日本料理「澤」-2020/11/14 Sat.
Nov
16
![結婚記念日でした 早くから予約...](/userdata/105/105/202011170737320.jpg)
早くから予約したらいいのに、当日になってだからお店が見つからなくて…
やっとここに空席があって、でも当日だからコース料理はなく1品料理でした
マスクケースってあるんですね!
縁があるんですねぇ~ (^_-)-☆
![*先ず、向付 今の季節の「割れ...](/userdata/105/105/202011170741252.jpg)
今の季節の「割れ山椒」の器に
ごま豆腐にナントカ海老、金時人参の紅葉、ほうれん草の軸
彩りが綺麗!
器もわざわざ焼いてもらったそうです
![*くえ鍋×2 最高!(^_-)...](/userdata/105/105/202011170743373.jpg)
最高!(^_-)-☆
大分かどこだったか九州の天然物
アラの脂と身がうまくあって
白菜のあしらいかたも素敵 (^_-)-☆
大将、とても親切に詳しく説明してくれるけど
覚えられなくて!
録音したかったわ
ウルトラが
家では牡蠣は出ないから、こんな時とばかり!(/ω\)
この甘辛いこってりした味は家では出せません
カウンターだったので作り方をみていると
時間をたっぷりかけて、何度も煮汁をかけて煮詰めて…
とても家では無理ですね
ちょっと味は濃かったけど、とてもおいしかったです (^_-)-☆
琵琶湖産の天然物
1m以上1.3キロもある大鰻だそうです
4~5日寝かせて捌くそうです
ウルトラが!
私が鯛のアラと格闘してる間に、食べてしまった!
1切れでも食べたかったなぁ~
ウルトラがいっぱい飲んだけどね
菊姫をすっかり気に入って!
よく考えたら高いものを頼んだ気がする
クエ、大鰻…
高かったけど美味しかったです
次回はコースを頼まなきゃ
大将も「コースがお得です」と言ってました
関連ランキング:懐石・会席料理 | 片原町駅(高松)、今橋駅、高松築港駅
Posted at 2020-11-17 05:20
People Who Wowed This Post
Posted at 2020-11-17 16:20
People Who Wowed This Post
Posted at 2020-11-17 14:57
People Who Wowed This Post
Posted at 2020-11-17 16:23
People Who Wowed This Post
Posted at 2020-11-18 15:14
People Who Wowed This Post
Posted at 2020-11-18 17:08
People Who Wowed This Post