翔平>(69)マルチ安打...
エンゼルスの<大谷翔平>は19日(日本時間20日)、敵地アーリントンのレンジャーズ戦で「3番・指名打者」で2試合連続先発出場。2回の第2打席で自己最長10試合連続安打となる左中間適時三塁打を放つと、7回の第4打席で二塁強襲の内野安打を放っています。2試合連続、今季31度目のマルチ安打をマークした。また、今季11個目の盗塁を決めています。

この日の<大谷>は。4打数2安打打点1四球1で、打率を。302としていますが、チームは、「7-8」で敗けています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(68)16号本塁打@ホワイトソックス戦

thread
<大谷翔平>(68)16号本塁...
エンゼルスの<大谷翔平>は18日(日本時間19日)、本拠地アナハイムのホワイトソックス戦で「3番・指名打者」で2試合ぶりに先発出場。7回の第4打席で16号本塁打を放っています。8月初アーチで、自己最長ブランクの19試合74打席ぶりの本塁打でした。

「5-1」で迎えた7回無死一塁。2番手左腕<デトワイラー>からバックスクリーンへアーチをかけました。7月27日の本拠地オリオールズ戦の第2打席で放って以来の本塁打です。初回2死は二ゴロ、3回1死二塁は空振り三振、5回先頭は右飛と3打席凡退した後の一発で、10日の敵地レッドソックス戦からの連続試合安打を自己最長の9に伸ばしています。

<大谷>は前日17日の同カードはベンチスタート。「2-5」で7回1死一塁で代打で登場し、3番手左腕<フライ>から中前打。チームの逆転勝ちに貢献しています。

<大谷>はこの日、5打席目に一塁内野安打で出塁、5打数2安打2打点で、打率を、299としています。チームは「9-2」で勝利しています。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

<菊池雄星>(3)メジャー初完封勝利@ブルージェイズ戦

thread
<菊池雄星>(3)メジャー初完...
マリナーズの<菊池雄星>投手(28)が、トロントでのブルージェイズ戦にて、2安打無失点、8三振1四球に封じ、メジャー初完封勝利を記録しています。今季26度目の先発で、大きな5勝目(8敗)を挙げています。

日本投手の完封勝利は10人目で、27度目。最多は<野茂英雄>の9度。次いで<黒田博樹>が5度、<田中将大>が4度、<伊良部秀輝>と<石井一久>が2度ずつ記録。<マック鈴木>、<大家友和>、<ダルビッシュ有>、<岩隈久志>が1度ずつ達成しています。

投球数わずか96球の省エネ投球でした。米国では100球以内の完封を、「精密機械」と呼ばれた通算355勝右腕になぞらえて「マダックス」と呼んでいます。「マダックス」を達成した日本投手は4人目。ドジャース<黒田博樹>が2008年7月7日のブレーブス戦で91球、ヤンキース<田中将大>が2017年4月27日のレッドソックス戦で97球、ブルワーズ<大家友和>が2005年6月14日のデビルレイズ戦で98球で完封しています。<菊池>の96球は<黒田>の91球に次ぐ少なさでした。

日本投手の1年目の完封勝利は、1995年の<野茂>(3度)、2008年の黒田(2度)、2014年の<田中>(1度)に続き4人目です。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise