Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy

freespace

姫路城はやっぱり凄いわ!(^_^)v

thread
姫路城はやっぱり凄いわ!(^_...
国宝、世界遺産だけはありますね。
素晴らしいです。
子供の頃、家族でか遠足かで行って以来(姫路サファリパークにはいったんだけどね)
かな。
時間が余りなくて、全部は見れなかったんですが・・・

この柱、東芯は地下~6Fまで1本で!
西芯は3Fでついでるそうです。
(左は地下、右が6Fの大きさ)


(ウッキより拝借です)
姫路城は、天主郡でできている珍しいお城ですね。
そのうちの大天守閣(右)が修理中で、横の天主に入ってきました。
面白かったですよ。

高知城に登った時も思ったんですが、
どうしてあんなに階段の1段の高さが高いのでしょうか?!
背が低いはずなのに・・・
袴もはいていて、裾がじゃまなのに・・・
それなのに、階段の天井は低いの!
頭が完全にぶつかる!
昔の人は、そんなに背が低かったのかなぁ。
あれじゃぁ、150センチくらいよねぇ。

【コメント欄にも画像あります】
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-28 19:39

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2011-09-28 19:41

何時も、横目で眺めて通りすぎるだけです。是非いかねば!

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-29 04:45

岡山でお仕事の時は、ぜひ姫路で途中下車を!
KUMAさんは歴史がお好きなようだから、お楽しみになれると思いますよ。
修理中のをぜひ!

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-28 19:59

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

People Who Wowed This Post

リッキー
Commented by リッキー
Posted at 2011-09-28 20:10

姫路城、敷地がかなり広いですよね。
息子が幼稚園の時に新幹線を利用して家族で一度行きました。

お天気がとても悪くて、地元のタクシーの運転手さんも
小さい子がたくさん歩くのを気の毒に思われたのか、
正門からではなく天守閣へ入れる、一番近い場所へ乗り付けて
下さったのを思い出しました。

今朝、早速主人にもBirdyさんが姫路城の大修理の
見学に行かれて、素晴らしかったことを報告しておきました。

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
姫路城、敷地がかなり広いですよね。 息子が幼稚園の時に新幹線を利用して家族で一度行きました。 お天気がとても悪くて、地元のタクシーの運転手さんも 小さい子がたくさん歩くのを気の毒に思われたのか、 正門からではなく天守閣へ入れる、一番近い場所へ乗り付けて 下さったのを思い出しました。 今朝、早速主人にもBirdyさんが姫路城の大修理の 見学に行かれて、素晴らしかったことを報告しておきました。

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-29 05:55

ゆっくり見ようと思ったら、3時間以上はかかりますね。
わたしたちは2時間余りのスピード見学でした。

是非、修理中に行って!
所蔵品は見られないのもあるけど、目の高さで大天守閣の屋根が見られるのは、価値がありますよ。(^_-)-☆

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-09-28 20:32

修学旅行で行ったきり・・・。

秀吉の天下城でもあるからやはりいきたいですね・・・。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-29 05:56

新幹線で、直ぐですよ。
お帰りに、神戸、大阪のブログル仲間とオフ会を!
楽しいご旅行になるはずです。(^_-)-☆

日本アルプスに登るのもいいですが、姫路城の天守閣にのぼるのもまたいですよ。(^_^)v

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2011-09-28 23:58

熊本城も凄いけど、此処もやっぱり凄いっすね^^

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-29 09:18

やっぱりね!
さすが世界遺産、国宝です。(^_^)v

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-09-29 00:08

展示方法も面白い工夫をしていますね。
柱の大きさなんて、普通は気づきませんものね。樹齢何年の木を使っているのかしら。大きいですね~!w(゚o゚)w

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-29 09:21

修理中を見せるのって、面白いですね。
なかなか姫路市、商魂たくましいです。

昭和の大修理では、新しい柱の入手に困ったそうですよ。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-09-30 15:32

私の住む岐阜には国宝のお城がありませんがお隣の愛知県には犬山城
滋賀県の彦根城が有りますが
姫路城には到底及びません
凄いお城ですね

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-10-01 00:46

犬山城、彦根城、松本城とともに、国宝ですよね。
犬山城は小学校の修学旅行でいきましたが、彦根城は行ってません。

敷地も広いし、凄いですね。
世界遺産になるだけのことはあります。(^_^)v

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise