Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


干し柿が食べ頃に!

thread
干し柿が食べ頃に! 干し柿が食べ頃に! 干し柿が食べ頃に! 干し柿が食べ頃に!

母が作った干し柿です。

毎年、渋柿が出ると作ります。

「皮を剥くのが面倒だ!」 と言いながらも・・・。

母も私も柿が大好きですが、干し柿も大好きです。


  ★この甘さがなんとも言えません。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

チヌ(クロダイ)の刺身!

thread
タイの仲間であるチヌはタイと同... タイの仲間であるチヌはタイと同じ白身の魚です。 クセもなく美味しいです。 クセもなく美味しいです。 ウロコを取った状態のチヌです。... ウロコを取った状態のチヌです。
タイと一緒でウロコを取るのは一苦労です。
塩焼きにすると黒いので見かけが... 塩焼きにすると黒いので見かけが悪いです。 皮を剥ぐと中から鯛のような白身... 皮を剥ぐと中から鯛のような白身がでてきます。

実家の近くの釣り好きな方から、釣ってきとチヌをたくさんいただきました。

チヌは関西での呼び名、一般的にはクロダイと呼ばれている魚です。

チヌは秋から冬が旬とされ美味しい時期です。

活物は刺身が一番で、あとは塩焼きが美味しい。

母が捌き刺身にしました。

残りは塩焼きにして、身をほぐし食べやすくしました。

  ★タイ味噌も美味しいです。

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

佐伯の出汁用イリコ!

thread
頭とハラワタを取り除いたイリコ... 頭とハラワタを取り除いたイリコです。 丁寧に一匹づつ取り除きます。 丁寧に一匹づつ取り除きます。 頭とハラワタは苦くなるので使い... 頭とハラワタは苦くなるので使いません。 佐伯の出汁用イリコ! もったいないですが、頭は捨てま... もったいないですが、頭は捨てます。 佐伯のイリコが一番です。 佐伯のイリコが一番です。

味噌汁の出汁用のイリコを佐伯で買ってきました。

豊後水道に面した魚の宝庫佐伯では、良質のイリコが獲れます。

現地で買うと市価の半値で良質の物が手に入ります。

イリコの頭とハラワタを一匹づつ丁寧に取り除いて使います。

  ★★イリコ出しの味噌汁はいい出汁が出て味しいです。

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

大分県立芸術会館ラストコレクション展

thread
建て替えが決まった、大分県立芸... 建て替えが決まった、大分県立芸術会館。 芸館、最後の展示会です。 芸館、最後の展示会です。 大分県立芸術会館ラストコレクシ... 世界を代表する大分県出身の彫刻... 世界を代表する大分県出身の彫刻家、朝倉文夫氏の作品。 =三相= 大分県立芸術会館ラストコレクシ... 大分県立芸術会館ラストコレクシ... 大分県立芸術会館ラストコレクシ...

大分県立芸術会館(芸館)の老朽化により、建て替えためのラスト展示会です。

芸館が所蔵している絵画、版画、彫刻、工芸品等を展示する最後の展示会です。

    =芸術会館を飾った名作・名品=

おいさんの啓拝する、福田平八郎画伯をはじめ大分県を代表する芸術家の作品がを展示。

高山辰雄、岩澤重夫、梅原龍三郎、藤田嗣治、朝倉文夫、河合誓徳、葛飾北斎、喜多川歌麿、頼山陽、
田能村竹田、歌川広重、生野祥雲斎、宇治山哲平、ユトリロ、マリー・ローランサン・・・

  ★新しい芸館は、平成15年春にOASIS 広場21の隣に建設される。

#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

雨上がりの別府湯けむり!

thread
別府方面、湯けむりが上がってい... 別府方面、湯けむりが上がっています。 雨上がりの別府湯けむり! 雨上がりの別府湯けむり! 雨上がりの別府湯けむり! 雨上がりの別府湯けむり! いつもの風景です。 いつもの風景です。 雨上がりの別府湯けむり!

やつと雨が上がりましたが、風が強く寒いです。

由布岳、鶴見岳はうつすら雪を冠る。

雨上がりは別府の湯けむりがよく観えます。

雪をかぶた山々と温泉の湯けむりは冬の風景。

別府の湯けむりは 「日本の風景100選」 に選ばれています。


#自然

People Who Wowed This Post

アルゼンチン産『赤海老』

thread
『アルゼンチン産赤エビ』 です... 『アルゼンチン産赤エビ』 です。 生食でもOK と書かれています... 生食でもOK と書かれています。 アルゼンチン産『赤海老』 これは、「甘エビ」 です。 これは、「甘エビ」 です。

アルゼンチンの特定地域でしか獲れない特異な海老です。

日本で獲れる 「赤エビ」 とはまったく違うものです。

アルゼンチンから輸入されていて、生食でも食べることができます。

味は甘エビに似ていて、ねっとり感がある食感です。

値段は、赤足海老に比べると4分の1ほどの安さで手頃です。

  ★この海老も最近よく店頭で見かけます。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

これからが旬!『赤足海老』

thread
『赤足海老の塩焼き』 『赤足海老の塩焼き』 車海老と変わらないほど美味しい... 車海老と変わらないほど美味しいです。 これ時期、店頭でたくさん並べら... これ時期、店頭でたくさん並べられています。 大分県杵築産の天然物です。 大分県杵築産の天然物です。 これからが旬!『赤足海老』 これからが旬!『赤足海老』

先日食べた赤足海老があまりに美味しくて、今度は塩焼きにして食べました。

赤足海老は西日本各地で獲れ、冬から春にかけてが旬です。

車海老と同じ仲間で、味はとても美味しいです。

アルゼンチン産の 「赤海老」 とは違います。

値段はやや高めですが、車海老より安くお手軽です。

  ★活物が手に入れば、お造りをお薦めします。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

イチゴが高くなる前に!

thread
イチゴが高くなる前に! イチゴが高くなる前に! イチゴが高くなる前に! イチゴが高くなる前に!

年末が近づいてくると、イチゴが高くなってきます。

たぶんクリスマスのケーキ等に使用する量が増えるからでしょうか?

イチゴは今では年中販売される商品のひとつです。

季節感のない食べ物が増えました。

高くなる前にと、買ってきました。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

昨夜の〆は『にぎり寿司』

thread
赤タルマ大将のおすすめ 「おま... 赤タルマ大将のおすすめ 「おまかせ握り」 大将、一押しの 「本マグロの背... 大将、一押しの 「本マグロの背トロ」 と 「ヒラメ」 「しまあじ」 と 「しめさば」 「しまあじ」 と 「しめさば」 「トロ鉄火」 「トロ鉄火」 「イクラ軍艦」 「イクラ軍艦」 「関あじ・アン肝の巻き」 「関あじ・アン肝の巻き」 追加の握り3種、ヒラメ、トロサ... 追加の握り3種、ヒラメ、トロサーモン、しまあじ。 この、しまあじは抜群に美味しか... この、しまあじは抜群に美味しかった!

「飲んだ後には寿司もいいね!」 と言うことで、

大将に握り寿司を、おまかせで注文しました。

出てきたのがこれです。 (二人前です)

特にこの日のおすすめは、「本マグロの背トロ」 です。

どのネタも美味しいのですが、これは絶品の味です。

二人で〆なのに、あっ!と食べてしまい、追加注文をしてしまいました。

  ★居酒屋さんですが、大将の握りは専門店より旨い!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

焼き大あさり(ウチムラサキ)

thread
焼き大あさり(ウチムラサキ) 焼き大あさり(ウチムラサキ) 焼き大あさり(ウチムラサキ)

伊勢に行きますと、旅館や民宿、観光地などで、よく目にします。

主な産地は、南知多や渥美半島あたりです。

通称は 「大あさり」 と言いますが、和名は 「ウチムラサキ」 といい、

貝殻の内側がムラサキ色からこの名が付いたとか。

直径が10㎝にもなる大形の二枚貝です。

焼いて食べるのが美味しく、焼きたてが一番です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise