Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy

freespace

Blog Thread

月見例会

thread
月見例会
仲秋の名月には遅いけど
美味しい「宗家 源吉兆庵」の栗のお菓子とお薄をいただきました
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-10-28 02:51

畳のいいお部屋ですね。


ここでお菓子をいただくなんていいですねぇ・・・!!
味が違いますよね・・・。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-28 14:21

LCの例会でした。

今夜は夫人も招待されました。
ホテルの和室大広間でありました。

とても美味しかったです。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2009-10-28 04:06

栗、季節のお菓子ですね

どんなお菓子でしょう

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-28 14:25

とても美味しいお菓子でしたよ。 

「津弥栗」という、中に栗がはいった寄せものでした。

切ったところを写せばよかったです。
ザンネン!
栗ようかんよも違う、上品なお味でした。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-28 14:31

画像、 HPから見つけました。


やっぱり羊羹かな?

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-28 05:39

2009/10/28 Wed.


今夜の晩御飯です。

People Who Wowed This Post

Commented by まむ
Posted at 2009-10-28 06:13

おやおや・・・どこかで見た事があると思ったら・・・フロンティアホテルですね。二折詰のお味はいかがでしたか?

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-28 15:21

フロンティア・ホテルです。

よくわかりましたね、流石です。
ウルトラのLCの例会場です。

折り、毎度のことで、あんなもんでしょう。
二人で1折で十分でした。

People Who Wowed This Post

Commented by まむ
Posted at 2009-10-28 16:17

オフレコですが、ここのお料理と関係していますので味は分かります。


あんなもんです。まさに正解ですわ。

こんな事言ってええんかな〜(^_^;)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-29 16:08

まむさん、そうだったんですか。


折り詰めのときはいつもコレです。
量を減らして内容を充実させてほしいですね。

People Who Wowed This Post

Commented by まむ
Posted at 2009-10-29 16:41

アドバイスありがとうございます。


難しいですね。内容を減らすと中身が少ないとか貧相だとか言われちゃうし。(特にお年寄りが・・・全部食べられないくせにね(^_^;)

コスト面や料理人の力量とかを考えたら限界があるんだと思います。

美味しい和食やさんには負けてます・・・(T_T)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-29 16:46

残して持って帰るのが楽しみなのでしょうか?


我が家も今朝のウルトラの朝食になりました。

People Who Wowed This Post

Commented by まむ
Posted at 2009-10-30 00:54

どうしてでしょうね(^_^;)


見た目に沢山入っていた方が得した気分なのかもしれませんね。

私は食べきれる分だけの美味しい物を食べたいですね。

大阪から気をつけて帰ってきてください。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-30 01:56

香川の人は、持って帰るのが好きなようですね。

冷えた脂のまわったものは、結局は食べないのにねぇ。

その場でおいしく食べたいですね。
見た目の豪華さがすきなようですね。
見栄っ張りなんでしょう!

People Who Wowed This Post

Commented by エメラルド
Posted at 2009-10-28 07:22

今度の満月は11月2日ですね。

次が12月2日。
お天気が良ければお月見できますが、こちらでは雨が多いので、難しいでしょうね。

大きな壷に生けられたススキが迫力ありますね。
絵も可愛いです。
お弁当確かにボリューム満点ですね。
栗が本当に丸ごと入っているお菓子ですね。
栗大好きなので、魅力的なお菓子です。
birdyさんのサイトでお月見の雰囲気を堪能させていただきました。(^-^ ) 

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2009-10-29 16:10

11月、12月にもあるんですね。

知らなかったです。

ススキ、迫力あるでしょ。
でもこれ、なんとかパンパスかもです。

栗のお菓子、美味しかったですよ。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise