Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


シシ肉の持ち込み角打ち!

thread
しょうちゃんの持ち込み、新鮮な... しょうちゃんの持ち込み、新鮮なシシ肉です。 女将さんに切っていただく。 女将さんに切っていただく。 皆さんで、”角分け” していた... 皆さんで、”角分け” していただきます。 火鉢で店内で焼き始めたが煙が充... 火鉢で店内で焼き始めたが煙が充満! 店の外に持ち出し、七輪で焼きま... 店の外に持ち出し、七輪で焼きます。 塩コショウだけでいただきます。... 塩コショウだけでいただきます。 
豚の置物とダブルブタです。
日本酒でもいいアテになります。 日本酒でもいいアテになります。 シシ肉と冷酒、旨い! シシ肉と冷酒、旨い!

大道にある 「おおはた酒店」 です。

しょうちゃんが 「シシ肉の焼肉パーテーを、おおはたでしましょう!」 と言う事に。

若いシシ肉のブロックを、持ち込んでの角打ちです。

会社の同僚がハンターで、この日新鮮なシシ肉が手に入ったとのことで。

塩コショウだけで焼きます。

柔らかくてとても美味しい、他の角打ち士たちにも ”角分け” をしました。


    ★これも許せる、角打ちならではの醍醐味です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

一年間のありがとうを込めて!

thread
一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて! 一年間のありがとうを込めて!

おいさんの実家の前にある、由緒ある神社です。

     勝運と商運の神 『春日神社』

  【平安時代の860年、奈良の春日大社の四所大神をお迎えしたとされる、
   一千百有余年の歴史を持つ県内有数の古社です。】

15年間の会社勤めから、独立して会社を興すときに、真っ先に帰ってお参りをした神社です。

そのときに引いた御神籤は ”大吉” 金色の恵比寿様が入り、商売成功!でした。

それ以来、大分に帰る度にお礼と、商売繁盛、家内安全、健康第一、をお祈りしています。


   ★今回も、今年のお礼にとお参りをしてまいりました。


#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

洋食屋台 山ちゃん『牛テール・スープシチュー』

thread
超人気の 「牛テール・スープシ... 超人気の 「牛テール・スープシチュー」 店に入るなり、いきなり取り出し... 店に入るなり、いきなり取り出したのは・・・ 広島カープのグラス! 山ちゃん... 広島カープのグラス! 山ちゃんは広島出身です。 いつも、一輪の花が飾られていま... いつも、一輪の花が飾られています。 いろんな雑誌で紹介されています... いろんな雑誌で紹介されています。 『洋風屋台山ちゃん』 大分市都... 『洋風屋台山ちゃん』 大分市都町4-4-3  097-537-2211
先ずはワインで乾杯です。 先ずはワインで乾杯です。 次ぎは焼酎、黄カボスを添えて。 次ぎは焼酎、黄カボスを添えて。

大分の繁華街の外れにある屋台街の一角にその店はあります。

美味しい洋食を食べたい時には迷わずにここです。

山ちゃんのこだわり、化学調味料や冷凍食品が溢れる中で、素材を厳選し、
ソースから全て手作りにこだわっています。

フランス料理の技法を生かした、こだわりの創作料理のお店です。

大分では超有名店で、多くの常連さんがいます。

おいさんも、時々顔を出し ”牛テールスープシチュー” をいただきながらお喋りです。


  ★数あるメニューから特にお薦めは、「タンカレー」 と 「テールカレー」 です。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

アバターを変えました!

thread
アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! アバターを変えました! 大分最後の夜、御手洗酒店さんで... 大分最後の夜、御手洗酒店さんでの角打ちです。

新年を迎えるにあたり、気分を変えてアバターも変えました。

この画像は先日、大分に帰省の折りに、御手洗酒店で撮ったものです。

タイガースファンのおいさんとしては、来年こそはと!

阪神タイガースの優勝を祈念しての一枚です。

手に持ってるボトルは、「阪神なしか!焼酎」 八鹿酒造謹製です。

目一杯に阪神タイガースシールを貼らせていただきました。


    ★来年こそは、阪神優勝!!!


#ブログ

People Who Wowed This Post

大分の正統角打ち!『天社酒店』②

thread
天社のご主人と。 まつざか(伊... 天社のご主人と。 まつざか(伊藤)さん。 しょう(藤田)ちゃん。 しょう(藤田)ちゃん。 『天社酒店』 大分市大道町5丁... 『天社酒店』 大分市大道町5丁目1−39  097-543-2288 乾き物がツマミです。 乾き物がツマミです。 ご主人と乾杯です。 ご主人と乾杯です。 チーズがアテです。 チーズがアテです。 大分の正統角打ち!『天社酒店』... 居心地のいいスペースです。 居心地のいいスペースです。

大分市にわずか3軒しかない角打ち店、その中でも一番の正統角打ちです。

正統角打ちとは、基本的には作った料理を一切出さず、まな板・包丁を使いません。

店舗で販売している乾き物、缶詰、チーズ、ソーセージなどをアテにします。

更に、皿や箸の提供は無く、紙やチーズのフタが皿代わりとなり、爪楊枝を使います。

要するに、”角打ちとは” 店舗で買い求めた酒やつまみを場所をお借りして店内で飲食する事です。

ですので、それ以上のサービスは求めず、要求もせずに飲食を楽しみます。

   
  ★調理した料理を提供すると、飲食業になリ保健所の許可が要ります。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

大分の本格角打ち!『おおはた酒店』②

thread
いつもの角打ち仲間、この日は奥... いつもの角打ち仲間、この日は奥の角打ちコーナーを貸切です。 『おおはた酒店』 大分市大道町... 『おおはた酒店』 大分市大道町3丁目2-5  097-543-4892
大分駅南口より徒歩10分
大分の本格角打ち!『おおはた酒... 大分の本格角打ち!『おおはた酒... 先ずは乾杯です! 先ずは乾杯です! 明太いわし 明太いわし 冬の寒い日は、火鉢が大活躍です... 冬の寒い日は、火鉢が大活躍です。 この角打ちコーナーは居心地がい... この角打ちコーナーは居心地がいいです。

ここも、大分市で3軒しかない角打ち店の一軒です。

天社酒店から程近いところにあります。

こちらは本格角打ちになります。

もちろん調理した料理の提供はありませんが、箸やお皿は使えます。

お客さんが持ち込んだ、イカや丸干し、エイヒレなどを火鉢で焼いて食べる事が出来ます。

それでここは、”本格角打ち” と言います。

角打ちコーナーにはテーブル席があり、満席になると店内で角打ちをします。

お酒類は豊富で、ワインの品揃えも見事で、角打ちコーナーで販売価格で飲めます。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

香川・徳島・大分のコラボ!『ゆこかす!』

thread
徳島 「ゆこう酢」 ペガサスさ... 徳島 「ゆこう酢」 ペガサスさんに頂いたものです。
香川 「だしぽん酢」 「低塩だし醤油」 birdyさんはじめ香川のブログル仲間より。
大分の 「かぼす」 搾り保存しているものを使用。
上記以外に、日本酒、みりん、か... 上記以外に、日本酒、みりん、かぼすこ、鷹の爪を使用して作られたものです。

3県共同企画のポン酢の新調味料 『ゆこかす!』 が出来ました。

香川の 「だしぽん醤油」 「低塩だし醤油」 をベースに。

徳島の 「ゆこう酢」 「すだち」と、 大分の 「かぼす」 を使用。

香川県、徳島県、大分県の3県の特産物を使ったポン酢。

その名も 『ゆこかす!』 です。

命名は、ゆこう酢の 「ゆこ」、かぼすの 「か」、すだちの 「す」 を組み合わせました。

それぞれの特徴が出て最高の味に仕上がりました。

    ★商品化はまだ未定です!

     
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

木を四つ書いて ジャングルと読みます!

thread
カンちゃん、おいさん、マドンナ... カンちゃん、おいさん、マドンナ、足立さん、しょうちゃん。 木を4っ書いて、「ジャングル」... 木を4っ書いて、「ジャングル」 お洒落な店名ですね。 『会員制バー・ジャングル』 『会員制バー・ジャングル』 ママに撮影をお願いしました。 ママに撮影をお願いしました。 おいさんはここにある、フォァロ... おいさんはここにある、フォァローゼス・プラチナを飲みました。 木を四つ書いて ジャングルと読... このブランデーは、由緒あるボト... このブランデーは、由緒あるボトルなのです。 いつも楽しいく、安らぐを頂くマ... いつも楽しいく、安らぐを頂くママです。

ママは、石原裕次郎の大のファンです。

ジュークボックスには裕ちゃんの歌がたくさん入っています。

皆さん、好みの飲み物を注文。 おいさんは 「フォアローゼス・プラチナをロックで)

お酒のアテやチャームを、品よくお洒落に出していただく。

ママの上品さがそことなく出ています。

外は、忘年会の喧騒の中、ここだけはカラオケもなく時間がゆっくり流れています。

まさに! 至福の時間! 素晴らしい雰囲気のある世界です。


   ★いい時間を、寛ちゃん! ありがとう!


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

魚の町!佐伯市

thread
佐伯湾に浮かぶ 「大入島(おお... 佐伯湾に浮かぶ 「大入島(おおにゅうじま)」、おおいりじまとも読める縁起のいい島。
特産のちりめん、いりこ、海の幸が豊富な島です。
この島は、神武天皇とかかわりが... この島は、神武天皇とかかわりがあり、”神の井” という真水が湧いてる場所があります。
歴史のあるこの島は、橋を掛ける話も有りましたが、今でもフェリーが島民の足です。
このフェリーが大入島と佐伯市街... このフェリーが大入島と佐伯市街地を結んでいます。
フェリーの着くそばには、佐伯の... フェリーの着くそばには、佐伯の魚市場があります。 早朝から活気のある競り市が。 早朝から活気のある競り市が。 その市場の中に市場で競り落とさ... その市場の中に市場で競り落とされた新鮮な魚を食せる食堂があります。
オール500円で刺身定食、刺身丼、魚の天ぷら・煮付け・味噌汁等がいただけます。
この佐伯周辺は豊富な海の幸が沢... この佐伯周辺は豊富な海の幸が沢山獲れます。 ですから海岸の至るところに、こ... ですから海岸の至るところに、この様な警告看板があります。

佐伯市は、大分県の南東端に位置し宮崎県との県境にある市。

佐伯は 「さいき」 と読み 「さえき」 とは読みません。

佐伯藩の城下町として栄えた江戸時代から 『佐伯の殿様、浦でもつ』 と言われており、

豊富な海の幸と山の幸に恵まれ、”世界一、佐伯寿司” をキャッチフレーズとして、
東九州自動車道の佐伯までの開通を期に、観光客の誘致にも力を入れている。

2005年3月3日に佐伯市と南海部郡5町3村が合併して新たに佐伯市となり、
九州の市町村の中で ”最大の面積” を持つことになった。


  ★世界一の佐伯寿司や新鮮な魚を求めて、よく遊びに行きます。


#旅行

People Who Wowed This Post

佐伯で唯一の角打ち店!『長木酒店』③

thread
北原三枝(石原まき子)、石原裕... 北原三枝(石原まき子)、石原裕次郎の未亡人です。
ニホンビール(今のサッポロビール)の古いポスター。
昭和31年設、S32~S39年... 昭和31年設、S32~S39年日田工場(サッポロ)と書かれています。 酒屋さんに来ると、古いお酒のポ... 酒屋さんに来ると、古いお酒のポスターやお酒の銘板を、
拝見するのが楽しみのひとつでもあります。
ポスターの隣には、SL機関車の... ポスターの隣には、SL機関車の古い写真があります。
長木さんにお聞きしますと、杵築あたりで撮った写真のようです。
そう言えば、長木さんはもともと国東のご出身でした。
店内には沢山の表彰状が飾られて... 店内には沢山の表彰状が飾られています。
民生委員や消防団、地域活動を通じて市長などからの表彰です。
今では手には入らないレアなお酒... 今では手には入らないレアなお酒、ウイスキーなどがあります。
これらも古い酒屋さんだからこそ残っている貴重なお酒類です。
帰るところを呼び止められて、「... 帰るところを呼び止められて、「見て欲しいものがある!」 と!
大事そうに取り出したのがこれです。 
表彰状と一緒に頂いた記念品とのこと。
あこや真珠のタイピンです、地元佐伯の真珠屋さんが作ったものです。
美しい真珠が付いています。 まだ一度も使ったことは無いそうです。
おいさんが真珠屋ということで見て欲しかったようです。(良いものを見せていただきました)
いつまでも営業を続けて欲しいで... いつまでも営業を続けて欲しいですね。
長木さん、いつまでもお元気で、また遊びに来ますよ!

佐伯にある長木酒店さんの取材シリーズの第3弾です。

このお店をこの様にブログ等で紹介するのは、HAKUDOU師匠と私くらいではないでしょうか。

佐伯市にある古い酒屋さん、唯一! 角打ちが出来るお店です。

ここを利用する角打ち士は、師匠を入れて4名だけと聞きます。

そのうちご高齢の角打ち士2名は、ほぼ毎日のように通って来られるという事です。

2名でも、楽しみで毎日通われるお客さんのために、角打ちを続けておられる長木さん。

その長木さんは80歳のご高齢、いつまで続ける事ができるのか、後継者はいません!

「私の代で終わりです!」 と、寂しく語りました。

いつまでも残して欲しいお店ですが、ここも違わずご高齢と時代の流れの風が吹いています・・・

   
   ★昭和の文化、お酒の酒屋店頭売り文化、角打ちの文化が消えようとしています。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise