Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy

freespace

「おいり」って知ってる?

thread
「おいり」って知ってる?
香川県の西部、西讃の風習です。
「おいり」  といいます。

約420年前から始まったとか。
お嫁入り道具の一つで、お嫁さんのお土産として近所へ配ったらり、披露宴の引き出物についてきます。

私が大阪から嫁いできた当初、ウルトラがよく披露宴でもらってきて閉口したもんでした。
色がもっと毒々しくて、量も多くて、我が家では誰も食べなくて。
高松市内ではこの風習がないので、ビックリしました。

久しく西讃の結婚式がなかったのですが、久しぶりに引き出物に入っていました。
色も量も控えめになって。
でもね、やはり誰も食べないんですよね。
どうしようかな?
コレが好きな友達とも、なかなか会えないし…
#グルメ #バー #レストラン
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commented by マム
Posted at 2008-06-26 15:31

うちの子ども達は大好きですよ!

徳島のばあちゃんのお店に売っているので帰省したら食べてます。

徳島では手前の薄いタイプのお菓子で、
色も少し抑えめの「池の月」というのがあります。(お供え用です。)
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
うちの子ども達は大好きですよ!
徳島のばあちゃんのお店に売っているので帰省したら食べてます。

徳島では手前の薄いタイプのお菓子で、
色も少し抑えめの「池の月」というのがあります。(お供え用です。)

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-27 00:50

まぁ、お好きでしたか。


徳島でもあるんですか。
知らなかったです。
検索したら、鳥取のほうにはあったんですが…
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Commented by マム
Posted at 2008-06-28 01:04

以前に、多肥のカフェサマサマのパフェを食べた時にコーンフレークの代わりにおいりが入ってましたよ。


私はかわいいなあと思いましたが、友達は食べた気がしないと言ってましたよ。

色も綺麗だし、いいアイデアだと思うんですけどね。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-28 06:42

へぇー!

パフェのうえにおいりですか!!!
アイディアですね。(^_-)-☆
カラフルで可愛いからいいかも。
それなら食べたいわ。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-06-26 15:33

風習や伝統文化は大事にしていきたいですが、おいしくなくては、困りものですね。

さて、どうしますかねぇ。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-27 00:55

不味いというわけじゃないんですがね、好みでないんです。(^^ゞ

甘くて、口の中で溶けてしまうので、お年寄りや小さい子にはいいかも。

でもね、私は10粒くらいで飽きてしまいます。
もっと量を減らして、風習を伝えてもいいかと。
でも↑のようにお好きな方もあるから、伝わってるんでしょうね。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-06-26 17:58

これは初めて見ましたよ。


関東ではまずない風習ですね・・・。
でも、わたくしは食べますよ!!

甘そうでおいしそう・・・(^。^)y-.。o○
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-27 11:01

ちょっと甘いですが、上品な甘さになったと思います。

口に入れると、クシュっと溶ける感じです。
西の風習なんでしょうか?
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

かいり
Commented by かいり
Posted at 2008-06-27 04:00

色のきれいな甘いさくさくのあられ・・・?

んーーー しかし
この色・・・この感じ・・・
わたしも十粒でごちそうさまかも。(^^;
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-28 06:34

あられとはちょっと違うんですが、原料は同じですね。


軽くてサクサクなんですが、たくさんは食べたくないわ。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

メタボ柿原
Commented by メタボ柿原
Posted at 2008-06-27 05:48

birdy様  チョコをまぶして想ひそめし風にして召し上がる

のはどうでしょう?

面倒ですね\(^^;)
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-28 06:35

想ひそめしですかぁ。

なかなかいいネーミングですね。(^_-)-☆
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

sunukolyn
Commented by sunukolyn
Posted at 2008-06-27 07:40

私、食べたい!(^^)!

見た目も カワユイ♪

私的には、京都の五色豆よりこっちがいいです!!
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-28 06:38

最近、Voice21という番組で紹介されて、凄い人気になったとか。

全国から注文がきているそうですよ。
「山下おいり本舗」だそうです。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

とむ
Commented by とむ
Posted at 2008-06-27 08:52

我が家は結構気に入ってるみたいです。

結婚式のときくらいしか食べる機会がないので、きっと珍しいのかも・・・
あのふわかりっとした感じがいいのかもしれません。
たくさんないのがいいのでしょう♡→ܫ←♡
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-06-28 06:41

Eveも好きですよね。(^_-)-☆

久しぶりにもらいました。
まだ手付かずです。

カラフルで綺麗ですね。
結婚式のお祝いにはピッタリですね。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post