Search Bloguru posts

不良のアウトドア

https://en.bloguru.com/furyou
  • Hashtag "#ブログ" returned 2264 results.

吊られた男

thread
吊られた男
先日は北海道の車窓。
今日は夕刻の新幹線で西へ向かう。
夕日を浴びて、富士山がひっくり返ったような雲が輝く。
後光が輝く「吊られた男」?
12番目のタロットカード「The Hanged Man」
一般的には試練・忍耐・修行を意味するが、視線を変えて物事を理解した男にも見える。
なぜなら、「吊られた男」は笑みを浮かべているからだ。
皆が望む展開ではなくとも、理想的な結果が得られる事もあるはずだ。
打ち合わせへ!
曲はBreaking The habit.
#ブログ

People Who Wowed This Post

SORA GA SOMARU

thread
SORA GA SOMARU
僕の「凄いiPod」からは、Linkin ParkのShadow Of The Day
列車の外は、夕日が沈んだ後の一瞬の紫の世界に染まる。
ピンを合わせる状況ではない。
隠し取りのような一枚。
それでも、この色を残しておきたいじゃないか。
#ブログ

People Who Wowed This Post

4部作

thread
4部作
量産型水野君に依頼していた、製品キャラクター「グランダック」の4部作がついに完成した。
なんと喜ばしいことだろう。
まずは、カモローストで一杯?
いやいやいやいや・・・・。
#ブログ

People Who Wowed This Post

Sometimes solutions aren't so simple

thread
Sometimes solutions aren't so ...
エアゾルが世界を滅ぼすと書かれた、1977年の「第3の選択」。
当事はそんなことを誰も信用しなかった。
しかし、その後世界は激変し、ついにはオゾン層破壊物質であるフロンガスを排出しなくなった。

日経サイエンス10月号に出ていた、ほんの小さな記事。
僕はそれに着目している。
最近のオゾンホール修復により、南極の温暖化が加速しているのだ。
地表で反射した太陽エネルギーが、宇宙に戻らなくなってしまったのだ。

温暖化ガスが、地球温暖化に悪影響を与えていることは疑いも無い事実だが、このブログにも何度か記載している「地表の人工的な廃熱」というファクターを、皆は無視しすぎている。
つまりこの場合、CO2を排出しない原子力でさえ、地球温暖化要因の1つになってしまうのだ。
実はこの「地表の人工的な廃熱」も、地球温暖化の大きなファクターであるという仮説を僕は立てている。
データは無いが、きっと事実だ。

自然環境が複雑に絡み合っている中で、「ダイエットの裏技」的な方法では、コトは収まらない。

これもまた書き続けている事だが、温暖化対策の王道は、「人口の減少政策」だ。
人類が現在の生活レベル(経済活動)を維持するのならば、抜本的な対策はそこにしかない。
いかに不都合な真実であっても、人類はそこを避けて通ることはできない。

日本もまた少子化対策をすぐに中止し、温暖化対策のリーダーとして、「豊かな小国」を目指すことを基本姿勢とすべきだと考えている。
#ブログ

People Who Wowed This Post

自然エネルギーの現実

thread
自然エネルギーの現実
名古屋出張のついでに、中部電力主催のENE-WAY 2008に参加してみた。
洞爺湖サミットで使用した、「触れる地球=地球温暖化シミュレーター」が見たかったのだ。
各社の展示内容もエコ・イメージを前面に押し出した内容になっている。
特に、株式会社前川製作所はかつて「自然冷媒アンモニアを用いた、温泉温度差発電システムの実用化開発」をしていた会社だ。
今回は幸運にも当時の開発チームの方が来られていて、その後の話を聞く事もできた。

さて、風力発電関係各社のブースは、すべて確認したことは言うまでもない。
どのブースでも僕の質問は「ペイできますか?」だ。
そして、全ての人の答えは明確だ。「ペイできません!」
それは、かなり条件の良い尾根続きの風力発電村のような場所でも同様だ。
発表されている予定発電量は、定格電力の95%、稼働率は80%だ。
しかし、「稼働」といっても微風で回っている状態でも「稼働」とカウントされる。
もちろん発電量は、定格電力にほど遠い。
つまり、どんなに条件が良い場所でも、定格電力の40%も動けばあり得ないほど優秀な数値なのだ。
その数値では、投資額を回収する事は絶対にない。
その上、大抵の場合は、風力発電装置を建設する為の道を作らなくてはいけない。
送電設備の設置も欠かせない。
そのすべてが初期投資であるから、これらを含めると現在のところ実用価値はない。

太陽光発電はではどうだろう?
S社のように、社屋全体をソーラパネルで埋め尽くしているような会社に質問しても、答えは同じ。
「ペイできません」なのだ。

風力発電機やソーラパネルを販売する会社は、大いに景気がいいが、購入した会社のビジネスには「クソの役にも立たない」のが現状だ。

しかし、自然エネルギーへの取り組みは無駄ではない。
自然エネルギーの利用は、確実にCO2排出量を減らす。
設備投資を含めて、「高い電力料金を支払うのであれば」という条件が付いているだけだ。
これが、企業なり個人なりの「姿勢」にゆだねられている部分なのだ。
さあ、あなたは2倍の電気料金を支払って、クリーンな電力を使うか否か。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ロマンと現実

thread
ロマンと現実
例の計画が、一進一退している。
幸い、アドバイスしてくれる方々には恵まれている。
僕はまるで、モビルスーツを着用した戦士のようだ。
複雑な法律の落とし穴や、商取引のポイントは全て教えていただいている。
当然リーダーは慎重であるべきだ。

同時に、そのモビルスーツを脱ぎ棄て、感性のまま生きる自分もそこにある。
それは、理屈抜きの感覚だ。
この場所にも何かを感じる。
何かができるに違いない。
頭の中にイメージが湧き出てくる。
温度差発電?
いや、マジで有りかもしれない。
万難を排す!

ロマンだけで生きてはいないし、現実だけで生きてもいない。
#ブログ

People Who Wowed This Post

化学兵器

thread
化学兵器
美しい屈斜路湖。
しかし、そこには1995年の潜水調査で、遺棄毒ガス弾が発見されている。
翌1996年に、水深40mの湖底から引き上げられた毒ガス弾は26発。
全長105cm、直径20cm(尾翼部分は直径約25cm)、重量30〜48kg。
旧日本軍の50kg毒ガス弾だ。
中にはマスタード(糜爛(びらん)剤)とルイサイト(糜爛剤)が混合された状態で充填されていた。

こいつは明らかに飛行機から投下するタイプのもの。
もしアメリカ軍が上陸してきたら、これを使用したのだろうか?
自国民もろとも?
#ブログ

People Who Wowed This Post

閉ざされた歴史

thread
閉ざされた歴史
北海道で生まれ育った僕でも、アイヌの友人は一人もいない。
その反面、北海道の地名はほとんどがアイヌ語だ。
かつて、全道に栄えていたアイヌ。
その地で生まれた僕に、アイヌの友人がいない事は、あまりにも不自然じゃないか?
道東を旅して、興味を持ち始めた。
北海道開拓の歴史は、かなり血なまぐさいようだ。

18世紀後半、和人の圧制に対するアイヌ民族による最後の組織的蜂起が起きる。その背景には、国後島や根室地方など北海道東部の交易権や漁業権を松前藩から手に入れた商人・飛騨屋による、先住民アイヌに対する暴虐・非道があった。飛騨屋の現場監督は、アイヌ女性を犯したり、命令に従わないアイヌは打ち殺したりした。
1789年、妻を和人に殺されたマメキリを頭にして国後(クナシリ)のアイヌが蜂起、同様に過酷な労働を強制されていたメナシ(アイヌ語で東方の意)アイヌもこれに加わり、交易所や交易船を次々と襲撃、和人71人を殺害した。これに対し松前藩は、総勢260余人の鎮圧隊を派遣、アイヌ軍と対峙した。

和人がしてしまったこと。
チベットと同じ状況が、この日本にあったことを知る衝撃だ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

モード設定「最強」

thread
モード設定「最強」
帰ってきたぜ。
事務所にも出向き、既に仕事モード。
強度レベルは「最強」。
3週間後に4000mクラスにアタックするのだが、心肺持久力運動を全くしていないのだ。
高度順応ももちろん×。
そこで、富士山を上空から拝んでみた。
#ブログ

People Who Wowed This Post

必要な知識

thread
必要な知識
ある事情から必要になった知識。
造園の知識。
猛勉強が必要だ。
まいったなぁ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise