Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy

freespace

Blog Thread

去年のアツケシソウの池

thread
去年のアツケシソウの池 去年はまだ立て看板をみてアツケ... 去年はまだ立て看板をみてアツケシソウの池と信じていたんですが・・・
今年はすっかり水もなく、緑の瓢箪型のくぼ地になっていました。
ふたたびW299でみたアツケシ... ふたたびW299でみたアツケシソウの河原へ。
接写すると・・・
ちょっとグロテスクです。(;一_一)
ゴミだらけの河原ですが、これが... ゴミだらけの河原ですが、これが真っ赤になるといいですね。
W299でみつかたアツケシソウ。
翌日のW300で、去年のアツケシソウの看板のある池まで行きました。

跡形もなく・・・
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-11-25 21:33

潮の満ち引きで、ゴミがいっぱい!
残念です。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2012-11-25 22:51

看板があるのに本体は姿を消していましたか・・・。その代わりこちらで生き残っているのですね。こっちに看板付け替えて保護を強化してほしいですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-11-26 12:46

もともとはこの近くの湿地で自生していたんですが、いつかの大水で絶滅しました。
以前、天皇皇后陛下も来られたと思います。

かろうじて残っていた池なんですが・・・
この河原で復活して欲しいです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2012-11-26 01:54

全滅して看板だけが残ったんでしょうか
役所も移植する位の努力しても良さそうなのに!

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-11-26 12:52

昔の塩田地区を埋め立てたマンションの地区にある、造成池です。
もう少し、管理をして欲しいですね。
折角の生き残ったアツケシソウなのに・・・

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2012-11-26 03:42

跡形もなく全滅ですか…。
放ったらかしなんでしょうね。

毛糸みたいですね…。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-11-26 03:56

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2012-11-26 05:31

看板も土を被った感じでしょうか?

再生してほしいものですね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2012-11-27 00:38

マンションや新興住宅の緑地なんですが、住人にはあまり関心がないみたいです。
残念ですね。
また来年、チェックします。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise