- Hashtag "#レストラン" returned 6393 results.
『小曽根実トリオとともに味わうJAZZと清酒』
平成25年3月9日(土)
白鶴酒造資料館ホール
開演:15:30~
(注)申し込みは1月25日で締め切っています。
小曽根さんは、おいさんの古い友人です。
30年ほど前に、『ライブ&カフェレストラン ウーマンズ・ビュー』 を開店した時、
小曽根さんが杮落としでJAZZ演奏をしていただいた思い出が。
★当日は西明石での 「お化けの会」 と重なり行けません。
酒友のマスターにお土産でいただきました。
徳島県池田町の三芳菊酒造の酒粕です。
個性的でギターリストの若き社長兼杜氏の馬宮亮一郎氏。
お酒もラベルも個性的な酒です。
その酒粕はどんな味でしょう。
おいさんは粕汁は食べません。
★九州では食べない方法、焼いて食べます。
★先日、大阪にある蔵が偽造酒を販売したことが発覚しました。
もう一度、日本酒の名称を再確認します。
『一般的な日本酒の名称と特徴』
【吟醸酒】
精米歩合60%以下の白米と米麹及び水、醸造アルコールを原料とし、吟醸造りという手法を用いる。
固有の香味(吟醸香フルーティーな香り)及び色沢が良好。
【大吟醸酒】
精米歩合50%以下の白米~以下原料、醸造法は同上。
固有の香味、色沢が特に良好。
【純米吟醸酒】
精米歩合60%以下の白米と米麹及び水を原料とし、吟醸造りという手法を用いる。
固有の香味(吟醸香フルーティーな香り)及び色沢が良好。
【純米大吟醸酒】
精米歩合50%以下の白米~以下原料、醸造法は同上。
固有の香味、色沢が特に良好。
【純米酒】
精米歩合70%以下の白米と米麹及び水、だけを原料として用いる。
香味及び色沢が良好で、その名の通りお米だけで造られる。
【特別純米酒】
精米歩合60%以下の白米又は特別な製造方法(要表示)~以下原料、醸造法は同上。
香味及び色沢が特に良好。
【本醸造酒】
精米歩合70%以下の白米と米麹及び水、醸造アルコールを原料として用いる。
香味及び色沢が良好。
【特別本醸造酒】
精米歩合60%以下の白米又は特別な製造方法(要表示)~以下原料、醸造法は同上。
香味及び色沢が特に良好。
【原酒】
一般の市販酒では搾った日本酒に水を加えてアルコール分を調整を行うが、原酒では水を加えない。
そのため、アルコール分は、18~20度と高く、風味は濃醇。
【生酒】
もろみを搾っただけの日本酒をそのまま詰めたもの。
にごり酒 醪を目の粗い布でこしただけの白く濁っている白濁酒。
出荷のとき火当てしていないものは活性酒ともいい、酵母や酵素が生きたまま含まれる。
山口県屈指の実績を誇る実力蔵 「長陽福娘」
全量630キロ仕込という稀にみる小仕込で醸される
長陽福娘ブランドでは珍しい薄にごり酒。
『長陽 福娘 山田錦純米吟醸』 岩崎酒造(株) 山口県萩市東田町58番地
原料米:山口県産 山田錦(100%) 精米歩合:60% アルコール度数:16~17度
日本酒度:+6 三度1.4 酵母:山口県独自の純米酵母「山口9E」
【直汲みとは?】
槽口から流れ出た酒をそのまま瓶詰めにした特別な酒です。
穏やかで控えめな香り、山田錦のお米の旨みが感じられ、後口が爽やかにキレる。
「辛口純米」 と記されていますが、特別に辛いわけではなくソフトな辛口です。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account