-
学ばない者は人のせいにする。学びつつある者は自分のせいにする。学ぶということを知っている者は誰のせいにもしない。僕は学び続ける人になりたい。by三浦知良学生時代は勉強が嫌いでした。ですが、大人になってからは学びが喜びになりました。友人のあまりの変化に驚きコーチングスクールの門を叩く。 変わりたい、...
-
posted 2023-10-16 18:57
合同会社orange link 湯浅真澄 ブログ
by
湯浅真澄
10月28日コーチングワールドーツアのセミナー資料ができました✨当日参加者は多くないかもしれませんがきてくれた人や見逃し配信て見てくれる人のためにも全力で務めます☺️お申し込みまだの方はまだ間に合います〜✨✨群馬県の介護の研修といえば合同会社orange linkhttps://orange-lin...
-
posted 2023-10-16 14:19
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
議論をしていて意見の対立があったときにどんな感情になるでしょうか。自分が正しいと思っていることでも相手は違うことを主張することもありますし自分が間違っていると思っていても相手は正しいと思っているときもあります。この溝が埋まらないとお互いにストレスがかかります。ですが誰しも物事をありのままに観ているわ...
-
posted 2023-10-16 14:00
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
新月のワークショップで行った Workを実際私も取り組んで、 私自身が気が付いて行動したこと。 出てきた感情、気付きを元に ちょっとした恐れや思い込み、 ずっとそのままでいいんだろうか。 「本当はどうしたいの?」と 自分に聴いてみたりして。 札幌で会いたい人へオファー。 断られたらどうしよう。。。 ...
-
posted 2023-10-16 06:56
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
BDで同僚だった加藤先生が、この春退職され、地元鎌倉で、患者に寄り添う医療を目指し脳神経外科を開院することになった今日は、開業前日の忙しい時ではあったが、観葉植物のお祝いを携え、お邪魔させていただいたクリニックの中は、女医さんらしく、とても明るく、洗練されており患者さんが、安心して受診して頂ける配慮...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです私はどうも手を動かす方が考えがまとまったりアイディアが出るようです演奏もするのですが弾きながらアレンジを考えるのがデフォルトなので同じように手を動かしながら考えますが別の作業も「手を動かす」方が捗ります例えばセミナーの資料作りとかも話ながら手を動かし...
-
中学校1年生数学で、本格的に「文字の式」について学習します。この単元の中で「式の値」があります。その時に、写真のような教具を作って指導していました。文字式の文字に数を代入する(できる)ときに使用します。プラスチック製のカードケースに、文字(xなど)をかいた紙を入れておく。数(7など)を代入するときに...
-
posted 2023-10-16 01:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
気がかりがあると、楽しめない。 だから、先ずは、気がかりを解消する。 だけど、簡単には消せない気がかりもある。 そんなときは、気がかりのもとの感情をチェックしよう。 たとえ消せなかったとしても、そこに光を見出せれば、前進だ。 いつもありがとうございます。 【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
posted 2023-10-16 01:15
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
幸せのタネは、いたるところに、たくさんある。 優しい神様がまいてくれているし、親切な人もまいてくれている。 あとは、わたしが、それに気づくだけ。 そのためにできることを一つ。 自分を生きること。 今日もありがとうございます。 【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
posted 2023-10-16 01:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
美味しいアップルパイになりました(写真は借り物です)シナモンをたっぷりかけて焼くこれがとてもあいますね冷たいバニラアイスをトッピングといきたいところですがただいまちょっと体型見直し中なので我慢我慢この次に作ろうかなと思うのはサツマイモとのレモン煮やキャラメリーゼにカマンベールを絡めたものとか口の中が...