上がアグアドのクラシックギター、下が松岡のフラメンコギター。
いずれも1972年製。
いよいよ2週間後に「アルハンブラの思い出」をクリスマス会で演奏する。で、先週、持っているギターの内4本を選び、どれで弾こうか検討した。アルハンブラはメロディをトレモノで演奏するので、力を入れることができず、大きな音を出すことができない。そのため、伴奏を奏でる低音部とのバランスが難しい。弾き比べを何度も行い、写真の2本に絞られ、いちばんバランスがよかったので、最終的に松岡のフラメンコギターで演奏することに決めた。しかし、数日後、弦を張り替えて、また弾き比べると、アグアドの方が、やはり、低音の深みが違う。フラメンコギターは表面板が薄いのか音は出るが軽い。バックサイドがローズウッドではなく、スプルースであることも原因かもしれない。しかし、バランスは良いと思う。
ということで、もう少し、弾きこんでみようと思う。でも、たぶん、フラメンコギターかな。まあ、たまには演奏会でも弾いてあげないとね..
公園の木々が、只今紅葉しています。昨日は暖かい一日でした。そして、久しぶりに父親と会ってきました。風邪をひいていたようでしたが、元気そうでした。
たまプラーザ南口のクリスマス・イルミネーションです。もう、クリスマスか..
先日、来年の手帳を買った。数年前までは、年末に大学へ挨拶に来る企業が持ってくるものはカレンダーと手帳だったが、スマホでスケジュール管理ができるようになってから、どこも手帳を作ることをやめたらしい。まあ、うちの大学も数年前まで学生手帳というものを作っていたが、やはり廃止した。毎年の大学の入試やイベントのスケジュールが入っており、とても便利だったのだが..
ということで、とうとう、昨年、いろいろ探した結果、この350円(税別)の手帳を購入した。とても、シンプルで軽く、余計なものがついてなく使いやすい。12月からなので、現在、この2冊を常時持ち歩いている。
昨年4月にガラケーからスマホに替えたので、一応、スマホでスケジュール管理も試みようかなとも思ったが、スマホはカバンに入れて持っていない時が多く、常時、ポケットに入っている手帳に書くのが楽でよい。それに、最近記憶力が悪くなっている(というか適当に解釈して間違えて覚えているので、余計に質が悪い)私にとっては、なんといっても一応、字で書けばちゃんと頭に入る。ということで、ガラケーが懐かしいこの頃である..
ちなみに、うちの奥さんはまだ、ガラケーで頑張っている。頼もしいかぎりである!
風邪ひいて以来、のど飴が欠かせないが、最近、うちの奥さんがどこかから仕入れてきた「越中富山の常用土産飴」である。金欠の病に効くらしい。まあ、昔ながらのニッキ飴かな..
大きくなりました!
minaさんのアドバイスに従って、冷蔵庫に入れておきます。甘くなるかな?
蜜柑を収穫しました。デコポンと思われる大きなものだけまだ、緑色です。色が変わるのだろうか..
お昼に出た、地雷也の「天むす」です。名古屋のお店みたいですね。最近、お弁当を決める事務員が変わったのかもしれない..女性かな..
昨日、朝6時半頃の日の出です。
お昼のお弁当は崎陽軒ではなく、地雷也の「天むす」でした。
お弁当の表紙
食べかけで、すみません..
昨日は指定高推薦入試で大学へ出勤でした。で、お昼は今半の牛丼重。なんと東京都の食品衛生マイスターのマークに都庁が使われています!知ってました?
今日は、付属校推薦入試ですので、朝早いので寝ます。お昼は崎陽軒かな..
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account