Search Bloguru posts

不良のアウトドア

https://en.bloguru.com/furyou

日本シミュレーション学会

thread
ペーパーレス化を実現した、グラントの各種総会用電子投票サービス(仮称)は、日本シミュレーション学会でのモニター採用が決定いたしました。
今後、会長の小山田耕二 京都大学教授と共に詳細仕様の決定を行い、学会及び社団法人の総会運営のスタンダード化を目指します。
#ブログ

People Who Wowed This Post

長旅を終えて

thread
長旅を終えて
長旅を終えて、通関完了!
日本上陸成功せり。
次は登録に全力で挑む。
他人が不可能だと思う事も、本気になれば大抵は実現する。
「できない」事だからやる価値がある。
さあ、御堂筋を走るカウントダウン始まる!
#ブログ

People Who Wowed This Post

横浜入港

thread
横浜入港
まずは税関。
担当者は忙しそうだ。
僕の手元には、Scou Car, Ferret, All Marks User Handbookが届いた。
こちらのプロジェクトも進行中。

#ブログ

People Who Wowed This Post

雨は嫌いだ

thread
雨は嫌いだ
あの日も、プロカメラマンさんが入っていたらしい。
DVDが到着した。

それにしても、雨は嫌いだ。
だが、平和だけがお望みか?
そうでもなかろう。
ならば、アクセルは全開で!
#ブログ

People Who Wowed This Post

翼の折れたおっさん

thread


次回の維新の会政治塾、Bグループは社会保障制度の講義を受ける。
試験中はPC・携帯電話・資料の持ち込み禁止。
おお、これは厳しい。
どんなテーマでも話題豊富に語ってみせるが、PCなしでは片翼折れたようなもの。
その上、老眼がひどくなってる@.@
ここまでか、トホホ・・・。
現在、漢字の書き取り実施中_〆(・ω・` )
仮に翼がもぎ取られても、右側の翼だけは大事にするぞ!
#ブログ

People Who Wowed This Post

Cherry Blossoms in Kyoto

thread
Cherry Blossoms in Kyoto
#ブログ

People Who Wowed This Post

パーシモン

thread
パーシモン
なにせゴルフほど僕に向かないものはない。
爆発しそうな腕の力を使うなと言われたって、あんたそんな。
丸1日費やしても、たいした運動量にはならない上に、自分の存在価値をボロボロにされる。
Golf is nothing but harmful.

そんなわけで、1月14日でキッパリとやめる決心ができ、「誘われれば行く」というスタンスに変えた。
上達のための努力という無駄な時間が無ければ、さほど苦にもならない。

キッパリや止めたにもかかわらず、今日はドライバーが到着した。
これはうっかり無意識的にアメリカにオーダーしたものだが、やっと今頃到着したのだ。
パーシモン(風)ドライバー。
Miyazakiシャフトがついている。

白いクラブを振っているのはもう古い?
これからは、パーシモン!
#ブログ

People Who Wowed This Post

札幌市長、震災がれき受け入れ拒否

thread
このタイトルを見て、なんと心無い市長がいるものだと憤慨する人も多いだろう。

記事を確認すると、こういう事だ。
上田市長は市のホームページで「現在は焼却後1kgあたり8000ベクレル以下なら埋め立て可能な基準」とする国の基準や説明について、「『この数値は果たして、安全性の確証が得られるのか』というのが、多くの市民が抱く素朴な疑問」と主張。
「放射性物質が付着しないがれきは当然受け入れる」との考えを示している。

これは当然の発言だ。
今回の基準は、放射性セシウム濃度が1kg当たり8000ベクレル以下なら最終処分場に埋め立てできるとしているが、原子力発電所から出た廃棄物の場合は1kg当たり100ベクレルを超えると「低レベル放射性廃棄物」として厳格に管理されているのだ。

つまり、100ベクレルを越えたものは、埋め立てすらできなかった現実があるにもかかわらず、その80倍は埋め立てても安全だという。

がれきは処分しなくてはいけない。
しかし、現れた結果によってコロコロ変わる基準を、誰が信用するというのだろう。

がれきを受け入れた者が善人で、がれきを拒否したものが悪人という一方的な報道に腹が立つ。

がれきを焼却する過程で、何が拡散し、何が残るのか。
その焼却灰はどのような方法で検査するのか?
(検査する人は内部被ばくの危険性もある)
埋め立てたがれきは海洋や地下水にどのような影響があるのか?
セシウムに着目しているが、セシウム以外は検出されていないのか?
今やるべきことは、隠蔽や人を騙すことではない。
平穏を装う事ではない。
事実を知れば、知恵を絞り出すことはできるはずだ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

☆ダムの時代が来る 2

thread
☆ダムの時代が来る 2
「☆ダムの時代が来る」は2009年の僕のブログである。
http://jp.bloguru.com/furyou/5525/2009-09-25
本気で原子力を止めたいなら、実証済みの技術「水力発電」を今すぐ見直すべき。
#ブログ

People Who Wowed This Post

War Wheels

thread
War Wheels
フェレット装甲車(Ferret Scout car)はイギリスのデイムラー社が1952年から1971年にかけて4,409両を製造したとされている。
Mark1~Mark5まで、大まかに9種類の仕様があると判っている。
現在僕が輸入中のものをWar Wheelsと言うサイトで比較すると、どうやらMark 1/2に該当するようだ。
http://www.warwheels.net/ferret1_2INDEX.html
Mk 1/2は、天井を高くし、上部にブレン軽機関銃を搭載(後にL7に換装)した派生型であり、乗員は2-3名ということだが、僕のは2名だと思われる。
今回、輸送中の個体を実際に見たことはないが、写真で見る限りはアンテナ本体以外のパーツは揃っているようだ。
日本に到着し、通関や改善、そして予備検。
5月の連休までに間に合うと面白いのだが。。。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise