Search Bloguru posts

my favorite

https://en.bloguru.com/ihopebirdy

freespace

紫蘇ジュースに初挑戦!

thread
紫蘇ジュースに初挑戦!
先日、近くの方から、一抱えの赤紫蘇を頂きました。
そこで紫蘇ジュースに初挑戦です。
いままではらぶちゃんが作ったのを飲んだことはありますが、自作は初めて。
ネットで調べて…

ちょっとお砂糖を控えすぎたかな?
書いてある量が多かったので、少なくしたから…もう少し多いほうがよかったかも。

毎朝、ウルトラがグレープフルーツ・ジュースのかわりに飲んでいます。
早速私は晩酌の焼酎水割り↑で!

やっと晩御飯の編集が追いつきました。
チッチ、「鯵の南蛮漬け」からやっと変わりましたよ。
相変わらずの 手抜き晩御飯ですが…

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-07-24 01:12

おや、沖縄名物「こーれぐーす」があるではないですか・・・

これは島唐辛子というからーーーーーい、のを使って作ります。
うどんにぴったりだと思います。

我が家では自作していた時期がありましたが、今はさらに激辛の台湾のものを使っています。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-24 16:18

「こーれぐーす」というのですか?
泡盛に唐辛子を漬けた物ですね(クエン酸いり)。
以前、沖縄で食べて以来、ウルトラの大好物です。
沖縄に行ったら買ってきます。

台湾にもあるんですか?
今度行ったら、買おうっと!

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-07-24 22:13

沖縄では「こーれぐーす」と言います。
島唐辛子を焼酎(泡盛)で漬けたもので、焼酎が少なくなったら、足して使います。

台湾にあるのは「寧記:にんちぃ」との商品名で、発音が難しいので漢字を見せた方が購入しやすいです。
空港内の「新東陽」で購入できます。
「こーれぐーす」とは違いオイル処理ですが、メチャ辛いです。
辛さに種類があります。

また、同じ寧記の商品で「火鍋」のスープの素や、「酸味+辛味」の美味しいスープを売っています、お試しください。
※台湾製なので安心です、”ダンボール”等は入っていないようです。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-25 00:34

かなりの辛さだそうですね、私は香辛料が苦手なので遠慮しています。
ウルトラは、頭の血管が切れるんじゃないかと思うほど、振り掛けます。

この11月、台湾へ行くかもしれないので
探してみます。
中正駐機場(今は何だったかな?)ですね?
( ..)φメモメモ

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-07-25 01:04

現在は桃園機場です。
「たおゆえん」正確にひらがな表記は無理ですがこんな読み方です。

唐辛子は血圧を下げますよ・・・・
でも「GI」には最悪です、トイレで「熱感」がするほど辛さは強烈です。

私は来月台湾、さらに本土の寧波に出張です。
(とほほ)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-26 00:02

世界各地の出張ですね。
ウルトラは日本、それも愛媛、岡山とお隣なのに疲れてます。
暑い時だから気をつけてくださいね。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-07-26 02:25

私は体力があるのでは無く、鈍感力のほうなので、疲労が少ないと言われています。

ご主人は繊細なのでしょうか?

今日は、一宮七夕のライブカメラの運用試験やら、Macの講習やら(一応講師です)、光接続の切り替えの立ち会いやらで、一日が終わりそうです・・・・

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-26 06:41

講師、ご苦労様です。

我が家、光ファイバーに接続して1年以上たちますが、そんなに速くないです。
速さの欲望は、どんどん上がってくるので、本当は遅くないのかも。(^^ゞ
スピードテストしたら
【下り受信速度: 26Mbps(26.3Mbps,3.29MByte/s)】でした。

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-07-26 09:18

下りでそれだけ出ていれば、「◎」です。

※余談ですが、漢字辞書をATOKに変えました。
「ことえり」は「おばか」なので・・・

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-26 14:40

◎でよかった!(^_-)-☆

ATOKってソフトですか?

People Who Wowed This Post

KUMA
Commented by KUMA
Posted at 2007-07-26 15:35

徳島のジャストシステム社が開発した、漢字変換ソフトです、「一太郎」の心臓部です。
Macに最初から入っている「ことえり」は「おばか」で、原稿を書くには不向きです。
最近Macを良く使うので、ATOKを入れました。
阿波徳島漢字変換の略・・・・(うそです)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-26 22:50

>阿波徳島漢字変換

面白い!

People Who Wowed This Post

らぶ
Commented by らぶ
Posted at 2007-07-24 05:34

氷で冷たく冷やしたシソジュース、グラスの水滴が美味しさを倍増させていますね。(^o^)丿

意外と簡単でしょ。
でも、結構砂糖を使うので控え目に使いたい気持ち、わかるわかる私もそうなんです。

私はアバウトなので、作るたびに味が違いますが、酸味と甘味とシソの香りがうまくマッチしたときはすごく美味しいなと思います。

いっぱいの料理が並んでいて美味しそうですね〜。今日は私晩御飯食べるのやめてるんですが、見たら欲しくなってきました。(^○^)

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-24 16:20

お砂糖、控えすぎた感じです。
もっと煮出したらよかったのかな?
あまり紫蘇の香りがしないわ。
らぶちゃんが作ったほうが美味しかったです。

晩御飯、抜きですか!
私、ダイエットの効果でず、まだ+2キロ!(~_~;)

People Who Wowed This Post

チッチ
Commented by チッチ
Posted at 2007-07-24 08:07

目に涼やかで、そしてヘルシーでと、言うことありませんね。
(o^v^o)

晩御飯、じっくりと見せてもらいました(≧▽≦)
いいカレー皿があるじゃないですか!
カレーに、冷麺にと、大活躍ですね。

海老に関しては、いろいろ学ばせてもらっていますが、お好み焼きに入れる小エビも殻つきのまま・・・また1つ勉強させてもらいました。味も栄養価もバッチリですね。Birdy家の皆様がiron teethというのが納得納得・・・。
\(^o^)/

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-25 00:38

丁寧に見てくれてありがとう。
かなり強迫観念に駆られてました…(^^ゞ

カレー皿のつもりじゃなく冷麺用に買ったけど、夏ならカレー皿でもいいかぁ、と。
まだカレー皿探求は続いていますのでよろしく!

海老、どうもブラックタイガーの臭いが苦手で。
フライにしたらまだ食べられるけど、煮るのは絶対ダメ!臭くて!
小海老を焼くと香ばしくて好きですが、ひできんぐには不評でした。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2007-07-24 08:44

なかなか冷えていておいしそうですね!!(^_^)/

しそのジュースってところがなんか珍しい感じがします。
どんな味がするのかちょっと興味あり!!

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2007-07-25 00:41

サッパリしておいしいですよ。
ゴルフに行く時、持っていきました。
血がサラサラになる気がして、熱中症にならないかなと。

出来たのを薄めて飲むのですが、ちょっと紫蘇の香りがしますよ。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise