Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai
  • Hashtag "#建造物" returned 95 results.

ゆかしの杜(旧公衆衛生院) その2

thread
後部入口から 後部入口から 演台側から 演台側から
ゆかしの杜(旧公衆衛生院)の旧講堂です。この段床空間が、たまたま雑誌で紹介されていたので、うちの奥さんと見学に行きました。340席あるようです。当時、ここでコンサートは行われなかったのかな..
#建造物

People Who Wowed This Post

ゆかしの杜(旧公衆衛生院)

thread
正面外観 正面外観 中央ホール 中央ホール
 庭園美術館へ行った後、うちの奥さんと白金台駅前にある「ゆかしの杜」の建物を見学に行きました。この建物は1938年に公衆衛生院のために建設され、2002年まで使われていました。設計者は、東大の安田講堂や隣にある東京大学医科学研究所を設計した東京大学教授、内田祥三氏です。港区立郷土歴史館を中心とした複合施設として改修され、昨年工事が終わり、今年オープンしたようです。見学コースもできており、とても良い施設でした。うちの奥さんと、1階から6階まで、じっくりと満喫してきました。
#建造物

People Who Wowed This Post

麻生市民館大ホール

thread
麻生市民館大ホール
 先週の土曜日に母親に付き合って新百合丘にある麻生市民館大ホールへ行ってきた。以前にギターの発表会で演奏したような気がしたが、記憶とは異なり、とても広かった。使ったのは会議室だったのかな。どうやら、昨年、改修したらしく、特に音響が良くなったらしい。これから、ますます公共ホールのリニューアルが行われるだろう。そろそろ、学生の研究テーマにしようかな。まあ、とりあえず、きれいなホールであった。
#建造物

People Who Wowed This Post

スカイツリー

thread
スカイツリー
 久しぶりの錦糸町駅から見た昨日、朝のスカイツリーです。
#建造物

People Who Wowed This Post

スカイツリー

thread
近いので、撮るのが難しい 近いので、撮るのが難しい 下を流れる北十間川 下を流れる北十間川
 押上から見るスカイツリーです。
#建造物

People Who Wowed This Post

プンドポ

thread
下にガムランのセットがたくさん... 下にガムランのセットがたくさん置いてあった。
ソロのマンクヌガラン王宮にあるプンドポである。この建物の下で、ガムランを演奏する。ジャワのガムランの演奏はバリのそれと異なり、とても残響が長く、ゆったりとしている。これはプンドポの下で演奏するからである。残念ながら、ここでガムランの演奏は聴けなかったが、手を叩いて、とても残響が長いことは確認できた。まあ、床が大理石で、これだけ天井が高いと残響も長くなる。次回は是非この下でガムランの演奏を聴きたい!
#建造物 #旅行 #構造物

People Who Wowed This Post

太陽の塔

thread
太陽の塔
 大阪の国立民族学博物館へ日帰りで行って、先ほど帰ってきました。なかなかハードな旅でした。でも、とても有意義な調査でした。民博のF氏に付き添って頂き、はじめてジャワのガムランを測定させてもらいました。それも、地域や使い方が異なる4種のセットを。とても、勉強になりました。解析が楽しみです。
 太陽の塔の中は現在リニューアルされて見学できるようですが、7月まで予約はいっぱいだそうです。ということで、もちろん、横目で見ながら通り過ぎました。
#建造物 #旅行

People Who Wowed This Post

京都から帰ってきました!

thread
京都から帰ってきました!
 昨晩、京都から帰ってきました。今回は、学生らと一緒に、昨年重要文化財になった山崎にある聴竹居を見学に行くことが最大の目的でした。とても、素晴らしい建物でした。写真はいっぱい撮ったのですが、SNS等にはアップしないという書類にサインをしたので、使えません。こちらを見てください。http://chochikukyo.com/
 今年から、2年間かけて茶室を修復するようです。修復現場を見学できるので、来年も行こうかな..... ということで、写真は、昼間の京都タワーと京都駅です。
#建造物

People Who Wowed This Post

京都に来ています!

thread
京都に来ています!
 ただ今、京都に来ています。今晩は、某美術館の学芸員がリーズナブルで美味しいお店と勧めてくれた京都タワーのすぐ隣にある居酒屋和利舘で夕食を頂きました。京都の料理は何を食べてよいのかわからなかったので、お得セットというものを頼んでみました。内容は、酢の物のおひたし、お造り2種類、季節のサラダ、天ぷら盛り合わせ、野菜の揚げ煮びだし、さわらの西京焼き、ゆずアイスというところでした。さわらの西京焼きは、横浜や東京で食べるよりもあっさりして美味しかったです。
#グルメ #建造物

People Who Wowed This Post

東京ステーションホテル その5 ディナー

thread
海の幸とデリスサラダ 季節の野... 海の幸とデリスサラダ 季節の野菜のエチュベと共に 黒ムツのポワレ あおさ海苔のク... 黒ムツのポワレ あおさ海苔のクーリ 信州牛のローストビーフ 本わさ... 信州牛のローストビーフ 本わさび風味ソース
 東京ステーションホテルのディナーです。特に海の幸が美味しかったな..
#グルメ #建造物

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise